体調を整えるため、「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して生活しましょう。夢の実現は毎日の積み重ねから始まります。

9月10日(火)質問教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下校後30分と短い時間ですが、先生方に質問してテストに臨む姿が見られます。
 一つでも理解できることが増え、すっきりして帰宅できるといいですね。

9月10日(火)授業の様子【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の7限の様子です。生徒たちは中間テスト範囲表を見ながら、学習の計画を立てていました。
 各教科の学習のポイントをしっかり確認し、テスト勉強に取り組んでほしいと思います。

9月10日(火) 清掃の様子【7・8組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7・8組の清掃の時間の様子です。
人数が少ないので、協力して掃除を行っています。
2学期になり、役割が変わりました。今日は清掃時間が始まる前から準備を進める生徒がいました。
みんな与えられた役割を一生懸命に取り組んでいます。綺麗な教室を保てるといいですね。

9月10日(火) 一宮市子ども作品展 巡回展のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、一宮市子ども作品展の巡回掲示を職員室前の廊下で行っています。
 葉栗中学校の生徒の作品も掲示されています。
 素敵な作品を鑑賞して、ぜひ刺激を受けてください。
 12日(木)までの掲示です。

9月10日(火)教え合いキャンペーンスタート

画像1 画像1
 生徒会主催で、今日から来週18日まで「教え合いキャンペーン」が実施されます。
 教えることで、自分の頭の整理にもつながります。

 「学びのうろこ」が増え、竜が成長していく姿が楽しみです。

9月10日(火)今日の給食

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ビビンバ わかめスープ ココアパウダー

9月10日(火)準備は万端です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科準備室で先生方が実験の準備をしていました。
 限られた時間の中で、安全に授業をするために道具の準備と予備実験は欠かせません。
 
 授業では、予想を立てる・方法を考える・実験や観察を行う・結果を記録する・結果からわかること(考察)をまとめる、最後に振り返る活動を通して、現象の面白さを味わってほしいと思います。
 

9月10日(火)等式の性質を使って【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「等式の性質を使って方程式を解こう」をめあてに学習を進めました。
 左辺を簡単にするには、どの数字をかけたり、わったりすればよいか、練習を繰り返す中で素早く数字を見つけて計算することができました。

9月10日(火) 道徳科「裏庭でのできごと」【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の授業で「裏庭でのできごと」というお話を取り組みました。
 このお話では、ある登場人物が失敗をしてしまい、それを正直に報告することができなかった場面が描かれています。
 授業では、なぜ報告できなかったのか、その時どのような気持ちだったのかをみんなで考えました。生徒は、自分の経験と照らし合わせながら、「正直に話すことの難しさ」や「自分で判断し行動するときに大事だと思うこと」について意見を交わしていました。

9月10日(火)秋の気配

画像1 画像1
画像2 画像2
 アスファルトが濡れており、夜に雨が降ったことに気づきました。
 朝から蒸し暑さを感じます。
 校庭の畑には、秋ナスが実り始めました。厳しい暑さは続きますが、植物や昆虫からも秋の気配を感じられます。

 今日は中間テストの範囲発表があります。1週間の計画を立て、見通しをもって取り組んでほしいと思います。こつこつと地道に取り組めることも夢の実現に近づけますね。

9月9日(月)今日の給食

画像1 画像1
ご飯 牛乳 さといもコロッケ ブロッコリーのおかか和え 茶碗蒸しスープ

9月9日(月)ゲーム感覚で学ぶ【7組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数学の時間は「カフート」というアプリを使い、「正の数、負の数」の計算練習をしました。4択で次々に選んで得点していくため、緊張感が持続し集中して解くことができました。

9月9日(月)9月に入っても

画像1 画像1
 朝夕は涼しくなり、秋の虫の音が聞こえます。
 けれど、日中はセミの声も聞こえてきます。
 暑さが一段落して、ようやく鳴き始めたようにも感じます。
 環境は明らかに変わってきています。

9月9日(月)2週目に入ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業式から1週間が過ぎました。
 暑さは続くため、引き続き熱中症対策をしながら学習を進めます。
 週末はたくさんの部活動がコンテストや市民大会、新人戦に向けての練習に取り組んでいました。
 明日からは中間テスト範囲発表があり、部活動はお休みです。切り替えをして臨みましょう。

9月8日(日) バレー部練習試合の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は4校合同の練習試合に臨みました。
先日の大会での反省点を活かして、サーブカットやより多くのアタックに挑戦することを頑張りました。
 まだ、はじめの1歩が出なかったり、お見合いになってしまったりする場面がありました。強い相手にも果敢に攻める姿勢を崩さず、自分たちのペースで試合ができていて良かったです。大会では出場できなかった1年生も今日は試合を経験することができました。今日の経験で少しでも意識が変わってくれると嬉しいです。

9月8日(日) 全日本少年一宮大会【軟式野球部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、新チーム初めての試合でした。スタメンとして試合に出る選手も多い中での初試合でしたが、最後まで試合を楽しみ、試合をやり切ることができました。
 結果は負けてしまいましたが、夏休みの練習が活かされた締まりのある試合でした。初めてのことが多く、緊張した選手も多いと思いますが、よくやりきったと思います。
 今月末からは新人戦が始まります。明日からはしばらく部活はお休みですが、今日の試合で見つけた課題を少しずつ克服できるといいと思います。
 本日も朝早くからの送り出しや会場での応援等、ありがとうございました。

9月7日(土) 男子ソフトテニス部 秋季大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一宮市秋季市民ソフトテニス大会がありました。新チームとなり、初めての大会で緊張した様子もありましたが、全ペア1勝以上し、練習の成果を発揮することができました。4ペア予選リーグを突破し、1ペアは優勝しました。
 今日の試合で見つかった課題を、今後の練習で克服していけるよう、頑張りましょう!
 保護者の皆様、朝早くから送り出し、昼食の準備をありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

9月7日(土) 秋季一宮市民ハンドボール大会【ハンドボール部】

画像1 画像1
 新チーム初めての公式戦が行われました。緊張も大きく、練習でやったことがなかなか出すことが難しい中で、時間の経過とともに少しずつ持ち味を発揮することができました。
 全員が出場することができ、経験を積むことができたので、次回の新人戦では、さらなる成長を見せてほしいです。
 反省すること、改善することは多いですが、楽して勝つことはできません。一歩ずつ前進していきましょう。もうすぐテスト週間ですので、テストが明けたら、次に向けて頑張りましょう。

9月7日(土)アンサンブルコンテスト 【合唱部】

画像1 画像1
本日合唱部は、名古屋市のアートピアホールで行われたアンサンブルコンテストに出場しました。
2チームとも、舞台の上で堂々と演奏できました。少ない練習時間の中、ベストが出せたと思っています。
今日のコンテストでは、様々な地域の中学校の歌を聴くことができて、とっても刺激になりました。
この経験を生かして、次の輝良ッ都フェスティバルや来年度のNコンの練習を頑張りましょう!

9月7日(土)中学生未来リーダー育成塾 成果発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各中学校の代表生徒が沖縄での研修を終え、その成果を市役所で発表しました。
 6つのグループがそれぞれの視点で歴史や文化、現地の中学生との交流、民泊などを経て学んだことをプレゼンしました。
 本校の生徒も他の学校のリーダーと準備し、この日に臨みました。
 どのグループも分かりやすい資料と説明でそれぞれの考えを示す中で、オリジナリティーも発揮していました。
 葉栗中学校の生徒にも伝えてほしい内容でした。
学校行事
11/8 脱穀 学校公開日
11/11 集金日
11/12 安全を確認する日
11/14 期末テスト1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745