最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:22
総数:371464

10月11日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ミルクロールパン・牛乳・花野菜サラダ・焼きそば・ココアパウダー

〇 献立メモ
 今日は花野菜サラダの中のブロッコリーのお話しです。
 ブロッコリーは野菜の中でも数少ない花のつぼみを食べる野菜です。ですので、花野菜とよばれています。はじめは観賞用だったそうですが、健康に必要な栄養素がたっぷりあることがわかり、世界中で食べられるようになりました。白色のカリフラワーも同じです。秋から冬にかけて特においしい野菜です。味わっていただきました。

10月11日 6年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から本格的に運動会の全校練習が始まりました。6年生は、最高学年としてふさわしい姿勢で臨むことができていました。話を聞く姿勢や、移動する態度など、他の学年の手本となっていました。最後の運動会を心から楽しみ、思い出を作れるように、最高学年としての役割をしっかり果たしてくれると嬉しいです。

10月11日 あさひ 全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から運動会に向けての全校練習が始まりました。

今日は開会式の流れや立ち位置、朝西っ子体操の場所の確認をしました。

運動会は来週の土曜日です。1回1回の練習を大切にしよう。

10月11日 5年生 運動会の練習が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外教育活動が終わり、運動会に向けて練習がスタートしました。昨日は、5・6年生で「棒引き」の練習を行い、今日は全校練習を行いました。野外教育活動で疲れている中、しっかり練習することができました。高学年として、とても立派な姿ですね!

10月10日 1年生 おもちゃフェスティバル

 今日は、2年生が「おもちゃフェスティバル」に招待してくれました。
 生活科で作った、動くおもちゃのお店屋さんが、たくさん並んでいました。
 プレゼントされた「おもちゃ券」で、遊ぶことができます。的を狙って遊ぶおもちゃや、転がしたり、飛ばしたりするおもちゃなど、工夫がいっぱいのお店屋さんばかりでした。
 手作りの賞品まであって、みんな大喜びで楽しむことができました。
 2年生のみなさんありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 2年生 おもちゃフェスティバル その2

 3時間目の「おもちゃフェスティバル」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 2年生 おもちゃフェスティバル その1

 今日の3時間目は、2年生が1年生を招待して「おもちゃフェスティバル」を開催しました。
 グループでお店の名前の看板をつくり「ころがりやさん」や「まとあてゲーム」など、楽しい名前をつけました。
 割りばし鉄砲や風の力で動くヨットカーなど、1年生も笑顔いっぱいで楽しんでいました。1年生に、おもちゃの遊び方をやさしく説明したり、遊びに誘ったりする姿は、お兄さん、お姉さんらしさを感じさせました。2年生のみなさん、本当によくがんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 あさひ おもちゃフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生がおもちゃフェスティバルを開催していました。

このフェスティバルのために準備をしてきました。

1年生の子たちにおもちゃの使い方をわかりやすく説明して、1年生も楽しそうでした。

10月10日 3年生 こまをまわそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から算数の教科書は下の本に入ります。一番初めは、円と球の学習で「こまをまわそう」というものです。工作用紙をまるや四角などの形に切り、ペンで点を描きます。真ん中に穴をあけて、つまようじをさしたら出来上がりです。
 「回した時の点がどんな模様になるのかみてみよう」と声をかけたら、一生懸命回していました。「きれいに円が見える」と言っている子もいました。今日持ち帰りましたので、お家でも試してみてください。

10月10日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 牛乳・ご飯・豚肉となすのみそ炒め・にんじんとツナの和え物・トマたまじる

〇 献立メモ
 今日 10月10日は目の愛護デーです。にんじんやトマト、なすなど色鮮やかな野菜がやっぷりですね。目に良いと言われている栄養素や成分がいっぱい含まれています。今日は目について考える日にしたいですね。

10月9日 3年生 バイオリンを弾いてみました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から、音楽でバイオリンの曲の鑑賞をしています。先週バイオリンの「ユモレスク」、チェロの「白鳥」という曲を聴いて、感じたことをワークに書いていきました。みんな曲から想像するのがとても上手でした。
 そして今日はみんなにバイオリンを体験してもらいました。「初めて」「緊張する」と言っていましたが、実際にやってみるとみんな音をきちんと出すことができました。バイオリンは大人用の大きさなので、ちょっと弾きにくかったようですが、みんなとても頑張っていました。

10月9日 4年生 初めてののこぎり

 図工の時間では、のこぎりを使って木を切っています。のこぎりの使い方を学んだあと、おそるおそる切り始めました。一つ一つ丁寧に取り組み、だんだん慣れてきました。切り終わったら組み合わせて伝言板を作っていきます。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日 野外教育活動 解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が帰ってきました。校長先生から、「絆を深めることができ、お互い思いやりを持って活動することができました。」と褒めていただきました。どの子も満足感いっぱいでした。家の方もお迎えに来ていただき、ありがとうございました。無事に行くことができ、感謝しております。

10月9日 5年生 大府PAを出ました

画像1 画像1
 トイレ休憩を終えて、大府PAを出発しました。
順調に行けば、15:40頃に学校到着予定です。

10月9日 5年生 退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日間お世話になった美浜少年自然の家の方々、食堂のスタッフの皆様、本当にありがとうございました。ここでしかできない、今しかできない体験をたくさんさせていただきました。子どもたちの素敵な思い出の1ページとなりました。
 心よりお礼を申し上げます。ありがとうございました。

10月9日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 牛乳・ご飯・かつおメンチカツ・切り干しだいこんの炒め煮・鶏団子汁

〇 献立メモ
 今日の主菜はかつおメンチカツです。「目に青葉 山ほととぎす 初がつお」これは、かつおを夏の季語として詠まれた俳句で有名ですね。かつおの旬は年に2回、夏と秋にあることを知っていましたか?春から夏の初めに太平洋側を北上するものを「初がつお」秋にUターンしてくるものを「戻りがつお」と呼びます。それぞれの食べ物の旬を知る事で、いつもの食事もより楽しくなりますね。

10月9日 5年生 おいしいカレーができました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで作って自然の中でいただくカレーのおいしさに感動していました。

10月9日 5年生 カレーができました1

画像1 画像1
画像2 画像2
 とってもおいしいカレーができました!

10月9日 5年生 カレー作り2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの役割でがんばっています。

10月9日 5年生 カレー作り1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで協力して作りました。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

学校紹介

緊急時の対応

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186