|
10.8 余った分を1つたす(3年生)10.8 みそ汁とごはん(5年生)10.7 今日の給食ご飯 牛乳 さばの塩焼き まごわサラダ ぶた汁 <給食献立あれこれ> 今日は「まごわやさしい」献立です。豆、ごま、わかめなどの海藻、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類の7品目の頭文字を表しています。「まごわサラダ」は、浅野小学校の児童が考えた献立で「まごわやさしい」を意識したサラダです。ひじき、れんこん、とうもろこし、ミックスビーンズ、すりごまなどを使っています。 <給食委員会児童の感想> ○ 5年Uさん 今日の給食はとてもおいしかったです。一番クラスの中でおいしかったのはぶた汁です。いろんな具材が入っていてとてもおいしかったです。ちょっと苦手なまごわサラダの黒い豆が苦手だったけど食べられました。明日のご飯も期待したいです。 10.7 後期始動しました(6年生)
今日から後期が始まり、朝礼では任命式が行われました。
新体制で活動する委員会もありました。卒業まで学校・学級を引っ張ってほしいですね。 10.7 任命式
児童会役員と学級役員の任命式を行いました。みんな学校や学級のために、がんばろうとしています。全員の力で、葉栗小を楽しく生活できるようにしていきましょう。
10.4 今日の給食
お詫び 本日写真がうまく撮影されていませんでした。申し訳ありませんが本日はコメントのみといたします。
<今日の献立> ご飯 牛乳 メンチカツ ポトフ ブロッコリーのドレッシング和え <給食献立あれこれ> ポトフは、フランスの家庭料理の一つで、フランス語で「火にかけた鍋」という意味です。鍋に肉とたくさんの野菜を入れ、しっくり長時間煮込んで作ります。スープには、肉や野菜のうまみが豊富に溶け込んでいます。 <給食委員会児童の感想> ○ 5年Iさん ご飯とブロッコリーの相性がよくブロッコリーがすぐになくなりました。メンチカツも人気でした。ポトフは熱々でした。とてもすべておいしかったです。 10.4 完成(6年生)
ナップサックが完成しました。完成した作品を見てとても嬉しそうにしていました。
10.3 秋の校外学習その4(1年生)お友達と楽しそうにお話ししながらおいしくお弁当をいただきました。 朝早くから、お弁当の準備ありがとうございました。 みんな嬉しそうに食べていました。 10.3 秋の校外学習その3(1年生)
雨の為、大芝生広場でお弁当が食べられなかったので、施設内のお部屋を貸していただいて、お弁当タイムにしました。
1組、2組さんと合同で、日直さんのあいさつで「手を合わせて、いただきま〜す!」 お家の方がみんなの好きなものを作ってくださっていたのか、いつもより食べるペースが速く、「もう食べちゃったよ。」という声も聞こえてきました。 10.3 秋の校外学習その2(1年生)フラワーセンターでは、温室で育てられている初めて見る大きな葉っぱや植物に驚いていました。 10.3 秋の校外学習その1(1年生)ちょうどハロウィーンの時期なので、コスチュームがいっぱい置いてありました。 かわいらしい衣装で「ハイ、ポーズ!」 昆虫コーナーでは、標本を見たり、クイズを解いたりして楽しみました。 雨で屋外遊具が使えなくて残念でしたが、昼食後は、屋内遊具のコーナーで遊びました。 10.3 校外学習に行きました!2(4年生)10.3 校外学習に行きました!(4年生)10.3 秋の校外学習2(3年生)10.3 秋の校外学習1(3年生)10.3 思い浮かべながら(6年生)
イメージしたテープカッター台になるようにどの子も楽しく作品をつくっていました。完成が楽しみですね。
10.3 校外学習に行ってきました。(2年生)初めに見たイルカショーでは、ジャンプや立ち泳ぎなど華麗な芸をするたびに、子どもたちは大きな歓声を上げていました。次にいろいろな海の生き物を見ました。ペンギン、ウミガメ、チンアナゴ、クラゲなど、ゆうゆうとして美しい姿の生き物に見入って鑑賞するこができました。 体調管理やお弁当の準備など、ご協力ありがとうございました。 10.3 水族館楽しかったよ(2年生)10.3 今日の給食麦ご飯 牛乳 酢豚 チンゲンサイの中華和え 中華スープ <給食献立あれこれ> チンゲン菜は1970年代に中国から日本に入ってきた野菜です。食感や味が好まれており、今では日本各地で栽培されています。今日は食べやすいように、マグロフレークと一緒にドレッシングで和えて作りました。 <給食委員会児童の感想> ○ 6年Fさん 酢豚の玉ねぎがとてもかみごたえがあってお肉もとてもおいしかったです。チンゲン菜の中華和えに入っているマグロフレークはずっと食べていたくなるほどおいしかったです。 10.3 テープカッター台づくり(6年生) |
新しいトップページは こちらから |