1年生 避難訓練 9月3日
地震と火事の避難訓練を行いました。
1年生もお・は・し・もを守り真剣に行うことができました。
その後煙道訓練を行いました。
真っ白で何も見えず、前に進めない子がたくさんいました。
煙の恐怖を体験することができました。
命を守る大切なことをたくさん学ぶことができました。
【1年】 2024-09-03 18:01 up!
ひまわり 避難訓練 9月3日
今日の避難訓練は、地震発生に伴う火災から避難するための訓練でした。そして、天候や熱中症の危険を想定して屋内運動場へ避難しました。いつもとは違う場所への避難でしたが指示を聞いて静かに落ち着いて行動することができたので、消防署の方から褒めていただきました。お話の後は、煙体験ハウスに入り、火災が起きたときに煙が充満した状態でどのように避難したらよいかを体験しました。体を低くして鼻と口にハンカチを当てて煙を吸わないようにするとよいことを教わりました。この体験を通して、自分の命の守り方を学ぶことができました。消防署の方々、お忙しい中ご準備いただきましてありがとうございました。
【特別支援学級】 2024-09-03 18:00 up!
6年生 避難訓練 9月3日
9月1日は「防災の日」と定められています。この日は、大正12年9月1日に発生した関東大震災、昭和34年9月に襲来した伊勢湾台風などをきっかけとして、昭和35年の閣議によって定められたそうです。その後、8月30日から9月5日までを「防災週間」とすることも、閣議によって定められたそうです。
いつ発生するかわからない自然災害などへの備えは難しいですが、こういう機会に考えることは大切です。今回の避難訓練では、消防署の方からのお話を聞いたり、スモークハウス体験を行ったりでき、災害について考えるよい機会となったと思います。
【6年】 2024-09-03 17:56 up!
9月3日 避難訓練 2年生
今日は避難訓練がありました。
みんな真剣に訓練に取り組んでいました。
スモークハウス体験についても、ご協力いただきありがとうございました。
【2年】 2024-09-03 17:53 up!
3年生 真剣に訓練に取り組みました 9月3日
地震とその後の火災を想定した避難訓練を行いました。
皆、真剣に避難をすることができました。消防の方から火災が起こった時の初期消火や避難の仕方の話を聞き、実際に煙の中の進み方を疑似体験しました。
【3年】 2024-09-03 17:53 up!
ひまわり 始業式 9月2日
いよいよ2学期が始まりました。今日は、全校屋内運動場に集まって、始業式を行いました。校長先生から、「あいさつ名人・やさしさ名人」についてのお話があり、2学期は今まで以上に心を込めて挨拶することができるように、めあてをもつことができました。その後、一宮市子ども作品展の表彰も行われ、ひまわりの子の作品も選ばれて表彰されました。
2学期も子どもたちが元気で笑顔いっぱいな生活ができるように支援していきますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【特別支援学級】 2024-09-02 12:50 up!
1年生 2学期スタート! 9月2日
2学期がスタート!
まだまだ暑い中ですが、始業式ではしっかり話を聞くことができました。
教室では、夏休み楽しかったことを発表しました。
いろいろな思い出をみんな楽しそうに教えてくれました♪
2学期は行事も学習も盛りだくさん!
1年生みんなで協力してがんばっていきたいと思います!
今学期もよろしくお願いいたします。
【1年】 2024-09-02 12:49 up!
4年生 2学期始業式 9月2日
長かった夏休みも終わり、いよいよ2学期が始まりました。朝、元気よく「おはようございます!」と教室に入る姿がたくさん見られ、また、皆さんと過ごせることをうれしく思いました。始業式も、高学年にふさわしい姿勢で臨みました。新しい教科書を配ると、2学期の学習を確認し、「楽しみ」とワクワクしていました。
友だちと夏休みの思い出を楽しそうに話したり、一生懸命話を聞いたりする姿に、2学期への期待ややる気を感じました。2学期もみんなで楽しい学校生活をつくっていきましょう。
【4年】 2024-09-02 12:49 up!
6年生 2学期スタート! 9月2日
今日から2学期がスタートしました。台風の接近や天候が心配されましたが、元気みなさんにまた会うことができて、担任一同うれしく思います。
2学期は、「
小学校生活最後」となる行事が盛りだくさんです。
仲間を思いやる気持ちを大切に、6年生みんなですてきな思い出をたくさん作っていましょう。
保護者のみなさま、2学期もよろしくお願いいたします。
また、明日、4月に行った全国学力学習状況調査(全国学テ)の結果を配付する予定です。各家庭でご確認お願いします。
【6年】 2024-09-02 12:48 up!
3年 2学期スタート 9月2日
今日から2学期スタートです!
始業式では、久しぶりにみなさんの元気な笑顔が見られて、先生たちはとてもうれしかったです。
1学期に学んだことを生かして、2学期も「光り輝くSUN年生」を目指してがんばっていきましょう。
保護者の皆様、2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
【3年】 2024-09-02 12:47 up!
9月2日 2学期が始まりました!
今日は始業式がありました。
みんなの元気な姿が見られてうれしかったです。
明日からも元気よく登校してくださいね。
【2年】 2024-09-02 12:45 up!
9月2日 2学期始業式
心配された台風の影響もなく、2学期がスタートしました。
湿度が高く、蒸し暑い中でしたが、屋内運動場で始業式が行われました。校長先生からは、2学期のあいさつの目標についてお話されました。
式の後には、「一宮市子ども作品展」の表彰が行われました。
【学校生活・学校行事】 2024-09-02 09:31 up!
来週から2学期が始まります 8月30日
来週から2学期が始まります。新学期に向けて、生活リズムを整えていきましょう。また、週末にかけて愛知県の方にも台風が近づいてくるので、気を付けて過ごしてください。
始業式に元気いっぱいのみなさんと会えるのを楽しみにしています。
【学校生活・学校行事】 2024-08-30 13:30 up!
8月29日(木)台風が近づいてきています
大きな台風が愛知県にも近づいてきました。先生たちは、大きな被害が出ないか、とても心配しています。グランドも、大きな水たまりができています。
雨、風がひどくなってきましたら、家の中で楽しく過ごしましょう。
残りの夏休みも、安全にお過ごしください。
【学校生活・学校行事】 2024-08-30 12:27 up!
8月28日 約70年前と今の給食を比べてみました
今日は、約70年前と今の給食を比べてみました。今から70年前の昭和29年に、「学校給食法」が公布されて、給食の目的が明確になりました。
給食は、昔も今も子どもの心と体の健やかな成長を支える重要な役割を果たしています。
栄養のバランスがよいことや、地域の食材などを使った献立で、学校における食育の推進を図ることも目的になっています。
2学期は、9月3日から給食が始まります。給食を楽しみに、2学期も元気に登校してくださいね。
【2年】 2024-08-28 11:44 up!
3年生 もうすぐ2学期 8月27日
来週から2学期が始まろうとしています。色々な行事も多い2学期です。
少し早いですが、11月には校外学習に出かけます。先日、3年生の先生たちで下見をしてきました。さて、どこに行くか分かりますか?
残りの休みも体調を整えて、元気に始業式に臨んでほしいと思います。
【3年】 2024-08-27 14:47 up!
8月23日 校内現職教育研修会
現職教育のテーマである「学びを深める児童同士の交流」をさらに活発にしていくための「授業の進め方」や「発問の仕方」等について学びました。二等辺三角形の作図の模擬授業でしたが、作図の仕方を教える授業ではなく、作図に至るまでに時間をかけ、子どもたちの思考を広げ、深めながら図形の力を身に付けていくことの大切さを体感しました。
今日学んだことを、2学期からの授業に生かしていきたいと思います。
【学校生活・学校行事】 2024-08-23 15:59 up!
全校出校日 8月22日
今日は、2回目の全校出校日でした。先週までの酷暑ではないですが、とても蒸し暑い一日でした。それでも、浅井北小のみんなは、元気な様子で安心しました。長いと思って始まった夏休みも、もうあと10日程になってしまいました。生活を徐々に学校モードに切り替えつつ、残りの夏休みを有意義に過ごされますようにご協力のほどよろしくお願いいたします。
【学校生活・学校行事】 2024-08-22 13:50 up!
夏の空 8月21日
今日は8月21日です。明日は出校日ですね。みなさん、宿題は順調に進んでいますか。
早いもので夏休みも残り少しになってきました。昨日は朝雨が降っていたので、少し涼しい日でしたが、今日は一転とても暑い日になりました。熱中症には気を付けましょう。
明日の出校日が終わると、次は9月の始業式の登校になります。夏休みは残り10日ほどとなります。今日の天気はとてもいいですが、金曜日、土曜日あたりから天気が悪くなるそうです。今日明日の間に楽しい思い出を作れるといいですね。
【学校生活・学校行事】 2024-08-21 16:11 up!
6年生 毎日を大切に 8月20日
小学校の最高学年を迎えた4月。期待と不安で緊張の表情をしていた6年生。最初は、学年目標が『頂点』であると発表されても、いまいちピンと来ていないような表情でした。
しかし、係活動や委員会活動、1年生との掃除や校外学習などでは、手本となるような頑張る姿や優しさ溢れる姿がたくさん見られ、『頂点』として立派に成長していることが感じられました。
あっという間に1学期が終わったと感じている人も多いと思います。そんな感じで、気づけば小学校の卒業を迎えているかもしれません。その時にどんな自分でいたいかの目標をもって、残りの日々を大切に過ごしてほしいと思います。
【6年】 2024-08-20 13:31 up!