ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

10.3 秋の校外学習その1(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は雨でしたが、農業科学館とフラワーセンターの見学をしました。
ちょうどハロウィーンの時期なので、コスチュームがいっぱい置いてありました。
かわいらしい衣装で「ハイ、ポーズ!」
 
昆虫コーナーでは、標本を見たり、クイズを解いたりして楽しみました。

雨で屋外遊具が使えなくて残念でしたが、昼食後は、屋内遊具のコーナーで遊びました。

10.3 校外学習に行きました!2(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 お弁当の準備等ありがとうございました。笑顔がいっぱいあふれていました。

10.3 校外学習に行きました!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習で輪中の郷・民俗資料館に出かけました。始めに館長さんからお話を聞き、ビデオを観ました。その後、グループに分かれて館内を見学しました。あいにく激しく雨が降っていたため、予定していた治水神社・千本松原へは行きませんでしたが、また教室で学習する予定です。

10.3 秋の校外学習2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後は館内の見学でした。展示物がたくさんあって班の友達と一緒に時間いっぱいまで楽しく見学しました。電気はもちろん、環境やエネルギーについても学ぶことができました。

10.3 秋の校外学習1(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、秋の校外学習で「でんきの科学館」へ行きました。「おもしろじっけん」では、音について実験をしながら楽しく学ぶことができました。「オームシアター」では、一人一人が自分のキャラクターを作ってゲームやクイズに挑戦し、とても盛り上がりました。お弁当の準備ありがとうございました。みんなおいしいお弁当に大喜びでした。

10.3 思い浮かべながら(6年生)

 イメージしたテープカッター台になるようにどの子も楽しく作品をつくっていました。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.3  校外学習に行ってきました。(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいにくの雨とはなりましたが、ほぼ予定通りに校外学習を実施することができました。
 初めに見たイルカショーでは、ジャンプや立ち泳ぎなど華麗な芸をするたびに、子どもたちは大きな歓声を上げていました。次にいろいろな海の生き物を見ました。ペンギン、ウミガメ、チンアナゴ、クラゲなど、ゆうゆうとして美しい姿の生き物に見入って鑑賞するこができました。
 体調管理やお弁当の準備など、ご協力ありがとうございました。

10.3 水族館楽しかったよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水族館に行きました。イルカショーを見たり、おいしいお弁当を食べたり、いろいろな生き物を見て回ったり楽しい充実した1日になりました。あいにくの天気でしたが、素敵な思い出ができました。いろいろな準備をしていただき、ありがとうございました。

10.3 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 麦ご飯 牛乳 酢豚 チンゲンサイの中華和え 中華スープ

<給食献立あれこれ>
 チンゲン菜は1970年代に中国から日本に入ってきた野菜です。食感や味が好まれており、今では日本各地で栽培されています。今日は食べやすいように、マグロフレークと一緒にドレッシングで和えて作りました。

<給食委員会児童の感想>
○ 6年Fさん
 酢豚の玉ねぎがとてもかみごたえがあってお肉もとてもおいしかったです。チンゲン菜の中華和えに入っているマグロフレークはずっと食べていたくなるほどおいしかったです。

10.3 テープカッター台づくり(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工でテープカッター台を作っています。切って、磨いて、彫って、塗って、最後に組み立ててといった今までに学習したことをすべて生かして制作しています。すてきな作品が出来上がるのが楽しみです。

10.3 みんなで考えよう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、分母が違う帯分数同士の足し算について学習しています。どうやったら計算できるのかをグループで考え、さらに全体で考えました。みんなで考えて全員が理解できるように頑張っていました。

10.3 花の受粉(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科で、花の受粉について学習しています。実際栽培している花を見ながら、受粉のようすを確認しました。

10.2 きれいに(6年生)

 旋律の動きや強弱を生かしながら歌いました。練習するたびに、きれいに歌えるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.2 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 りんごパン 牛乳 ボロニアステーキ コールスロー コンソメスープ

<給食献立あれこれ>
 今日のコンソメスープには、玉ねぎが入っています。玉ねぎは「西洋のかつお節」と言われるほど、西洋料理には欠かせない野菜のひとつです。しっかりいためることで、うま味や甘みが増します。玉ねぎをしっかりいためてから作ったコンソメスープを味わって食べましょう。

<給食委員会児童の感想>
○ 6年Iさん
 りんごぱんはとてもふわふわもちもちでおいしかったし、スープにつけて食べるとりんごパンととても合いとてもおいしかったです。ほかにも小おかずのボロニアステーキはみんながおかわりするほど人気で、とてもおいしかったです。
 

10.1 リーダーとして(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から後期となりました。クラスでは学級委員と議員を決める選挙を行いました。写真は立候補者の公約を発表している様子です。今回立候補した人を中心に学校や学級を引っ張っていってほしいですね。

10.1 リレー始めました(5年生)

本日から、本格的にリレーの練習を始めました。
バトンパスのコツを意識して、やっているようです。走りながら受け取ることの難しさを感じています。

画像1 画像1

10.1 学び合う姿

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業のいろいろな場面で、学び合う姿が見られます。考えを伝え合ったり、意見を交わしたりしながら高めています。

10.1 くじらぐも(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語では「くじらぐも」のお話を学習しています。登場人物になりきって、「天までとどけ、1,2,3」という掛け声でみんなでジャンプしてその時の気持ちを考えたり、声の大きさに気をつけたりして音読しました。

10.1 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ご飯 牛乳 さけと大豆の甘がらめ はくさいのこんぶ和え 秋の味覚汁 りんご

<給食献立あれこれ>
 今日は「旬を味わう日」です。一年の中で野菜や果物、魚などがたくさん収穫でき、栄養が豊富で、おいしい時期を「旬」といいます。今日の給食に使われている旬の食材は「さけ、さつまいも、しめじ、りんご」です。自然の恵みや四季を感じることができる旬の食材を、味わって食べましょう。

<給食委員会児童の感想>
○ 6年Oさん
 今日の給食はとても豊富でいろいろなものがあり、ほかと比べてあまり人気がなかった白菜のこんぶ和えが個人的に野菜が好きだったので、おいしかったです。みそ汁も具がたくさんで、ほかのものもとてもおいしかったです。

9.30 音をよくきいて(6年生)

 気持ちを一つにしてきれいに歌えるように練習していました。音をよくきいて音程にも気をつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページは
こちらから


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282