最新更新日:2024/12/04
本日:count up4
昨日:222
総数:757274
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

4年生 図工

 「ギコギコトントン」の製作も佳境に入ってきました。絵の具が乾いたらニスを塗って、完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育

 ずいぶん仕上がってきました。体をしっかり支えることができると、姿勢が美しくなり見栄えがします。当日、最高の演技ができるよう、まだまだがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2

応援団がんばっています!

 赤組も白組も、応援団が休み時間を使って練習に励んでいます。声も動きも上手になり、だんだん頼もしく見えてきました。当日をお楽しみに。
画像1 画像1

全校練習

 運動会前、初めての全校練習が行われました。グランドコンディション不良のため、外ではなく体育館内での実施となりました。
 体育主任の先生から基本事項の確認、開閉会式の流れが確認された後で、実際の動きを練習しました。その後は、応援団の先生、応援団長を中心に応援の練習を行いました。
 明日からは天候が回復するとの予報が出ています。次は外での練習ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日 今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・手巻きご飯(ツナそぼろ)
・きゅうりのたくわん和え
・寄せ鍋
・牛乳

5年生 理科

 今日の課題は「ふりこのふれはばを変えると、ふりこの1往復する時間はかわるだろうか」です。
 自分なりの予想を立てた後で、意見交流を行いました。ある児童が「角度が小さければスピードも出ないので時間がかかる」と発表すれば、別の児童は「角度が大きければスピードが出るから時間は短くなると思う」と発表し、いい感じでクラス内で予想がわかれました。
 さぁ、実験で検証してみましょう!結果はどうだったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

 『お手紙』の本文を聞いて、挿絵の並び替えをしています。最初は自分で考え、そのあとグループで意見交流をして考えをまとめます。少し迷うところもありましたが、意見を出し合い、正解にたどり着いたグループもありました。最後に、どの文が根拠となって、順番を決めたのかを確かめました。みんな真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

 今朝は児童朝会が行われました。
「今月の歌」では、運動会まで残すところ10日余りとなり、赤白の運動会の歌を歌いました。週明け、月曜日の朝ですが、体育館一面に元気な声が響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健診&講演会

 昨日は、令和7年度に入学予定の東っ子を対象とした就学時健診が行われました。
 体育館では、必要とされる教材(学用品)の展示・注文が行われたり、通学班の地図によって、自分の通学班や集合場所、学校までの通学路がわかるような掲示がされたり、児童センターから「児童クラブ」の案内がされたりしていました。
 また、検診の間には、元市邨幼稚園の園長である河村雅之先生による「しなやかに子育てを」と題した講演会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・いわしの蒲焼き
・ほうれん草の和風サラダ
・豆腐と若布の味噌汁
・牛乳

 10月4日は「いわしの日」です。柔らかくて食べやすい味でした。

クラブ活動

 昨日6時間目に4〜6年生のクラブ活動がありました。自分でプログラミングしてゲームを作ったり、手縫いで作品を作ったり、手描きのイラストをしおりにしたりと、それぞれの楽しく活動しています。室内遊びでは、トランプの「七並べ」で盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】就学時健診会場準備

 今日は、午後から就学時健診が行われます。
6年生に会場設営をお願いしたところ、手慣れたもので、あっという間に準備が終わりました。
 指示を聞いて、てきぱきと動く姿が印象的でした。
画像1 画像1

今週のさわやかタイム

 今週は「気持ちを落ち着かせるスキル」についてのトレーニングを行いました。
 気持ちを落ち着かせるための5つのポイントを確認したり、「イライラマッチングゲーム!!」をしたりしながら、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【表現】爽涼鼓舞〜東っ子フェス〜

 運動会まで残すところ2週間余りとなり、各学年の練習も熱を帯びてきました。
 4年生は「爽涼鼓舞〜東っ子フェス〜」と題して、音楽に合わせ、扇子をもって演舞します。今日は、本番で使う扇子が配られ、練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各自で、体積の復習・確かめをしています。公式をしっかりと確認して、計算ミスなく答えを導き出せるといいですね。

10月3日 今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・麦ご飯
・鶏の唐揚げ
・海藻サラダ
・中華風コーンスープ
・牛乳

 大人気メニューの唐揚げです!

5年生 社会

 沖縄についての調べ学習を行っています。資料を活用してまとめていました。
画像1 画像1

4年生 福祉実践教室に向けて

 4年生の各クラスそれぞれで、福祉実践教室に向けての事前授業が行われました。視覚障害の講師の方をお招きしての出前授業です。講話だけでなく、実際に白状を使いながら歩く様子を見せていただいたり、点字を打てるキーボードを触らせていただいたりしました。目が不自由なもの同士でのジャンケンはどうするのかなど体験してみました。
 最後に、「階段の上り下りはどうやってするのか?」「買い物はどうやってするのか」など質問にも答えていただき、初めて知ることも多かった一時間でした。これからさらに福祉について学習を深めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・チーズバーガー(バンズパン)
・野菜スープ
・オレンジ
・牛乳

 今日の給食を楽しみにしていた子が多いです。配膳されてから、自分でバンズに具を挟んで食べます。なかなかボリュームあるバーガーになりましたね。

2年生 いも掘り

 さつまいもの収穫です。ずいぶん深いところまでがんばって掘っている子もいました。サツマイモがちらっと見えると、友達に「手伝って。」と声をかけ、数人で協力して掘っていました。細くて小さなイモでも、「かわいいお芋だよ。」と見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事 他
11/4 振替休日
11/5 児童朝会
11/7 委員会
11/9 授業参観

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337