最新更新日:2024/12/27
本日:count up3
昨日:30
総数:1045279
体調を整えるため、「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して生活しましょう。夢の実現は毎日の積み重ねから始まります。

10月29日(火)合唱練習【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 合唱祭まであと1週間です。練習の時間には、学年同士の交流を行っている学級もあります。今日は、一部のクラスで、2年生と3年生でお互いの発表を聞き合い、感想を伝え合いました。2年生にはとても大きな刺激になったようで、その後の学級での練習の様子がいつもと違い、パートリーダーや指揮者伴奏者を中心に、合唱をより良くしようと頑張る姿がみられました。あと少しの期間ですが、よりパワーアップしたいですね。

10月29日(火)県民の日 学校ホリデーのご案内

画像1 画像1
 今年度も県民の日 学校ホリデーが11月に実施され、一宮市は11月22日(金)が学校休業日になっています。
 家庭や地域における体験的な学習活動等のための学校休業日です。この日は部活動も実施しません。ぜひ、有意義な一日にしてほしいと思います。

10月29日(火)クローバー

画像1 画像1
 今月はじめに種をまいたクローバー。すくすく成長していてかわいらしいです。春には白い花を咲かせてくれます。今から楽しみです。

10月29日(火)曇天の朝をむかえて

画像1 画像1
画像2 画像2
 時折、雨が顔にあたる朝になりました。気温は一日中変わらず肌寒い予報です。
 本日も45分日課、7限授業の時間割です。
 合唱のハーモニーは日を重ねるごとに上手になっています。
 来週6日(水)の合唱祭が楽しみです。 

10月28日(月) 今日の授業の様子【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の理科の授業の様子です。電力が大きいほど、電熱線が熱くなったり、電球の明るさが明るくなったりすることを学びました。
 合唱祭が終わると同時に、期末テスト週間になります。
 今から、こつこつ勉強してほしいと思います。

10月28日(月)勉強の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝降っていた雨が止み、さわやかな秋晴れとなりました。ようやく秋らしかなってきています。勉強にもとても適した時季です。どの学年も落ち着いたら雰囲気で授業に臨んでいました。

10月28日(月)今日の給食

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ポークカレー れんこんチップス いろどりサラダ

 カレーライスは給食の中でも人気メニューです。カレーライスが出る日はよくかまずに飲みこんでしまう人が多いようです。よくかんで食べることで、脳の血流を良くする効果があり、脳の働きが活発になります。よくかんで食べましょう。

10月28日(月)学期末迫る【1年生】

画像1 画像1
 1年生の廊下には11月と12月の保護者会までの行事や会の写真が掲示してあります。
 今週金曜日から霜月11月が始まります。
 見通しをもって活動したり、学習計画を立てたりする目安になります。
 備えをして、ゆとりをもって学校生活を過ごしましょう。

10月28日(月)笑顔に勝る化粧なし!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、感情のコントロールについてお話をします。

 怒りの理由は、理想(こうしてほしい、こうあるべき)と現実(そうじゃない、してくれない)のギャップが起きるためです。
 そこで、「アンガーマネジメント」について怒りの解消方法の一部を紹介します。
 1つ目は、「6秒ルール」です。
 怒りの感情のピークは長くて6秒のため、頭の中で6秒カウントしてみる方法です。
 2つ目は、怒りをスコア化(怒りのレベルを10段階で表す)したり、そのギャップは自分で変えられるものか、変えられないものかを分別してみる方法です。
 3つ目は、その場から離れます。怒りの原因から退散する方法です。
 4つ目は、固定概念を捨てること。つまり、相手の価値観と自分の価値観の相違を理解する方法です。
 この他にも、深呼吸をしたり、手をグーパーグーパーしたり、姿勢を正したりする方法もあります。
 また、「じぶんメンテ(中高生編)」という動画にも怒りの対処についてとても分かりやすく紹介されているので機会があれば鑑賞してください。
 
 最後に、「笑顔に勝る化粧なし」という言葉を皆さんに贈ります。
 怒りを上手にコントロールし、笑顔が素敵な葉中生であってほしいと思います。


10月28日(月)表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月に実施された大会やポスターコンクールの表彰を行いました。
 葉中生の活躍やがんばりはうれしいですね。

10月28日(月)おだしの日

画像1 画像1
 おだし汁の代表格であるかつお節の燻乾(くんかん)製法を考案した漁民・角屋甚太郎(かどやじんたろう)氏の命日をしのんで、だし汁にこだわった飲食店を全国展開している会社が10月28日に記念日を「おだしの日」として制定しています。
 世界に注目されている和食はこの「だし」のうまみ成分が大きなはたらきをしています。
 学校給食にも様々な「だし」が使われています。しっかり味わって食べたいですね。
 10月も最終週に入りました。合唱祭に向けて、素敵なハーモニーを創り上げていきましょう。

10月27日(日) 勉強になりました【ハンドボール部】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は葉栗中を会場として、西尾張大会が行われました。
 1回戦の相手は稲沢の豊田合成の下部組織のクラブチームということで、結果の点数差はともかく、動きやスピードなど、基本的なことがしっかりとしており、とても勉強になりました。
 生徒たちは会場準備の手伝いをし、大会がスムーズに運営されるよう協力をしてくれました。また、お弁当を朝早くから準備していただいた保護者の方々にも、感謝の気持ちでいっぱいです。
 今後ともハンドボール部の活動に、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

10月26日(土)一宮市民卓球大会【女子卓球部】

 一宮市民卓球大会に参加しました。一人一人が課題を持って試合に取り組むことができました。今日の大会を通して、また新たな課題や目標ができた人も多いと思います。
 少ない練習時間の中ですが、それぞれがレベルアップを図っていきましょう。
 保護者の方々には、大会のためにお弁当の準備や応援等にご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(土) 秋季一宮市民卓球大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、総合体育館にて秋季一宮市卓球大会が行われました。
 葉栗中の生徒たちは、朝早くから、会場準備をしてくれました。1年生のほとんどは、今回が初めての大会となりました。日頃の練習の成果を発揮し、仲間の応援のもと全力を出し切ることができました。
 2年生は、これまでの経験を生かし、最後まで粘り強く戦いました。そして準決勝まで勝ち進んだ仲間の応援に努めました。
 保護者の皆様、本日も朝早くから送迎やお弁当の準備、応援をありがとうございました。今後も葉栗中卓球部をよろしくお願いします。

10月25日(金)実力をはかる【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1限から5限まで給食を挟んでiテストを行います。
 9月に1回目を実施してからどれだけ実力がついたかをはかるテストになります。
 返却後はテストの振り返りを行い、次回12月16日に実施される第3回のiテストにつなげてほしいと思います。

 がんばれ 葉中生!!

10月25日(金)登校時間にゆとりをもって

画像1 画像1
画像2 画像2
 週末になりました。
 朝は清々しい中で登校することができました。
 ただ、8時ぎりぎりで急いで門を通過する生徒が増えたように思います。
 時間にゆとりがないときほど交通事故にあったり、けがをしたりする危険性が高まり心配です。ご家庭での起床時間や出発時間はゆとりをもった時間になっているかぜひ話題にしてください。

10月24日(木)今日の給食

画像1 画像1
関東煮 キャベツ入りつくね 骨太和え

 今日は正しいはしづかいの日です。はしには、「つまむ、はさむ、すくう、さく、のせる、はがす、ほぐす、くるむ、切る 運ぶ、混ぜる」などのさまざまな使い方があります。キャベツ入りつくねを「切る」、関東煮のはんぺんやだいこんなどの食材を「はさむ」など、正しいはしづかいを意識して食べましょう。

10月24日(木)無事終了しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒の活躍、ボランティアの方々ご協力、農協や地域の方のご支援があって、無事稲刈りを終えることができました。
 落穂を拾い、お米一粒まで大切にする気持ちが芽生えた稲刈りになったことと思います。
 しばらく天日で干し、11月8日(金)には脱穀をする予定です。

10月24日(木)お手伝いありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回の田植えに続き、今回もたくさんの保護者の皆様のお手伝いに支えていただきました。
 本当にありがとうございました。

10月24日(木)稲刈り開始【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 稲刈りが始まりました。
 4人グループで役割を交代しながら、次々に稲束ができあがりました。
 鎌で刈るスピードも速くなり、短い時間にたくさんの稲を刈ることができました。
 
学校行事
11/1 進路説明会
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 合唱祭準備 学校公開日
11/6 合唱祭
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745