花いっぱい運動

画像1 画像1 画像2 画像2
用務員さんが、花壇の花の手入れをしてくれています。梅雨が明けた夏休みに、たくさんのきれいな花が見られるのが楽しみです。

仮設校舎

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭に建設していた仮設校舎が全て建ちました。あとは、建物内の床や壁の内装、トイレ、水道、エアコン等の設備等を設置、整備をして完成です。

暑くなると

植物や昆虫たちは、暑くなるとどんな変化が見られるか、校庭に出て観察しました。植物の葉の大きさや形、昆虫の種類やいる場所等、季節による変化を見つめました。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽鑑賞の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽の時間にオーケストラの響きを鑑賞しました。いろいろな楽器の音を聞きながら、音の重なりや響きを感じられるよう子どもたちは真剣に聴いていました。

授業参観、懇談会への参加、ありがとうございました

本日は、ご多用にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。子どもたちが楽しみながら学びに向かう姿や4月からの成長した様子を見ていただけたことと思います。懇談会でも担任から1学期の様子や夏休みの過ごし方について説明させていただきました。
夏休みまで4日となりました。残りの期間も楽しく安全に登校できますようご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大きくなったかな

画像1 画像1 画像2 画像2
ヘチマの観察をしました。茎の長さや葉の数等、実際に観察するとヘチマが生長している様子を見ることができました。実際に本物を見ることは大切ですね。

奈良市郷土料理メニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の給食の献立は、奈良市郷土料理メニューのにゅう麺です。その他には、豚の生姜焼きやきゅうりの胡麻酢あえ、あさか舞が出ました。おいしい給食を食べて午後の授業参観は元気モリモリの姿を見せられそうです。

場やルールを工夫して

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育の時間にゴール型ゲームをしました。バスケットボールのゴールリングまでシュートが届かないため、シュートをキャッチする人とその前にネットを張って行いました。パスをつないでシュートキャッチの人にボールを渡せるよう、ネットを越えるような山なりのシュートを上手に放っていました。

おはなしたからばこ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も楽しいお話を聞かせていただきました。子どもたちは、読み聞かせを楽しみにしています。おはなしたからばこのみなさんは、いつも活動後には図書室で振り返りをされています。次の読み聞かせのためにもっと上手にしようと努力されているのですね。ありがとうございます。

SDGsを学びました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生から6年生まで、「ふくしまSDGsネットワーク」の方とセブン&アイHLDGSの方をお招きして、SDGsについて学びました。学校でも学んでいることを含めて、さらにSDGsの内容や取組についてのお話を聞きました。子どもたちは、たくさんメモを取り、熱心に話を聞いていました。学んだことを生かして、学校や家庭、地域でできることをしていけるといいですね。

中学生の職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業生二人を含めた4名の中学生が、職場体験を行うため小学校に来ました。1組と2組に入って、教師が朝から行っている提出物のチェックや丸付けを体験しました。さらに、授業参観をしたり、プリントの仕分けをしたり、授業以外にもある多くの仕事の一部を体験しました。体験が終わった後に感想を聞いていみると、小学校の先生になってみたいと話していました。将来が楽しみです。

ゆかいにあるけば

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の音楽では、「スタッカート」「メッゾピアノ」「メッゾフォルテ」などの強弱記号を体を使って表現しました。どの子も笑顔で楽しく歌っている姿が印象的でした。

合奏の発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽科の学習で合奏の発表を行いました。鍵盤ハーモニカ、木琴、鉄琴に分かれて、自分の担当の楽器を上手に演奏し、リズムや音を合わせていました。3つの楽器の音が合わさり、きれいな音楽になりました。

得意分野を活かして

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、担任の得意分野を活かして、交換授業を行っています。図画工作科、家庭科、音楽科を、隣の学年の先生が担当しています。教材研究の負担が減り、指導が充実します。

カラフルな色ができました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の図画工作科の学習は、水に絵の具を混ぜてカラフルな色を作りました。きれいな色ができました。

やさしい子どもたち

画像1 画像1 画像2 画像2
いつものように、校門で登校してくる子どもたちを迎えていると、「毎朝、校門に立っていてくれてありがとうございます。」の言葉を添えて、2年生の子がお花をプレゼントしてくれました。心が「ほわっ」としました。嬉しかったです。ありがとう。

まよってもいいんだよ

画像1 画像1
2年生は、「もし自分だったら・・・」と置き換えて考えていました。学習を生活の様々な場面で生かしていきたいです。

ひらがなの練習です

画像1 画像1
5年生は「点画のつながり」を意識して、「ふるさと」という字を練習しています。
一文字一文字を丁寧に練習しています。

おいしい給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、こおりやま「お米の日」献立です。あさか舞ごはん、さけの香味焼、もやしのおひたし、豚汁、牛乳の和食メニューです。あさか舞ごはんがおいしいので、たくさんの人がおかわりをしていました。

きれいにさいてね

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は今年一番と言っていいくらいの暑さでした。
1年生が世話をしているアサガオも、暑さで心なしか元気がありません。
きれいな花が咲くように・・・気持ちを込めて世話をします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/31 5年見学学習 弁当の日 月末統計 月案簿提出日(下・すこ)
11/1 安全点検日 朝の交通指導
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 諸費集金日(低) 清掃おぼえようの日
11/6 諸費集金日(中)  後期児童会委員会活動2
郡山市立小山田小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町六角26番地
TEL:024-952-1414
FAX:024-951-5599