![]() |
最新更新日:2024/10/29 |
本日: 昨日:136 総数:640798 |
活動の様子【10月16日(水)たんぽぽ】
2年生は、国語。かえるの物語です。
3年生は、体育が終わって次の準備をするところです。 4年生は、理科。「骨」の学習です。 5年生は、音楽。ピアノの周りに集まって練習です。 6年生は、体育。バスケットボールのゲームが白熱しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐテスト【10月16日(水)1年生】
まもなくテストが始まります。
漢字の最終確認中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語テスト【10月16日(水)1年生】
国語テストが始まります。
「落ち着いて取り組みましょうね。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろな回り方【10月15日(火)1年生】
マットでいろいろな回り方に挑戦しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音を出してみよう【10月15日(火)1年生】
いろいろな楽器をさわって音を出します。
どんな音がするかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3の段の九九【10月15日(火)2年生】
3の段の九九をまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まるい形【10月15日(火)3年生】
サッカーボールや空き缶などの真上から見た形と横から見た形をかいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() のこしたいのもの【10月15日(火)4年生】
地域に伝わる伝統や文化について考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 式を考えよう【10月15日(火)4年生】
問題を読んで、どんな式になるかを考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 物語の世界【10月15日(火)5年生】
お話の中のお気に入りの場面を想像力をはたらかせて描いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食べて元気!【10月15日(火)5年生】
米の炊き方やみそ汁のつくり方を確認しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあいタイム【10月15日(火) 6年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゆっくりと聞き取りやすい声で読んでいます。 国際理解ワークショップ【10月15日(火) 6年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() SDGsのイラストを見て、それぞれがどんな目標を示すか考えています。 また、世界の国々の現状についての写真を見て、気づいたことを書いています。 ふれあいタイム【10月15日(火)2年生】![]() ![]() ![]() ![]() 今週から読書週間なので、お家でもたくさん本を読めるといいですね! 活動の様子【10月15日(火)たんぽぽ】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ週間が始まりました。 みんな、それぞれがんばっています。 図書館見学【10月11日(金)2年生】![]() ![]() ![]() ![]() 1冊本を借りましたが、たくさん本があり、みんなとても迷っていました。 来週から読書週間が始まります。ぜひおうちの人と行ってみてくださいね! ソフトバレーボール【10月11日(金)5年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最大公約数【10月11日(金)5年生】
文章問題にチャレンジ!
最大公約数を求めれば答えまで導き出せそうですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 報告することをまとめる【10月11日(金)5年生】
ユニバーサルデザインについて調べた内容を学習用端末を使ってまとめています。
写真を入れたりイラストを入れたりするなど、みんな工夫しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 比とその利用【10月11日(金)6年生】
等しい比についてまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
新しいホームページへはこちらから
![]() |