たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 6/6交流学級で保健体育の学習をしている子。こつこつと算数の学習を積み重ねている子。お手本を下にひいて、なぞりながら文字の練習をしている子。 みんなみんな今日も頑張っていました。 たんぽぽ体育 ボール投げ運動をしている子。転がしドッジに燃えている子。途中に熱中症予防のために水分をとりながら運動をしています。しっかり動いておなかがすいたのか、この後の給食では、残さないで食べられる子がいっぱいでした。 エトセトラ 低学年の子のエプロンをつけるのを手伝ってあげる子。先生のお盆の準備のお手伝いをしている子。高学年らしい行動が少しずつ見られます。 読書週間なので、給食の後の時間にも読書をしています。読書週間が終わるまでに、何冊読むことができるでしょうか? 2年 今日の様子 6/53組は国語です。スイミーの気持ちを考えました。 たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 6/5今日は読み聞かせボランティア「ひだまり」による読み聞かせがありました。全校のみんなと一緒に「じごくにアイス」の読み聞かせを楽しむことができました。 給食タイム 「今日はパンだ!」と喜んでいる子が何人かいました。いつもよりも給食を残す人が少なかったように思います。その後は全員で歯磨きをしました。 エトセトラ 毛筆の練習に取り組んでいる子。工作を楽しんでいる子。国語の学習に取り組んでいる子。計算練習に集中している子。いろんな場面で、たくさんの笑顔に出会いました。 ひだまり 読み聞かせ 6/5全校児童が屋内運動場に入って読み聞かせをしてもらいました。今日のお話は,『じごくにアイス』というお話でした。 屋内運動場全体が,お話の中に吸い込まれているようでした。 お忙しい中,練習を重ねて読み聞かせをしてくださった「ひだまり」のみなさん,ありがとうございました。 6年 神経衰弱 6/46年 いろどりいため 6/4たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 6/4今日は、久しぶりの朝礼がありました。大勢人が集まったところに入るのが苦手な子もいますが、今日は渡り廊下までは近づくことができました。体育館に入った子は、委員会の発表をしたり、良い姿勢で話を聞いたりすることができていました。成長している姿を見ることができました。 たんぽぽ体育 今日は、体育館が使えないので外で体育をしました。遊具を使ったり、地面にかかれたしるしに合わせてケンケンパーをしたりして楽しく運動しました。 英語の時間 今日は、ジョン・ムサ先生と一緒に英語の歌を歌ったり、塗り絵をしたりして楽しく英語の学習をしました。 賢くなろう 6/4貴船小学校は4年間交通事故ゼロが続いています。これからも「手あげ横断」と自転車に乗るときは「ヘルメットをかぶる」をしっかりと守ってください。 今日の校長先生のお話のテーマは「賢くなろう」です。 ズバリ「よく座り」「よく聞き」「よく読む」だそうです。さらに、「貴船スタンダード」「勉強ピラミッド」も賢くなるための方法だそうです。 最後に図書委員の人たちから「あじさい読書週間」についての呼びかけがありました。 「命を大切に 命を輝かせて」 2年 今日の様子 6/42組は国語です。新出漢字の学習に取り組んでいます。 3組は英語です。プリントを使って学習しています。 6年 書写の時間 6/31年 先生にサインをもらおう 6/32年 新出漢字 6/3たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 6/3漢字の学習に取り組んでいる子。時計の時刻をよむ学習をしている子。基礎的な計算の学習をしている子。一人一人に合わせて、その子に必要な学習に取り組んでいます。 たんぽぽ音楽 今月の歌は「かたつむり」と「あめふりくまのこ」です。みんなで歌ったり、踊ったり楽しそうな笑顔を見せてくれる子がたくさんいました。最後は、ジェンカをみんなで楽しみました。みんなで輪になって楽しく踊りました。 給食の時間 今日は「食べるときに肘をつかない」「箸でつきさして食べない」などの食事のマナーにも気を付けて食べるように話をしました。少しずつでも食事のマナーを身につけてほしいと思っています。 たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 5/31昔遊びで竹馬の練習をしている子。クラフト遊びをしている子。絵カードを使って日本語を教えている子。みんな楽しく学習しています。 お手伝い 廊下などに貼られたポスターの片づけを手伝いました。高いところは大きい子がとりました。背が低い子はポスターについているワッポンを外しました。一つ一つ丁寧に取り組むことができました。 図書館タイム 自分の好きな本を探して本を読みました。今日はきちんと椅子に座って読んでいる子が多くいました。来週から読書週間が始まります。目標に向かってたくさん読んでほしいと思います。 5年 生き方講演会 5/30鵜飼様がどのようにしてマジシャンになったのか、マジシャンになるためにどのような努力をしてきたのかなどたくさんのことを教えてもらいました。特に「興味を持ったらやってみる」ことの大切さを教えていただきました。 また、たくさんのマジックも見せてもらい子どもたちからは感動の声が上がっていました。 魔法使い鵜飼様、本日は誠にありがとうございました。 4年 水のしみこみ方の実験 5/311年 学校公開ありがとうございました 5/303年 公開日ありがとうございました! 5/30また明日以降も学習に一生懸命に取り組もう! 6年 学校公開 5/30子どもたちは少し緊張しておりましたが、良い姿を見せたいという思いで頑張っていました。お家でも頑張っていたことを話題にしていただけたらと嬉しいです。 2年 学校公開 5/30お子さんの頑張る姿を見ていただくことができ、うれしく思います。 今後とも、よろしくお願いします。 |
|