最新更新日:2024/11/09 | |
本日:101
昨日:141 総数:642594 |
9月26日(木) 今日の給食旬を迎えたさんまが登場しました。今日は、骨まで食べられるように加熱調理され、みそと砂糖などを使った甘みそ味のさんまがホイルに包まれていました。 「みそがおいしい」とホイルに残った甘みそをきれいにはしで取る児童や「さんまがおいしい」と笑顔で食べる児童が多くいました。 「魚は苦手」という児童のチャレンジする姿も見られました。少しずついろいろな食べ物が食べられるようになるとよいですね。 今日は、ボリューム満点な「五目きんぴら」とごま油の風味がきいた「のっぺい汁」との組み合わせでいただきました。 〇〇へ行きました【9月26日(木)1年生】
みんなが楽しみにしている外国語の時間。
「I went to 〜。」 を使って行ったところを英語で話しています。 「Disney!!」 「Oh!」 「OKINAWA!!」 「Good!!」 「YAKINIKU!!」 「おなかすいたー!!」 かたかな【9月26日(木)1年生】
かたかなの練習中です。
「しっかりおぼえるぞー!!」 重さ【9月25日木曜日 3年生】はかりの使い方に気を付けて調べています。 教科書、ノート、筆箱何グラムになったかな? 整数【9月26日(木)5年生】児童会役員選挙【9月25日(水) 6年生】立候補者の方を見て、きちんと話が聞けました。 9月25日(水) 今日の給食今日は、中華めんをぶた肉やなると、にんじん、にら、キャベツ、とうもろこしなどの具がたっぷり入った塩ラーメンスープでいただきました。さっぱりした味わいで食べやすかったですね。 主菜は、大人気のとり肉のから揚げでした。下味のにんにくとしょうがの風味が食欲をそそる一品でした。 持続可能な暮らしへ【9月25日(水)5年生】
消費者の役割について考えています。
データの整理と活用【9月25日(水)6年生】
データの特徴を表す値について調べています。
子守り歌【9月25日(水)5年生】
「ねんねん ころりよ おころりよ〜♪」
半音上げて歌ってみると曲の雰囲気が変わりビックリです。 データの整理と活用【9月25日(水)6年生】
データのちらばりの様子を表に整理する方法を考えています。
町たんけん【9月25日(水)2年生】所長さんや館長さんたちに施設を案内してもらい、質問をしました。 いろいろな講座が開かれており、一緒に体験させてもらいました。 お忙しい中見学させていただき、ありがとうございました。 活動の様子【9月25日(水)たんぽぽ】2年生は、道徳です。 3年生は、児童会役員選挙の様子を見学する時間でした。 4年生、5年生は、児童会役員選挙の立会演説会後の投票をしたところです。 6年生は、図工の製作です。 わり算の筆算【9月25日(水)4年生】
2けたわる2けたの筆算を学習しています。
「たてる」「かける」「ひく」「おろす」覚えているかな? ごんぎつね【9月25日(水)4年生】
教師の範読を聞いています。この後は、国語辞典を使って意味調べをします。
ローマ字の学習【9月25日(水)3年生】
ローマ字の書き取りの学習をしています。
キーボードのローマ字打ちはできますが、書くのはみんな苦戦しているようです。 道徳【9月25日(水)3年生】
「真心」とは、どんな心なのかをみんなで考えます。
やくそく【9月25日(水)1年生】
もうすぐ音読劇があります。
声の大きさや速さなどを工夫して練習します。 おんどくげき【9月25日(水)1年生】
「やくそく」の音読劇の練習です。
グループの友達とお互いに聞きあっています。 児童会役員選挙【9月25日(水)児童会活動】
後期児童会役員選挙がありました。
浅井中小をさらによくしたいという思いをもった立候補者が立派に演説をしました。 |
新しいホームページへはこちらから
|