9月12日 今日の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、さけの塩焼き、揚げさといもの甘がらめ、月見のすまし汁、シャインマスカットです。
今年の十五夜(じゅうごや)は9月17日です。今日の給食は「いも名月」とも呼ばれる十五夜にちなんで、揚げさといもに、甘めのたれをからめました。また「旬を味わう日」として、秋が旬のさけとシャインマスカットも味わって食べてください。
今日もよくかんで、おいしく「いただきま〜す!」
【今日の給食】 2024-09-12 12:42 up!
9月12日 避難訓練
今日の訓練は、地震発生と、そのあとに停電したことを想定して行いました。大きな地震があったとき、何が起こるかわかりません。いろいろな想定で訓練を重ね、いざというときに生かしてほしいと思います。
【学校生活】 2024-09-12 11:41 up!
9月11日 けががなぜおきる
1年生が、発育測定の時間に けががなぜ起きるのか を考えました。壁はぶつかってきません。階段の段差はなくなりません。廊下はみんなを転ばせようなんて思いません。なぜけがはおきるのかな 廊下を走るから、椅子の座り方が悪いから、けががおきる様子をよく知っています。けがは防ぐことができるのです。
【保健室から】 2024-09-12 07:33 up!
9月11日 身体測定・保健指導(1年生)
身体測定を行いました。背筋をピンと伸ばして身長を測ってもらいました。また、安全に健康に過ごすためにどうしたらよいかを考えたり、指導を受けたりしました。真剣に話を聞くことができました。
【1年生】 2024-09-12 07:32 up!
9月11日 体育の授業(3年生)
とび箱をしました。友達との馬跳びがうまくできるようになりました。開脚跳びと抱え込み跳びにチャレンジしています。
【3年生】 2024-09-12 07:32 up!
9月11日 トーチトワリング(5年生)
野外学習に向けての準備が大詰めを迎えています。本日はトーチトワリングのリハーサルを行いました。緊張した様子でしたが、曲が始まると堂々と演技することができました。当日も自信をもって取り組み、キャンプファイヤーを盛り上げてほしいと思います。
【5年生】 2024-09-12 07:31 up!
9月11日 音楽療法(わかくさ)
2学期の音楽療法が始まりました。今日は低学年だけで行いました。9月に入ったので、秋の虫の歌を歌ったり、フィンガーシンバルやすずを鳴らしたりしました。1年生はけんばんハーモニカを初めて使いました。少ない人数でも楽しい音楽療法の時間となりました。
【わかくさ】 2024-09-12 07:31 up!
9月11日 図書館たんけん(2年生)
北方小には、2つ図書館があります。今日は、3年生から使うことができる「森の図書館」にたんけんに行きました。司書の西岡先生に、司書の仕事について話を聞きました。西岡先生は、みんなが使いやすいようにいろいろな工夫をしていることを知りました。質問タイムでは、自分が考えた質問をしたり、友達の質問を聞いてメモをしたりして、図書館の秘密をたくさん見つけることができました。
【2年生】 2024-09-11 16:00 up!
9月11日 今日の給食
今日の献立は、ソフトめん、牛乳、ミートソース、チキンナゲット、いろどりサラダです。
今日のミートソースにはグリンピースが入っています。グリンピースとえんどう豆は同じ作物で、早く収穫(しゅうかく)したものを「グリンピース」、完全に熟(じゅく)したものを「えんどう豆」といいます。このように、同じ作物でも収穫する時期によって呼び名が変わるものもあります。
よくかんで、今日もおいしくいただきます!
【今日の給食】 2024-09-11 12:43 up!
9月11日 運動場で…
相変わらず朝から暑い一日が始まっています。中間放課、少しきれいに整備された運動場では、暑さに負けない北方っ子たちが、元気に遊んだり、秋の虫探しをしたりしていました。
【学校生活】 2024-09-11 10:53 up!
9月10日 水質検査(学校薬剤師)
毎年9月に学校薬剤師の先生が、学校の飲料水の水質を検査してくれます。これは、皆さんが日頃使っている水を安心して使えるために大切な検査です。
【保健室から】 2024-09-11 08:55 up! *
9月10日 発育測定(3年生)
3年生の発育措定を行いました。3年生は、ずいぶん体も心も大きくなりました。背筋が伸び、聞く姿勢もよく、かっこよくなっています。鼻血が出た時の応急手当やけがをしている子のどのように声をかけるか話し合いもしました。
【保健室から】 2024-09-11 08:55 up!
9月10日 体育の時間(4年生)
今日から、4年生全員でのソーラン節の練習が始まりました。元気よく取り組むことができていましたね。次回からも大きく動くことを忘れずに、元気に練習していきましょう。
【4年生】 2024-09-11 08:54 up!
9月10日 ゴーゴードリームカー(4年生)
今日、図工の時間にゴーゴードリームカーの設計と制作をしました。どんな車にするかを考えながら楽しく作ることができました。
【4年生】 2024-09-11 08:54 up!
9月10日 虫みつけ(1年生)
生活科で「虫みつけ」という学習があります。中庭で、草をかき分けたり、トンボを追いかけたりしていました。
【1年生】 2024-09-11 08:53 up!
9月10日 ともだちハウス (2年生)
小さな友達が楽しめるようなお家を作っています。お家の中にエレベーターやプールを作っている子もいました。来週仕上げです。どんなお家ができるか楽しみです。
【2年生】 2024-09-11 08:01 up!
9月10日 発育測定(3年生)
2学期の発育測定をしました。はじめに手洗いの話を聞きました。感染症対策には手洗いは大切です。その後身長と体重をはかりました。
【3年生】 2024-09-11 08:01 up!
9月10日 今日の給食
わかめは、日本各地の海の中に生えている海そうです。青森県の遺跡(いせき)で縄文土器(じょうもんどき)といっしょに発見されたことから、縄文時代には食べられていたことがうかがえます。わかめには、おなかの調子を整える食物繊維(しょくもつせんい)や、骨や歯を作るカルシウムなどが含まれています。
今日もよくかんで、おいしく「いただきま〜す!」
【今日の給食】 2024-09-10 13:16 up!
9月10日 いっしょうけんめい!(2年生)
蒸し暑い日でしたが、運動場で「折り返しリレー」を楽しみました。一生懸命走って、一生懸命応援! 教室に戻ると、「あつかった〜」と言いながら、充実した笑顔の2年生でした。
【2年生】 2024-09-10 12:18 up!
9月9日 学活の時間(4年生)
今日は学活の時間に、運動会のソーラン節を少し練習してみました。今週から本格的に練習が始まります。楽しみながらも真剣に頑張っていきましょう。
【4年生】 2024-09-09 19:05 up!