最新更新日:2024/11/26
本日:count up16
昨日:77
総数:483596
ようこそ!!起小学校へ  みんなが幸せになりますように 「優しいことばで みんなの心 あたためよう」 起小学校健全育成標語

5年・調理実習2(10月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成したみそしるは、みんなでキャンプのご飯の歌を歌って、いただきますをしました。自分たちで作った実感とともにおいしくいただきました。

5年・調理実習1(10月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業で調理実習を行いました。
今回のメニューはみそしるです。キャンプのカレー作りでも扱う食材を使って作りました。
班のメンバーで協力して完成させることができました。

4年・ありがとうの認め合い 2組(10月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会から今日まで、仲間のがんばりを見つけて「ありがとうカード」を渡し合いました。
たくさんの友達に伝えられたし、伝えてもらったし、うれしかったと子どもたちは話していました。

4年・今日の様子 1組(10月11日 )

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の授業では、「筆順と字形」に気をつけて硬筆の学習を行いました。「 飛 の書き順が迷うなあ」とつぶやきが聞こえ、書き順についてもしっかり確認してから練習しました。
 また、グループの紹介をパソコンで作成しています。写真をとるときには新鮮で楽しそうな様子が見られました。自撮りはまだ慣れていないかな?

くすのき 調理実習 (10月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今回の実習も楽しく仲よく行うことができました。

2年・今週のようす(10月11日)

写真(上)算数「線路づくり」をしました。うまくつながったかな?
写真(中)国語「かぞえうた」クラスの数え歌をつくりました。
写真(下)書写:鉛筆の持ち方を見直して、ゆっくりゆっくり丁寧に書きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・町たんけん(10月11日)

 昨日は、生活科の学習で町たんけんに出かけました。今回は、いろいろな施設やお店を巡り、そこで働く方にインタビューをしたり、中を見学させていただいたりしました。どの子も、マナーを守り、意欲的な姿で活動できました。ちょぼらでご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。18日は尾西図書館のたんけんをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・生活科(10月11日)

生活科では、「いきものとなかよし」の学習で、虫の飼い方を調べています。友達と話し合いながら、虫が食べる物や世話の仕方などを本の中から探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすのき 指の練習 (10月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も一生懸命練習しています。

くすのき 気持ちの良い別れを (10月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
転校する友達と最後の時間を気持ちよく、楽しく過ごせました。
お互いに元気でいられるといいですね。

くすのき 考える時間 (10月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
正方形に近い形の中心に穴をあけるにはどうしたらよいかを考えました。友達同士でヒントを出しながら答えにたどり着いて満足した様子でした。

くすのき みんなで新聞作り (10月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
単元の最後の学習では、交流学級のみんなと新聞づくりをしました。
協力して作業ができて楽しそうです。

4年・ギコギコトントンクリエイター 3組(10月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
木をのこぎりで切って、工作をしています。
安全に十分に気を付けて作業をしました。

今日の給食と明日の給食(10月10日)

画像1 画像1
 今日、10月10日は目の愛護デーです。にんじんやトマト、なすなど、色鮮やかな野菜がたっぷりですね。目によいといわれている栄養素や成分がいっぱい含まれています。今日は目について考える日にしたいですね。


※※※※

明日の給食は何かな?↓↓  お楽しみに!!
画像2 画像2

5年・第3回起小オリジナル生活プロジェクト (10月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第3回起小オリジナル生活プロジェクトに取り組みました。自分たちのクラスの現状をアンケートにとりグラフに表します。その後で、自分たちのクラスを分析し、学級力(生活分野)を向上させるための取組を話し合いました。主体的によりよいクラスを目指して取り組んでいます。素敵なクラスをみんなでつくっていきたいです。

5年・最後の写真とトワリング (10月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、全員揃ったので、転校する子と最後の写真撮影をしました。

 放課の時間は、キャンプに向け、トワリングの練習を進めています。練習を重ねるにつれ、確実にレベルアップしていくのが分かりました。

6年・書写(10月10日)

 今日の書写は、小筆で有名な俳句を書きました。小筆だけで作品を書くというのは、初めてのことでしたが、持ち方に気をつけて取り組むことができました。練習が始まると、すぐに集中することができました。清書もぜひ、頑張ってほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2

くすのき 季節にちなんで (10月10日)

はさみとのりを使って七五三の様子を表現しました。
手先の練習、季節とイベントの学習にぴったりですね。
画像1 画像1

くすのき キャンプファイヤーに向けて (10月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンプファイヤーで行うダンスの練習をしました。学年の皆の前で手本を見せるのが楽しみですね。教室では秘密の特訓?をしていました。

くすのき 冬の野菜の準備 (10月10日)

画像1 画像1
大成功に終わった夏野菜、今度は冬に向けて土を耕し種を植えました。
また冬にたくさん収穫できるといいですね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

月間行事予定

保健だより

緊急時の登下校について

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

くすのき

人権教育

一宮市立起小学校
〒494-0006
愛知県一宮市起字西生出35番地
TEL:0586-28-8733
FAX:0586-62-6292