4年・体育リレー 3組(10月22日)
体育では、リレーを練習しています。
作戦会議からバトンパスなどを練習し、自分のチームが速くはやく走ることができるように頑張りました。
【4年】 2024-10-22 17:23 up!
4年・アルファベット 1組(10月22日)
アルファベットについて英語の授業で学習しています。「TAXI」「Bus stop」など、身近な看板や標示を覚えました。もし海外旅行へ行ったとき、何がどこにあるか看板などを見て分かるといいですね。
【4年】 2024-10-22 17:23 up!
5年・学校生活の様子 (10月22日)
算数の時間は、「平均」で学習したことを活用して、3Fの通路の長さを求めました。
英語の時間は、単語の聞き取りゲームに取り組みました。子ども達は、楽しみながら英語を学んでいます。
【5年】 2024-10-22 16:59 up!
くすのき 体育の時間 (10月22日)
今日も様々な運動遊びを行いました。
楽しみながら動けるので自然と運動量も増えます。
【くすのき】 2024-10-22 16:59 up!
くすのき 消しゴム取りゲーム (10月22日)
指定された単語を聞いたらすぐさま消しゴムを取るゲームをしました。
良く聞いて素早く反応していました。
【くすのき】 2024-10-22 16:58 up!
5年・トワリング最高 (10月22日)
トワリング最後の練習を行いました。明日は練習した成果を十二分に発揮し、最高の思い出を作ってほしいです。期待しています。
【5年】 2024-10-22 16:58 up!
3年・理科(10月21日)
日なたと日かげの明るさと温度の違いを調べました。日なたが温かく日かげが涼しいことを確かめることができました。
【3年】 2024-10-22 16:58 up!
今日の給食と明日の給食(10月21日)
今日は旬を味わう日です。食べ物から季節の移り変わりを感じることができるのは、和食の大きな特徴の1つです。秋は「実りの秋」とも言われ旬の食材も豊富です。今日は香り豊かなきのこがハンバーグのソースになっています。みそ汁には、独特な食感のさといもが入っています。そしてデザートには、秋から冬にかけて食べごろになるりんごが登場します。秋の味覚を味わって食べましょう。
※※※※
明日の給食は何かな?↓↓ お楽しみに!!
【給食】 2024-10-21 18:19 up!
くすのき 今週も頑張ります (10月21日)
帰りに明日も頑張ります!さようならと気持ちの良いあいさつをしてくれました。
【くすのき】 2024-10-21 18:17 up!
5年・自分の歩幅を調べよう (10月21日)
算数の授業で学習した「平均」を使って、自分の10歩分の歩幅を測りました。次回、調べた資料を使って1歩の歩幅を調べます。
【5年】 2024-10-21 18:17 up!
4年・理科室の使い方 1組(10月21日)
理科の授業でパソコンを使いながら、理科室の使い方について確認しました。安全に正しく使うことで、実験がどんどん楽しくなると思います。自分で安全・危険なことは判断できるといいですね。
【4年】 2024-10-21 16:54 up!
4年・とび箱 3組(10月21日)
とびばこの上で台上前転ができるように挑戦しました。
はじめは低い段数のとびばこで練習し、慣れてきたら段数を増やして練習をしていきます。
【4年】 2024-10-21 16:53 up!
4年・国語「ごんぎつね」 2組(10月21日)
今日はごんぎつねの5場面を読み取りました。
ごんは自分の償いのことを兵十に知ってほしかったのか?
もし兵十が知ったとしたら、ごんのことを許すのか?など、グループで交流しました。
【4年】 2024-10-21 16:53 up!
今日の給食と来週の給食(10月18日)
今日の給食では、主食がごはん、主菜がいわしのしょうが煮、副菜がキャベツとささみの梅和え、そして汁物が秋なすのみそ汁です。このように、主食、主菜、副菜がそろった食事が、バランスの良い食事といわれています。どんな時も意識して食べることができるとよいですね。
※※※※
来週の給食は何かな?↓↓ お楽しみに!!
【給食】 2024-10-21 12:14 up!
10月18日 6年生「まかせてね、今日の食事」
【6年】 2024-10-21 07:42 up!
10月18日 6年生「まかせてね 今日の食事」
18日(金)6年生では2回目の調理実習が行われました。今回の料理は「ベーコンポテト」です。前回の「野菜いため」からさらに食材を”ゆでる”行程が加わりました。ポテトの固さに注意しながら、班の仲間と協力して取り組むことができました。「自分たちで作った料理は、いつもよりも美味しく感じる!という感想を述べる児童もいました。
【6年】 2024-10-21 07:42 up!
くすのき・6年生体育の様子(10月18日)
6年生の体育はハードル走に入りました。ミニハードルから歩幅の練習を始め、ハードルを並べての練習もしました。今後、ハードルの有無での記録の差が縮められるよう練習を重ねていきます。
【6年】 2024-10-19 07:56 up!
6年・ハードル走(10月18日)
2学期の運動場での体育は、ハードル走が始まりました。今日は、ハードルに慣れるために3種類のインターバルのコースをひたすら練習を行いました。
「ふみきる足は、左か右どちらが良いのか」「ハードル間は3歩なのか5歩なのか」などを考え、取り組みました。練習を何度も行い、コツを少しずつ掴み始めたようでした。
少しでも50m走のタイムとの差を縮めることができるよう頑張りましょう!!土日は、ゆっくり休んでくださいね。Make me smile!!
【6年】 2024-10-18 17:49 up!
4年・環境学習会(10月18日)
大学の先生に環境教育「ワンドに生き物とじゃぶじゃぶ池」の話をしていただきました。ワンドの魚たちを見分ける時にどこを見ればよいか、じゃぶじゃぶ池の環境をどのようにつくっていけばよいかなど、まだまだ知らないことが多く、とても勉強になりました。
校外学習でも、木曽川の魚や川の環境についてまた深く学べるとうれしいですね。
【4年】 2024-10-18 17:49 up!
4年・図工でギコギコ 2組(10月18日)
本日はのこぎりを使って木を切断しました。
細い木や分厚い木など、様々で切りにくいものも安全に気を付けて切ることができました。
切断した木は、紙やすりでといだり、絵の具を塗ったりしました。
【4年】 2024-10-18 17:48 up!