最新更新日:2024/12/27
本日:count up1
昨日:40
総数:775021
〜“Love&Beauty”があふれる学校〜 自分を大切に,まわりに感謝する気持ちをもち,美しい環境で,美しい心の持ち主になろう!自分がやってみたいこと,挑戦したいことに取り組んで今の自分を超えよう    

10月24日(木) 着付け教室(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2〜4時限目に練武館にて着付け教室を行いました。浴衣の由来や名称、構造などを学び、実際に着付けを体験しました。生徒からは、「着付けは難しかったが、上手に浴衣を着ることができて嬉しかった。」という声がありました。浴衣を着る機会がある際にいかしてほしいと思います。

10月24日(木)着付け出前授業〜校長室より〜

画像1 画像1
2年生を対象に家庭科の授業で講師の先生をお招きして、着付け教室を実施しました。

浴衣の歴史、着方、たたみ方など、実際に体験しました。

「子どもたちには、日本の伝統文化を継承していってもらいたい。」

そんな願いも込めた時間となりました。

10月24日(木) 授業のようす(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱練習も始まって忙しい日々ですが、授業も集中して取り組んでいます。

 当たり前のことを当たり前に行う。

 そんな青学年であり続けたいです。

10月24日(木)子ども主体の道徳授業〜校長室より〜

画像1 画像1
岐阜聖徳学園大学より山田貞二先生をお招きし、1年1組で道徳の授業を行いました。

子どもたちが、自分たちで話し合うテーマを決め、それに対してグループ内で意見交換。

自分の考えや意見をしっかりと持ち、周りの人と話し合うことで、自分の考えをより深めていくことができました。グループのリーダーがファシリテーターとなり、授業を進めました。

最後は、山田先生がどんどん発問していくことで、子どもたちの学びをさらに深めていきました。


10月23日(水)  合唱練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から合唱練習が始まりました。どのクラスも指揮者・伴奏者を中心に練習をしています。お互いにアドバイスをしあい、どんどんまとまってきています。本番まで学級で協力し、思い出に残る合唱を作り上げていきましょう。

10月23日(水)響き渡る歌声〜校長室より〜

画像1 画像1
     合唱コンクールに向けての学級練習の時間

     リーダーたちが、中心となって進めます。
     体育祭で得た力がいかされています。
     みんなで協力して一つの歌を創りあげます。

     歌の苦手な子も 頑張って歌っています。
画像2 画像2

10月23日(水) 合唱練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれのクラスでパートリーダーや指揮者、伴奏者を中心にクラス曲の練習をしています。今日はパートごとに音程やリズムを確認しているようでした。3部の合唱として合わさったときにどんなハーモニーが生まれるかとても楽しみです。

10月23日(水) 今日の給食

画像1 画像1
ソフトめん・牛乳・ソフトめん肉みそソース(汁)・さつまいもと大豆のかりん・骨太和え

今日は正しいはしづかいの日です。当たり前のように使っているはしですが、2本セットで1膳と数えます。「つまむ」「はさむ」「おさえる」「すくう」「さく」「のせる」「はがす」「ほぐす」「くるむ」「切る」「運ぶ」「混ぜる」など、たくさんの役割を担っています。

10月23日(水) あいさつキャンペーン3日目(生徒会)

あいさつキャンペーン3日目。今日はあいにくの雨でした。そのような悪天候の中でも,これまでと変わらず小学校中に大きなあいさつの声が響き渡っていました。各学年の生徒会役員・クラス議員・生活委員の皆さん今日もありがとうございました。明日が最終日です,尾西第二中学校区に元気な挨拶の声を響かせましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(火) 合唱練習の様子(2年生)

本日から二中タイムを使った合唱コンクールの練習が始まりました。各クラスパートリーダー中心で練習に励む様子が見られました。今日から9日間頑張って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(火) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・生あげのヤンニョム・切り干しだいこんの中華和え・ぎょうざのスープ

今日の給食の献立は、生徒に人気の献立でした。生あげのヤンニョムは、コチジャンを使った甘辛いたれをボイルした生あげにからめました。学校では、主食のご飯は、約230g程度を目標にしています。今日の主菜の生あげのヤンニョムは、ご飯がしっかり食べられる献立でした。

10月22日(火)生成AI 出前授業〜校長室より〜

画像1 画像1
3年生を対象に生成AI出前授業を行いました。

「サイエンス実践塾出前授業生成AIコース」
講師は、ソフトバンクの方です。

はじめに、生成AIについての基本的な知識を学びました。
そして、チャットGPTを使って給食の献立を考えさせたりしました。

これからの時代、ますます情報化が進みます。
我々は、正しい情報の見分け方の力も身につけなければなりません。
今日の時間で学んだことを忘れないでもらいたいものです。

10月22日(火) あいさつキャンペーン2日目(生徒会)

あいさつキャンペーン2日目です。今日も小学校中に大きなあいさつの声が響き渡っていました。各学年の生徒会役員・クラス議員・生活委員の皆さん今日もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日(月) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・ハンバーグのきのこソース・おひたし・里いものみそ汁

今日は旬を味わう日です。食べ物から季節の移り変わりを感じることができるのは、和食の大きな特徴の1つです。秋は「実りの秋」とも言われ旬の食材も豊富です。今日は香り豊かなきのこがハンバーグのソースになっています。みそ汁には、粘りの強いさといもが入っています。そしてデザートには、秋から冬にかけて食べ頃になるりんごが登場しました。

10月21日(月) アルバム用個人写真の撮影(3年生)

画像1 画像1
みんないい表情で撮れています!
楽しみにしていてください。

10月21日(月)合唱コンクールに向けて〜校長室より〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週金曜日に行われる合唱コンクールに向けて、

学級での練習も本格的に始まります。

音楽の授業の様子ですが、パートごとに分かれて、

自分たちで、改善点を見つけ

自分たちの歌を 創り上げていきます。

あと2週間、頑張って!


10月21日(月) あいさつキャンペーン開始(生徒会)

今日からあいさつキャンペーンが始まりました。各学年の生徒会役員・クラス議員・生活委員の皆さんが小学校にでかけて,「おはようございます!」と元気なあいさつの声を響かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(金)校内現職教育〜校長室より〜

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の校内現職教育は

1年3組での英語の研究授業

教育委員会や他校からも参観に来ていただきました。

本校の職員、学びを深めました。

10月18日(金) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・いわしのしょうが煮・キャベツとささみの梅和え・秋なすのみそ汁

給食で出されている、主食・主菜・副菜・汁がそろった食事が、バランスの良い食事といわれています。どんな時も意識して食べることができるとよいですね。

10月18日(金) 理科の学習内容をまとめました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「生物の体のつくりと働きについて、学んだことをまとめよう」のめあてのもと、学習を行いました。班ごとに生物の体の機能について、Canvaのサイトを作りました。
2班は、生物の呼吸する仕組みについて、6班は、動物が必要なものや不要なものを運搬する仕組みについてでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年生

2年生

3年生

学校評価アンケート

給食だより

保健だより

相談室だより

生徒会だより

その他

ぜひ ご覧ください♪

予定表

一宮市立尾西第ニ中学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字油屋前30番地
TEL:0586-28-8767
FAX:0586-68-2186