最新更新日:2024/11/29 | |
本日:81
昨日:117 総数:782226 |
9月26日 校外学習4 (2年生)
クラスごとで集まって、仲良くお弁当を食べました。涼しい風に当たりながらみんなと食べるお弁当は、いつもの給食とは違ったよさがありましたね。おやつもたくさん食べられました。
9月26日 校外学習3 (2年生)
創造の部屋でUFOの工作をしました。みんな絵や色塗りを一生懸命できていました。うまく飛ばせなかった子も、友達からコツを教えてもらって飛ばせるようになっていました。
9月26日 校外学習(1年生)「ぞう」や「きりん」など、たくさんの動物を見て、お弁当もおいしくいただきました。 とても楽しい校外学習でした。 9月26日 秋の校外学習(3年生)
名古屋港水族館に行きました。スーパーマーケットの見学に引き続きグループで見学しました。多少のハプニングはありましたが、助け合って活動できたと思います。保護者の皆様、お弁当などの用意をしていただき、ありがとうございました。
9月26日 校外学習2(2年生)
お弁当を食べた後、自由時間にしました。作ったおもちゃで遊ぶ子、じっくりおやつを食べながら談笑する子、農業科学館で見学する子がいました。農業科学館では、体験コーナーが人気でした。
9月26日 校外学習1(2年生)
アスレチックで遊びました。いろいろな遊具があって時間いっぱい体を動かしました。順番を守って友達と仲良く遊びました。
9月26日 今日の給食さんま漁は秋ごろ、北海道から東北の沖で盛んになります。脂(あぶら)ののったさんまがとれることから、秋の味覚を代表する魚と言えます。今日の「さんまの銀紙焼き」は、骨まで丸ごと食べられるように調理されています。よくかんで、今日もおいしくいただきます! 1年生から4年生の人は、お弁当におやつですね。おうちの人に感謝して、おいしくいただきましょう。 9月26日 中間放課の運動場(5・6年)9月26日 運動会練習(5年生)9月26日 行ってきま〜す!(1〜4年)しっかり学び、楽しんできてね。 9月25日 現職教育研究授業9月25日 通学班の登校9月25日 今日の給食きゅうりは「塩、しょうゆ、みそ、酢、マヨネーズ」など、どんな調味料とも相性がよい野菜です。主にサラダや漬物、酢の物などに使われます。旬は夏ですが、ハウス栽培で1年中出回っています。今日は、きゅうりともやしを中華ドレッシングで和えました。 今日もよくかんで、おいしく「いただきま〜す!」 9月25日 決めのポーズ(4年生)9月25日 天高く…1〜4年生は、明日が校外学習。お弁当や水分の準備、よろしく願いします。 9月25日 植物の今…校舎南側のグリーンカーテンは2階まで伸び、ゴーヤやへちまの実ができています。今までありがとう! 9月24日 昼放課の運動場9月24日 今日の給食「とうがん」は漢字で「冬の瓜」と書きますが、夏から秋にかけて旬を迎えます。品種によりますが、大きいものは10Kg以上の重さになります。身の色は白で、加熱することで透明感が出ます。くせのないさっぱりした味で、いろいろな料理に使えます。 よくかんで、今日もおいしくいただきます! 9月24日 紅白リレーの練習9月24日 さわやかな風の中で |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|