最新更新日:2024/11/11 |
7月2・3日 5年生 野外教育活動 あとはねるだけ・・・
夜の時間。2、3、4年生で担任してくださった先生方が、サプライズで自然の家に来てくださいました。5年生のみなさんは、大喜びでした!
夜の反省会では、グレープジュースを飲み、1日の振り返りをしました。 7月5日 くすのき 活動の様子
今週は5年生は野外教育活動がありました。5年生の友達が学校にいない間は、学校に残っている友達が5年生の分も掃除をがんばってくれていました。ありがとうございました。
7月5日 4年生 図工今日は作品の仕上げを行いました。 自分自身の工夫したことを振り返り、 仲間の作品の素晴らしい点を見つけていきました。 子どもたちの創造力や発想力は、 本当にこれからも大切にしていきたいです。 家に持ち帰った後も、 お家の方に工夫したことを話してみましょう。 7月5日 6年生 学活今日は、平安閣グループから募集のあった、 大切な人へ贈る「ありがとう」のメッセージを書きました。 これまでの子どもたちの生活の中で、 言えなかった感謝の気持ちを 手紙にしてみました。 7月5日 くすのき 野外教育活動
クラフト活動でスプーンづくりをしました。心をこめて作っていました。野外教育活動の思い出の宝物になるといいですね。
7月5日 2年生 国語今日は、お話をききながら、 自分がすきなところに付箋をはっていきました。 とても素敵なお話なので、 何度も読んでみましょう。 7月2・3日 5年生 野外教育活動 レクリエーション&キャンドルサービス
1日目の夕食の後は、待ちに待ったレクリエーションの時間でした。様々なレクリエーションを楽しんだ後、ノリノリで「タタロチカ」を踊りました。
最後には、会場が暗くなり・・・。何と、サプライズでキャンドルサービスのプレゼントが!火の神と火の女神も、舞い降りてきました。 いい夜の思い出になりましたね! 7月5日 くすのき 野外教育活動
7月2日、3日に野外教育活動が行われました。様々な活動に楽しく、意欲的に取り組むことができました。大きく成長できた2日間を過ごすことができました。保護者の皆様には、準備、送り出し、お迎えなどありがとうございました。土日にゆっくり休んでください。
7月5日 1年生 音楽タンバリン、カスタネット、トライアングル、ウッドブロックです。 リズムよく、とてもいい音を奏でていました。 クラスで一つになっていい音楽になっていました。 7月5日 3年生 算数にたような2つのぼうグラフをくらべてみました。 気が付いたことを見つけ、発表しました。 細かい点にもよく気が付いていました。 算数以外の教科でもぼうグラフが出てきますので、 繰り返し学習してマスターしていきましょう。 7月2・3日 5年生 野外教育活動 スプーン作り
1日目の午後は、スプーン作りをしました。どの子も、世界に1つだけのステキなスプーンを作り上げることができました。作業が終わったら、率先して片付けや掃除をする子がいて、すばらしい姿がありました。
7月5日 5年生 図工今日は端末を使って学習しました。 クレイアニメを見てから、 アニメーションづくりをして、 仲間同士で見せ合いました。 7月2・3日 5年生 野外教育活動 食堂での食事
中池少年自然の家の食堂での食事は、大変美味しい食事でした。みんなで、ハイ!チーズ!
7月2・3日 5年生 野外教育活動 遊具遊び
少年自然の家の隣にある、中池ファミリーパーク。大きな遊具や筋トレをする遊具があって、5年生のみなさんはおおはしゃぎ!暑さに負けず、みんなで楽しく遊びました。
7月2・3日 5年生 野外教育活動 中池散策
1日目の午前中に、中池の周りを散策しました。多くの植物や生き物との出会いがありました。
7月5日 4年生 国語の時間
国語の時間は新聞作りをしています。今日はグループでどんな記事を新聞に載せようか相談したり、タブレットを使ってアンケートを作ったりしました。
7月5日 4年生 ほめ言葉のシャワー
今日も学活の時間を使ってほめ言葉のシャワーを行いました。ほめられる側の子もほめる側の子もみんな笑顔でした。
ほめられた子の一人が「今日は金曜日で疲れていたけど、みんなから褒められたら疲れていたのがウソみたいになくなったよ!!」と話にきてくれました。 素敵です! 7月4日 6年生 お楽しみ水泳企画
来週に、小学校最後の水泳の授業が予定されているので、お楽しみ水泳で素敵な思い出を作りたいと思います。各クラス4名の実行委員が集まって、毎長放課集まって話し合いをしています。
協力して、楽しいものにしていきたいですね。 7月4日 4年生 5年生のために
キャンプに行っていた5年生に向けて、4年生2クラスで協力してメッセージを書きました。みんな一生懸命、色をぬっていました。今日、きっとみんなの気持ちは5年生に伝わったと思うよ。
7月4日 4年生 新聞のつくりを見てみました
今日の国語の時間は、新聞はどのような工夫がされて書かれているか探しました。実際の新聞を見て、見出しや写真、図などがあると分かりやすいということを確認しました。
|
|