10月16日 隣接校選択制・中学校説明会中学校の教頭先生からは、大和南中学校の学校の様子や行事について説明がありました。 もし、申請をお考えの方は小学校にもお知らせいただけますと幸いです。 10月16日 押してみると…(4年生)10月16日 図工の時間(2年生)今日は、四つ切の画用紙いっぱいにクレパスで豊かなイメージを表現しました。 「見て見て。タコだよ。脚がすごいよ」 「これは人魚だよ!」 「立って描いてもいい?」 みんな、生き生きしていてとてもすてきでした。 次からの着彩がますます楽しみです。 10月16日 今日も笑顔いっぱい「おはようごございます」毎朝、門の前に立ってくださる見守り隊のみなさんのおかげで、安全に登下校できています。とてもありがたいことです。 たくさんの南っ子が、大きな声でにっこりあいさつできるといいですね。 10月15日 ダンス練習(3年生)10月15日 ロレンゾの友達10月15日 歌テスト(4年生)10月15日 今日も笑顔いっぱい(黙々ぴかぴか)静かに掃除をしていると、美しくすることに集中でき、掃除場所もおのずとぴかぴかになります。 南っ子のみなさんの自慢できる「かっこいい」ところです。 10月15日 おいしい給食(2年生)こぼさずにつけ分け、汁物は具と汁が均等になるようバランスに気を付けています。 毎日みんなで協力して配膳し、感謝しておいしく「いただきます」。 10月13日 大和町連区運動会町内19のチームが参加していました。 ラジオ体操の後、小学生リレーの予選からスタート。 南っ子のみなさんも、笑顔でバトンを繋いでいました。 スポーツの秋。地域の中で、子どもたちが楽しく交流し運動する姿がとても爽やかでした。 10月11日 今日も笑顔いっぱい(リレーの練習)今日は紅白リレーの練習をしました。 追い抜くときのルール、バトンパスの確認をしました。 当日は、全校で応援したいと思います。 10月11日 今日も笑顔いっぱい(運動会の全校練習)今回は、空気を入れた大玉を使って、みんなで大玉送りの練習。 当日は、ご家族の皆様もふるってご参加ください。 子どもたちも、大いに楽しみにしています。 10月11日 音楽を聴いて(2年生)どんな音やリズムがきこえてきたか、どんな様子が頭に浮かんだか、みんなで紹介し合いました。 「目覚まし時計が、みんなを起こしている感じ!」 「最初は起こしているけど、その後は自由に遊んでいる感じ!」 「あ〜、たしかに!」 たくさんの意見が出ました。みんなで紹介し合うのは楽しいですね。 そして、ウッドブロックやトライアングルの音に合わせて、体を動かしながら聴きました。 2年生のみなさん、今日の音楽で学習した曲についておうちの方に教えてあげてくださいね。 10月10日 まどからこんにちは(2年生)カッターナイフの安全な使い方を学習し、さまざまな「窓」を作りました。 何が見えるかな。 みんな真剣に、楽しい作品を作り上げることができました。 10月10日 運動会練習(4年生)10月10日 中学校体育祭参加(6年生)10月10日 スライド発表2組(6年生)〇今回のスライドは、結構うまく作れたと思います。私はやっぱり家康推しだけど、班の子の意見を聞いたら、信長もいいなって思った。 〇時間いっぱい話すことができた。班の人の発表を聞いて、全部の武将の発表が聞けた。改めて織田信長はいいと思うし、徳川家康もすごいと思った。 〇私は、◆◆さんのスライドがすごいと思いました。わかりやすくまとめられているし、アニメーションを付け加えていてすごいなと思いました。◆◆さんの発表を聞いて、前より家康に興味を持つことができました。 10月10日 スライド発表1組(6年)三英傑の中で、「誰の」「どんなところ」にすごさを感じたのか、伝えあうことができました。 10月10日 修飾語って何だろう?(3年生)最初は難しい表情をしていた子ども達でしたが、修飾語がどんなものかわかってくると、少し表情が和らぎ、その後の文章作りにも意欲的に取り組んでいました。 次回も修飾語を使って文章を作ります。みんなで頑張りましょう! 10月10日 ありがとうございました毎年、ありがとうございます。 いただいたぞうきんは、掃除の時間に使わせていただきます。 ありがとうございました。 |
|