最新更新日:2024/12/27
いーなかさ 千秋「命を大切に。仲間を大切に。感謝できる。最後までやりきる。千秋中生としての自覚。」そして「本気の千秋」。【自ら】【共に】【互いに】を意識した行動を。

10月18日(金)合唱練習開始

本日6限から合唱練習が始まりました。
お互いに意見を出し合ったりアドバイスをしたりして練習に取り組んでいました。
ここからどのような合唱になっていくか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金)合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月に行われる合唱祭に向けて、学級での練習がスタートしました。大きな紙に歌詞を書いたり、パートで集まって練習したりと、どのクラスも気合が入っています。ここから、どのように自分たちの合唱を作り上げていくのか、とても楽しみです。

10月18日(金)季節は何で感じるか 感じる心を育てたい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さて,校内の中庭には○○が花を咲かせています。また,運動場の■■は実をつけています。季節は刻々と移り変わっていっています。
特に,○○は独特の香りを漂わせています。渡り廊下を歩くとわかります。体育の移動時に生徒たちは感じているでしょうか。季節を確認しているでしょうか。作業をしている生徒も関心をもっているでしょうか。
「知る,知りたい」「なぜ,どこ,なに」などから,自分を伸ばすことが始まります。
こちらもどうぞ

10月18日(金)授業の様子 英語・技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生英語科,2年生英語科,2年生技術科の授業の様子です。
3年生英語科は,「後置修飾 過去分詞」を習得する内容です。
2年生英語科は,「疑問詞+to」を使いこなす内容です。
2年生技術科は,プログラミングです。自分が動かしたい,表現したことを,プログラムによって再現するロジックを試行錯誤しながら学んでいます。

10月18日(金)授業の様子 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の授業の様子です。
Jamboardの代わりに導入したCanvaを活用して考えを入力・共有しています。

10月18日(金)授業の様子 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
7・8組体育科の授業の様子です
バドミントンに挑戦しています。シャトルを打ったり打ち返したりするときのラケットの使い方やタイミングが難しい競技です。
自分のプレーを動画に撮って比較してみるとよいですね。
バドミントンがうまくなるための「コツ」

10月18日(金)廊下には

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の廊下には,体育祭の振り返りと合唱祭への意気込みが記された掲示がされています。一つ一つを読んでみると,みんなで学び得たこと,個々で学び得たことがわかります。
合唱祭へのキーワードは,練習のたびに声に出してほしい内容です。
生活指導も欠かしません。荷物の整理整頓,物の管理,集団生活の安全などの視点で,担任とともに考えています。

10月18日(金)合唱祭と進路決定に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から合唱祭に向けて,学級練習が始まります。体育祭で見せた団結力を合唱祭でも発揮されると信じています。
来週24日木曜日には進路説明会があります。教室では,チラシや案内が届くたびに担任から配付されています。秋に見学会や体験入学のある上級学校もあります。自分で決めて自分で歩んでいく進路は,人生でおそらく初めて大きな決断を迫られます。自分を真正面から受け入れることにもなります。
生徒たちの夢へと続く道を一緒に歩き,支えたいと思っています。

10月18日(金)PTAあいさつ運動

 本日、PTAあいさつ運動が行われました。曇り空が広がり、前回のあいさつ運動時と比べると、ずいぶん涼しくなった朝、登校する子どもたちに声をかけてくださりありがとうございました。千中生のパワーがみなぎった体育祭から一週間。少しばかり週末の疲れが見られる子どもたちにとって、励まされる時間となったことと思います。
 PTA役員、学級委員、ボランティア参加者の皆さま、お忙しい中ありがとうございました。次回は11月15日(金)です。ぜひ、皆様のご参加お待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(木)教育実習生の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の3限目に教育実習生が道徳の研究授業を行いました。様々な発問を基に「感謝」や「思いやり」について考えることができた1時間となりました。

10月17日(木)第3回学校運営協議会

<第3回 中学校部会>
1 開催日時  令和6年10月17日(木)9時00分〜
2 場所    本校図書室
3 傍聴人   0名
4 出席者   11名
5 議題と審議の内容
(1)学校の現状について
(2)「青少年健全育成」のための標語について
(3)今後の予定について
以上の議題について承認されました。

 本日、本校会議室にて、第3回学校運営協議会を開催いたしました。
 前回の学校運営協議会以降の学校行事や学習面、環境面におけるさまざまな実践について報告し、意見交換が活発に行われました。青少年健全育成標語選出作品についてもご承認いただきました。学校運営協議会の中でいただいたご意見を参考にして、今後も学校行事等を進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(木)休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間は教室移動の時間でもあります。
最後に学級役員でしょうか,戸締りが任されています。
また,運動場や屋内運動場,特別教室へ移動をします。右側を歩くことができていますね。登下校でも,地域の道を使う人として,そうありたいものです。

10月17日(木)休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の休み時間の様子です。
友達と会話を楽しむ生徒の中に,おやっ何か模造紙にマジックで書いている生徒がいます。どうやら,合唱祭の練習開始に向けて歌詞の準備をしているようです。ほかにも廊下で同じような活動をしているクラスがあります。
タブレットのキーボードを触って,何かを作成している生徒もいます。

10月17日(木)休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の休み時間の様子です。
教科担任の先生と話しているのは授業の内容でしょうか。それとも世間話でしょうか。
日直が黒板消しの仕事をしています。いつも次の準備をしてくれる日直さんありがとう。

10月16日(水)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の授業の様子です。
写真は上から順番に、国語の説明文の読み取り、理科の反応のしくみについての学び、技術のプログラミングを体験する様子です。どの授業にも真剣に取り組む姿が見られます。

10月16日(水)やっと涼しくなってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
やっと、涼しさを覚える気候になりました。
学校では、気温が24度以上の場合に暑さ指数を測定しています。
今日の10:30時点での暑さ指数は、21度でした。
レベルは「注意」です。
運動指針は「熱中症発生の可能性がある。体調を確認し、積極的に水分塩分の補給が必要」です。
まだしばらく、暑さ指数を測定し、生徒のみなさんに注意喚起をしていきます。

10月16日(水)登校の様子 本日定時退校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝,いつものように運動場を横切って門に行こうとすると,後ろから「おはようございます!」と大きな声が背中に届きました。振り返ると頭を下げて会釈をしてくれました。そのあとすぐに,自転車置き場を見ると,顔と顔があった15mほど離れた生徒が,笑顔で挨拶をしてくれました。
自らの存在を挨拶でアピールすることで,今日も共に頑張ろうという気持ちにさせてくれました。人の心に明るい豊かな影響を与える挨拶はすばらしいものですね。
一方,チャイムが鳴り始めてからは,急いで昇降口を通過しようと走り出しています。毎日多少の時間的誤差はあると思いますが,少しずつ余裕を持つことで,次の行動が変わります。
空は曇天ですが,千中生は明るく元気に互いの心を推しはかって過ごしてほしいものです。

今日は「定時退校日」です。職員の定時退校にご協力ください。

10月15日(火)放送集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から後期としての活動が始まりました。
放送集会では、新人大会での表彰披露や後期生徒会長からの話、夏休みに開催された「いちのみや夢人材育成事業 未来リーダー育成塾」に参加した3年生2名からの報告がありました。
大成功に終わった体育祭を経て、さらなる成長が期待できる後期となりそうです。

10月15日(火)1,2年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1,2年生の授業の様子です。数学科の授業では、速さ・時間・道のりの問題を方程式を使って解いていました。英語科の授業は、教育実習生が授業を行い、 whichを使った表現を学んでいました。また、2年生の理科の授業では、感覚器官の働きについて、発表をしていました。それぞれが学びの姿勢を大切に、集中して授業に取り組んでいました。

10月15日(火)週明けの授業の様子 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生数学科の授業の様子です。
第1回iテスト,中間テストも終わりましたが,夏休みの課題テストをマークシートで実施し,復習をしています。大事なことは,頻度と時間を考えて思い起こすことが大切です。その中で,着実に刻まれていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立千秋中学校
 校長:内田 正弥
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字高須2982番地
TEL:0586-28-8763
FAX:0586-76-1560