ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

6.11 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 算数のたしかめようプリントです。
 分数の問題がたくさん。
 次々に解いて、先生に確認してもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.11 丹陽の風と音に輝いて(4年生)

 生活アンケートを配付しました。
 困ったり悩んだりしていることがあれば書いて、先生との面談で詳しく話をします。
 自宅に持ち帰り、明日以降に提出してもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.11 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 社会科で暖かい地方の生活について勉強します。
 沖縄県の伝統的な家のつくりを図解から学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.10 委員会活動

委員会活動では、子どもたちが話し合ったり、力を合わせて作業したりするなど、仲間と協力しながら活動をしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.10 七夕かざり(あじさい)

「泳げるようになりたいな」「字を上手にかけるようになりたいな」などそれぞれの願い事を短冊に書きました。折り紙で吹き流しや貝飾りを作って飾りつけしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.10 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

 算数のワークに取り組みます。
 ページを開いて、すぐに集中。よい姿勢でしっかりと取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.10 丹陽の風と音に輝いて(2年生)

 あいさつウイークの学級の目標を決めます。
 意欲的な発表で、たくさんの意見が集まりました。司会の子がまとめていきます。
 意識を高め、あいさつで笑顔いっぱいの学級にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.10 丹陽の風と音に輝いて(3年生)

 算数の『計算の力だめし』です。
 みんな よい姿勢で集中して取り組んでいます。
 計算間違いをしないように、丁寧に文字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.10 丹陽の風と音に輝いて(4年生)

 今週の学級のめあてについてみんなで話し合いです。
 先週できたこと、足りなかったことをもとに、今週はどんなことに気をつけて生活をしていくか、みんなで考えます。活発な話し合いがなされ、日々成長していくことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.10 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)

画像1 画像1
 七夕会にむけて、短冊に願い事を書いていきます・
 「何にしよう…」たくさんありすぎて困っている子がいました。


 熱中症が心配な季節となってきました。注意すべきことや症状を学習して、お互いに安全で健康な生活を送る気持ちを高めました。
画像2 画像2

6.10 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 算数の授業でわり算の賞を十分の一の位までの概数で表します。
 みんなで答えの確認をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.10 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 あいさつウイークに向けて、各学級でめあてを決めます。
 みんなだ話し合って、意識を高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.7 福祉実践教室(5年生)

 今日は福祉実践教室でガイドヘルプと車いす体験をしました。体験を通して、ガイドヘルプでは、相手にわかりやすく、まわりの状況を伝えることが大切だと実感することができました。また、実際に車いすを乗ってみることで、想像以上に操作がしにくく、曲がった道やターンをするときは大変だと気づきました。他にも「目が見えない人は、お金をどのように区別して使いますか」「車いす生活で一番大変なことは何ですか」など、たくさん質問がでました。今日学んだことを、今後の生活に生かしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.7 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)

画像1 画像1
 先生の説明をしっかりと聞き、課題に取り組みます。
 坊主めくりでリラックスタイム。ルールを覚え、反応するスピードを上げていきます。

6.7 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

画像1 画像1
 家庭科のテストです。『見つめてみよう生活時間』『朝食から健康な1日の生活を』学んだことを生活に生かしていきたいですね。


 音楽で音符について学習します。
 全音符 2分音符 4分音符…。理解できましたね。
画像2 画像2

6.6 学ぶティーチャーズ(現職教育 熱中症対策)

 本日、熱中症対策について、職員全員で現職教育を行いました。熱中症を起こさせないようにすべきことを確認したり、熱中症の症状が見られた場合に、どのように職員で連携をして対応していくとよいか、シミュレーションを通して確認したりしました。
 ご家庭でも、体調管理に留意をしていただきますよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.6 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

画像1 画像1
 今日は歯科検診を行いました。
 検診の間にプリント学習を行い、先生に提出。
 みんな しっかりと 診てもらい、静かに学習することができました。
画像2 画像2

6.6 丹陽の風と音に輝いて(2年生)

 図書館で本を借ります。
 気に入った本の紹介をカードに書いていきます。
 他の子にも紹介した本が好きになってもらって、読書の輪が広がっていくとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.6 丹陽の風と音に輝いて(3年生)

 『漢字チャレンジ』にむけ、猛特訓中です。
 間違いを直してしっかりとおぼえていきます。
 復習を繰り返し行いたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.6 丹陽の風と音に輝いて(4年生)

 算数で『たしかめよう』復習問題です。
 わり算の仕方を確認しながら、どんどん問題を解いていきます。
 「たてる かける ひく おろす」
 粘り強く取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/11/21
本日:count up6
昨日:31
総数:569759
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事
10/18 運動会準備
10/19 運動会
10/21 代休日
10/22 運動会予備日 あいさつデー

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

行事予定(下校時刻)

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

学年通信 4年生

学年通信 5年生

学年通信 6年生

学年通信 あじさい

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp