最新更新日:2024/11/09
本日:count up36
昨日:45
総数:482418
ようこそ!!起小学校へ  みんなが幸せになりますように 「優しいことばで みんなの心 あたためよう」 起小学校健全育成標語

くすのき 楽しみな時間 (10月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
いつも楽しみにしている読み聞かせの時間がやってきました。
今日聞かせていただいたお話も身を乗り出して聞いていました。すてきな時間をありがとうございました。

3年・読み聞かせ(10月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あおむしさんの読み聞かせがありました。だれ一人おしゃべりすることなく、絵本の中に引き込まれました。

今日の給食と明日の給食(10月16日)

画像1 画像1
 今日の副菜はバンバンジーです。バンバンジーとは、蒸したとり肉にごまソースかけた中華料理です。今日はひじきも入っています。ひじきには、腸をきれいにする食物繊維や、骨を強くするカルシウムなどのミネラルが多く含まれています。残さず食べられるとよいですね。

※※※※

明日の給食は何かな?↓↓  お楽しみに!!
画像2 画像2

3年生・読み聞かせ(10月16日)

画像1 画像1
 今日はあおむしさんによる読み聞かせが行われました。3年生の子どもたちが興味をもちそうな絵本を2冊読んでいただきました。思わずくすっと笑ってしまうお話もあり、楽しい時間となりました。
 お忙しい中、子どもたちのために読み聞かせをしていただき、ありがとうございました。

4年・秋の観察 3組(10月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春から育てているヒョウタンの観察と、校庭の秋の観察に行きました。
ヒョウタンには、実がついて色が変わってきている様子を見ることができました。

5年・スタンツ練習 (10月16日)

画像1 画像1
 教室で練習をしてきたスタンツを今日は屋運で行いました。歌・ダンスなど自分たちも楽しみつつ、学年全体でも楽しんでもらえるように練習を頑張りました。
 来週はキャンプ本番です。内容をよく見て、準備を進めておくとよいと思います。

4年・係の活動 2組(10月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
係の仕事を、もくもくと果たす子どもたち。「人の役にたちたい」「ありがとうといってもらえるような行動をしたい」など、とても前向きな心が育ってきています。
これからも、大切にしたい気持ちです。

4年・ギコギコトントン 1組(10月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の作品が完成に近づいています。のこぎりで切るのを終え、絵の具で塗ったり、くぎを打って重ねたり、ボンドでくっつけたりする子が増えてきました。完成した子にはすてきなボードを家のどこにかざりたいか、尋ねてみようと思います。

2年・読み聞かせ(10月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あおむしさんによる読み聞かせがありました。
読書の秋を楽しもうと図書館に通う子も増えてきました。宿題の音読も親子で読んだり、交代で読んだり楽しんでいただけると話題も広がると思います。

5年・まず聴く (10月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習を行いました。ペア学習の仕方を工夫し、まず聴くことを大切に取り組みました。全員で学ぶ、成長できるような集団を作るため、しかけを多く仕組んでいきたいと考えています。

5年・出発式の隊形 (10月15日)

画像1 画像1
 キャンプの出発式の隊形確認を行いました。来週のキャンプに向け、着々と準備を進めています。

6年・就学児健康診断の打ち合わせ(10月16日)

画像1 画像1
業間放課に明日の就学児健康診断の打ち合わせが行われました。来年の1年生のために、学校に残って役割を果たしてくれるみなさん、ありがとうございます。起小学校にはたくさんの優しいお兄さん、お姉さんがいるんだな、小学校が楽しみだな、と思ってもらえるように頑張りましょう。

今日の給食と明日の給食(10月15日)

画像1 画像1
 今日、10月15日は十三夜です。中秋の名月の約1か月後を「栗名月」といい、その夜を十三夜といいます。十三夜は収穫に感謝して旬の食べ物をお供えし、月をながめる行事です。今日は栗が入ったあげ煮や、もちが入ったすまし汁です。秋の旬の恵みを味わいましょう。そして、秋の夜長、ゆっくり月をながめてみませんか?

※※※※

明日の給食は何かな?↓↓  お楽しみに!!
画像2 画像2

6年・学習の様子(10月15日)

 三連休が終わり、また一週間が始まりました。休み明けでなかなかリズムがつかめない中でも、頑張って取り組む姿が見られました。
 理科では、「太陽と月」の単元に入りました。月がどのように見えるのかを予想して考えました。音楽では、「カノン」をパートごとに分かれて、リコーダーで演奏しました。
 今週は、いつもよりも週で1日短いです。ポジティブにとらえて、頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・体育(10月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プレルボール?なになに?ワクワクで授業が始まりました。ルールを確認しながら、楽しく活動できました。

4年・秋の生き物 1組(10月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で秋の生き物を見つけに外へ行きました。桜の葉の色が変わっていることに気づいて写真に撮る姿が見られました。家にも秋が近づいているかな?ぜひ、見つけてみましょう。

4年・後期の係の作戦をたてました 3組(10月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
後期の係活動・当番活動ではどのような仕事をしていけばよいか作戦をたてました。
後期も学級のために頑張れるようにしていきます。

くすのき 交流授業の様子 (10月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間です。どちらのクラスでも友達と声をかけあいながら楽しく学習しています。

くすのき 今週も学校生活がスタートしました (10月15日)

3連休明けの朝、外の天気はどんより模様ですがみんなの心は晴れ模様です。今週も良いスタートが切れました。
画像1 画像1

5年・仲間との最後の時間 (10月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は今の5の2のメンバーで過ごす最後の日でした。最後は、お別れ会で、カフートサブマリンやなんでもバスケットをしたりして、仲間と最後の時間を過ごしました。子どもたちは、良い仲間達とかけがえのない時間を過ごすことができました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

月間行事予定

保健だより

緊急時の登下校について

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

くすのき

人権教育

一宮市立起小学校
〒494-0006
愛知県一宮市起字西生出35番地
TEL:0586-28-8733
FAX:0586-62-6292