最新更新日:2025/01/06 |
5月29日(水) ワイヤーアート(5年生)学習の進め方を確かめました。動画を見て、作りたいもののイメージを膨らませました。 5月29日(水) 環境衛生検査換気、採光、騒音など、快適に学習ができるか検査をしていただきました。 薬剤師さん、いつもありがとうございます。 5月29日(水) がんばっています(2年生)今日もがんばって取り組んでいます。 5月29日(水) 外国語活動(3年生)英語で先生とじゃんけんをしました。盛り上がっていました。 5月28日(火) 下校を早めますそのため、3年生から6年生まで、下校時刻を早め、一斉下校とします。5時間下校とします。 急な変更で申し訳ありませんが、ご理解、ご協力をお願いします。 5月28日(火) 「かんさつ名人になろう」5月28日(火) 今日の給食「ご飯・牛乳・すりおろしだいこん一宮ねぎがけ豆腐・新じゃがのそぼろ煮」です。 今日の「すりおろしだいこん一宮ねぎがけ豆腐」は千秋小学校の児童が考えた献立です。だいこんおろしに一宮市産のねぎを加え、しょうゆと三温糖などで調味したたれを焼いた豆腐にかけていただきます。今日は「正しいはしづかいの日」です。正しいはしづかいを意識して食べましょう。 5月28日(火) 夏の住まい方(6年生)通風の効果を学びました。風を利用して快適に過ごす方法を実践し、この夏を乗り切れるとよいです。 5月28日(火) わけをはなそう(1年生)わけをつたえることばと、その使い方を学びました。 5月28日(火) たし算と引き算のひっ算(3年生)たす順序を工夫して計算する練習をしました。 5月28日(火) 小数のかけ算を使って(5年生)面積や体積を求める公式が使えるか確かめました。 5月28日(火) 角とその大きさ(4年生)分度器の使い方を学びました。角の大きさをはかる練習をしました。 5月28日(火) かんさつ名人になろう(2年生)ようすやうごきをくわしく書きました。わかりやすくなるように文章を考えました。 5月27日(月) いろいろなかたち(1年生)5月27日(月)あじさい読書週間天気が良くない日が続くときです。放課などを利用して、読書に励んでほしいと思います。 5月27日(月) おばさんと・・・(1年生)間違えてしまうと大変なことになってしまいます。使い分けができるようにしっかりと学習しましょう。 5月27日(月) 今年度もよろしくお願いします1回目のクラブの時間で笛の音とともに太鼓の音が聞こえてきました。回数は少ないですが、地域の大切な行事の臼台祭を盛り上げるためにも練習を重ねていきたいと思います。 5月27日(月) クラブの時間早速、練習に取り掛かるクラブがありました。楽しい時間となることを願っています。 5月27日(月) 今日の給食「ご飯・牛乳・てりどり・沢煮わん」です。 沢煮わんは、千切りに切った野菜やぶた肉などたくさんの材料を使って作った汁物です。「さわ」には「たくさん」という意味があることからこの名がつきました。給食では、ぶた肉の他に、こんにゃく、だいこん、にんじん、ごぼう、葉ねぎなどたくさんの食材を使って仕上げました。 5月27日(月) 町たんけん(2年生)文章や絵で気が付いたことをまとめました。 |
|