今日の給食と明日の給食(9月18日)
苦手な野菜 、好きな野菜で、よく話題になるのが「ゴーヤ」です。ゴーヤは別名「にがうり」とも呼ばれ、その苦みが苦手な人もいます。
今日は、ごぼうとゴーヤを薄く切って、油でカラッと揚げ、チップス風にしてみました。薄く切り、油で揚げることで苦みが和らいでいます。初めは、小さな一切れを口に入れ・・・「あれ?苦くないよ」と、おかわりに来てくれた子もいました。
食後に「今日はゴーヤが食べられたよ!」という笑顔をたくさん見ることができました。
さて、明日の給食は何かな?? お楽しみに!!! ↓↓↓
【給食】 2024-09-18 15:48 up!
5年・リコーダー練習 (9月18日)
音楽の時間に、リコーダーの練習をしました。みんな、先生の話をよく聞いて授業に取り組むことができました。
【5年】 2024-09-18 15:48 up!
くすのき しっかり水分補給 (9月18日)
朝の9時ですがもうすでに日差しが強いです。運動中でもこまめに水分補給を行って楽しく安全に活動しています。
【くすのき】 2024-09-18 15:48 up!
くすのき 少しの時間で (9月18日)
いよいよ運動会が近づいてきました。まだまだ暑い日が続きますので競技の説明やポイントは室内で説明を受けています。
【くすのき】 2024-09-18 15:48 up!
くすのき 足し算と引き算の混ざった練習 (9月18日)
足し算と引き算の混ざった計算を練習しています。速さと正確性どちらも大切になりますので特訓を続けています。
【くすのき】 2024-09-18 15:47 up!
今日の給食と明日の給食(9月17日)
今日は十五夜です。「中秋の名月」ともいいます。美しい月に秋の草・ススキや、収穫したさといも、だんごなどを供えて、収穫に感謝する日です。給食では、煮物にさといもを使いました。
また、今日は「だしを味わう日」です。かつおぶしと昆布を使って、おいしいだしをとりました。さといもと大豆の煮物、十五汁に使っています。十五夜汁のひと口めは、だしのうまみを味わってみましょう。
※※※※
明日の給食は何かな?↓↓ お楽しみに!!
【給食】 2024-09-17 19:06 up!
6年 運動会練習「ソーラン節」(9月17日)
今日から運動会練習が始まりました。起小学校6年生の伝統である「ソーラン節」がいよいよスタートです。実際に踊ってみると「こんなにきついの!?」「難しい!」と悪戦苦闘する声が上がっていました。
まだまだ暑い日が続きます。積極的な水分補給や休憩時間を取りながら練習に取り組んでいきます。
【6年】 2024-09-17 18:23 up!
4年・道徳「みんな同じだったら…」 2組(9月17日)
みんな違ってあたりまえ、自分のよさはなんだろう、ということで友達にも自分の良さをどんどんかいてもらいました。
自分の自信につながるといいですね。よさをどんどん発揮していきましょう。
【4年】 2024-09-17 18:23 up!
4年・学年ダンス 1組(9月17日)
ダンスの実行委員が中心となり、運動会のダンス練習が始まりました。「どっちの足?」「手はこうだよ」と教え合う声が多く聞こえ、雰囲気よく行う姿がみられました。明日は今日もっと上手に!という気持ちをもってのぞんでほしいです。
【4年】 2024-09-17 18:23 up!
くすのき 3連休明けです (9月17日)
3連休明け朝は少し元気のない様子から始まりましたが、1時間目の体育でみんな元気になりました。その後はいつも通り学習を進め、無事に1日を終えました。明日も頑張りましょう。
【くすのき】 2024-09-17 16:47 up!
5年・学校生活の様子 (9月17日)
算数は「整数」の学習、理科は「花のつくり」の学習、図画工作は「ミラーワールド」の学習を行いました。
【5年】 2024-09-17 14:03 up!
4年・「このままにしていたら」3組(9月17日)
公共の場でごみ袋がとんでいってしまったときに、「まあ、いいや」と言って取りに行かなかったという場面を使い、公共の場での過ごし方について考えました。
3連休明けでしたが、たくさんの意見を出して議論することができましたね。
【4年】 2024-09-17 14:02 up!
1年・運動会の練習(9月17日)
1年生全員で運動会の練習をしました。
服装の確認をした後、整列の仕方や「回れ右」の動きを練習しました。
玉入れの時のダンスも踊りました。
これから本格的に練習が始まります。体操服を毎日持ってきてくださいね。
【1年】 2024-09-17 14:02 up!
5年・学校生活の様子 (9月13日)
国語の「新聞を読もう」の学習を行いました。新聞を読みながら、全国紙と地方紙の違いを読み取りました。家庭科の時間は、買い物の仕方について学習しました。選択肢の中から長所や短所を考え、自分の欲しいものを選ぶことができました。
【5年】 2024-09-13 18:17 up!
4年・防災備蓄倉庫って? 1組(9月13日)
社会で、防災倉庫にはどんなものが入っているのかを考えました。パソコンで調べると「粉ミルクもあるんだ」「簡易トイレってなんだ」とつぶやく子がおり、さらに深く調べ進めていました。起小の倉庫のことを伝えると「見たことない」と言う子がいましたので、ぜひ確認してみるといいかもしれません。
【4年】 2024-09-13 18:16 up!
くすのき 学習の様子 (9月13日)
理科の授業では顕微鏡を使って花の花粉を見たり、昆虫の体の部位について調べたりしました。アナログとデジタルを使い分けながらそれぞれの良さを生かして学習に取り組んでいます。
【くすのき】 2024-09-13 18:16 up!
4年・日々の様子 2組(9月13日)
2学期が始まり2週間。
1枚目の写真は学習の様子です。ほぼ毎日ICT機器を使うタイミングがあります。
2,3枚目は給食の様子です。今週は給食当番の配膳が早い!
給食係も静かに待つように呼びかけし、衛生面もばっちりです。
来週も笑顔で学校にきてくださいね。
【4年】 2024-09-13 18:16 up!
2年 運動会の衣装着てみました(9月13日)
運動会の衣装がそろったので、みんなで着方を工夫してみました。
マント型、スカート型、ななめ掛け…
格好よく見えて、ダンスの邪魔にならないように、アイデアを出し合いながら、布の巻き方を決めていきました。
【2年】 2024-09-13 18:15 up!
4年・ゴーゴードリームカー 3組(9月13日)
図工では、自分だけの夢の車を想像して制作しています。
走らせることができる日が楽しみですね。
【4年】 2024-09-13 18:15 up!
6年・学習の様子(9月13日)
2学期も2週目に入りました。今週もたいへん暑い日が続きましたが、粘り強く頑張ることができました。
社会では、平安時代の貴族と鎌倉時代の武士のすまいの違いを調べ、それぞれの特徴を考えました。書写では、「思いやり」という字を練習しています。国語では、chromebookで提案書作りを行っています。
明日からは3連休です。来週からは運動会練習が始まります!しっかり休んで、元気をチャージしてきてくださいね!Make me smile!!
【6年】 2024-09-13 18:15 up!