最新更新日:2024/11/25
本日:count up132
昨日:76
総数:841474
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
課題に取り組む姿。
集中力。
人から学ぶ姿。
毎日の授業が大切です。

2年生 5年生 プール開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は時間割上入れなかったぷーる。
今日は入れました!
やったね!
水はまだまだ冷たいけれど、気持ちいいと、楽しんでました。
ルールを守って安全に、楽しく勉強してね。

6月12日(水)今日の給食

 今日の献立は以下のとおりです。
・ロールパン 
・ぎゅうにゅう
・とりにくのトマトソース
・コーンポタージュ

(今日の給食放送より)
 今日は洋食こんだてです。
コーンポタージュには白いんげん豆が入っています。
いんげん豆が熟す前の状態をさやいんげんと呼びます。
さやいんげんは野菜に分けられるので、ビタミンCが多いのですが、いんげん豆になるとビタミンが減り、たんぱく質が多くなります。
もともとは同じなのに、食べる姿によって栄養が変わってくるなんておもしろいですね。
画像1 画像1

6月11日(火)今日の給食

 今日の献立は以下のとおりです。

・むぎごはん 
・ぎゅうにゅう
・ぶたキムチいため
・はるさめスープ
・べにあまなつ

(今日の給食放送より)
 今日はデザートに「べにあまなつ」が登場です。
あまなつと比べて皮と実の色が濃く、ジューシーな味わいの果物です。
あまなつなどのくだものには「ビタミンC」という栄養素がたくさんふくまれています。
日焼けをした肌やつかれた体を回復させるのを助けてくれますよ。
また風邪予防にも役立ちます。
普段の食事でも取り入れられるといいですね。
画像1 画像1

3年生 プール開き

今日は楽しみにしていたプール開き。

もぐったり、水中じゃんけんしたり、ストリームラインを意識して、けのびやバタ足をしたりしました。みんなでプールの周りをぐるぐる回る「洗濯機」では、はじける笑顔をたくさん見ることができました。
これから、少しでも長く泳げるように、みんなで練習を頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 水について

画像1 画像1
 今日はサントリーの教材を使って,水について学習をしました。地球上で人間が使える水はどのくらいなのか,天然水が森から私たちのもとに来るまでどれくらいかかるのかなど,動画やスライドを使って理解を深めていきました。その後は,水を大切にするために自分は何ができるか考え,意見交流をしました。
 学習を終え,さらに水を大切にしてほしいという思いから,サントリーさんから天然水とエコバッグをいただきました。これからも自分にできることを取り組んでいきましょうね。

授業 頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会では グループで、見学のまとめをして、それについて発表をしました。
書くときと聞くとき、そして発表するとき。
時と場合に応じた学習がしっかりできています。

算数では説明を聞いた後、友達と教えあったり、一人で集中したり、しっかり課題に取り組んでいました。

新出漢字を覚えるために、エアーの大きな筆をもち、体いっぱいで書き順を覚えていました。

休み時間の楽しみ

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間 おもむろに集まるワークスペース
そこで 来た子からおもむろに 色々回し始める。

そんな物まで回せるの???

と聞くと

見てて

と、うまく回し始める。

こどもは遊びを発見する天才だと思う。回してみたけれど、難しかった・・・。

6年生 プール開き

画像1 画像1
まさにプール日和の1日でした。
6年生にとっては、このプールで活動するのは今年が最後。
思い切り楽しむプール活動になるといいですね。
今日は「背浮き」に挑戦しました。
気持ちよく浮くことができるように次回も楽しみましょう。

ビスケットで花火を作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットで動く花火を作っています。
基本の動きを習うと、どんどん工夫していく。
色んな技ができてすごいです。

6年、授業、頑張ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数や図工。
自分のやるべきことをしっかりやっています。
頑張ると楽しい。

プール開き

待ちに待ったプール開き。
一年生はルールを学んでからの入水。
未来園より深くて、水が冷たくて。
でも、ニコニコでした。
四年生は、久しぶりのプールに寒いと言いながらも楽しそう。

怪我をしないで、楽しく勉強して下さい。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校生活の様子

画像1 画像1
 3年生になって2ヶ月がたちました。落ち着いて人の話を聞く姿や自信をもって自分の考えを発表する姿、新しい友達と仲良く交流する姿に4月から成長を感じました。これからも学年全員でどんどん成長していきましょう。

垂直避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだまだ、課題がいっぱい。
素早く避難できるよう、覚えていきましょう。

垂直避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これからのシーズンに備え、垂直避難訓練をしました。
西小学校の一番高い所、3階に集まりました

社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの意見が飛び交っています。
みんなで意見を聞き合う姿が素敵です。

社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書に書かれたことは自分たちのこと。
身近なものとして考えるのが大切。

社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで、たくさんのアイディアをだしています。

図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成が近づいてきました。

図工 箱で作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
箱を組み合わせて、何ができるかな?
色んなものに変身するよ。
完成が楽しみだね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 クラブ
10/8 スクールカウンセラー
10/10 就学時健診予備日
10/11 前期終業式 14:50下校

学校からのお知らせ

犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288