5.30 丹陽の風と音に輝いて(6年生)
社会科で、さいたま市の子ども家庭総合センター運営費用について学習します。
巨額の建築費も運営費も税金でまかなわれていることを学びました。 市の予算の使われ方をまとめていきます。 5.30 田植えに参加しました。(あじさい)5/29参加5月29日 ペア交流会 (3年生)5月28日 国際交流 (3年生)5.29 田植え(5年生)
子どもたちは前日の大雨を心配していましたが、天気も晴れて今日は田植えをすることができました。初めての田植え体験は…「ぬるっとする!」「歩きにくい・・・」「あぁ!倒れそう…」「もっとやりたい!」と、とても楽しそうでした。
5.29 体育でボッチャをしました。(あじさい)5.29 ペア活動(1年生)
お昼にペア活動で放送委員会の主催するクイズ大会をしました。6年生と一緒にクイズに答えるの嬉しくてたまらない1年生でした。放送委員の児童が出した問題に「何の曲だと思う?」と優しく1年生に尋ねている6年生からは思いやりがあふれていました。楽しく活動を行いました。
5.29 「聞いて、考えを深めよう」インタビュー会(6年生)
国語の「聞いて、考えを深めよう」の学習で6年生の授業を担当している教頭先生や校務主任の先生にそれぞれインタビューをしました。
事前の学習で各学級それぞれ質問を考えて、今日のインタビューに臨みました。それぞれの先生方にインタビューして答えていただいたことを一生懸命メモしたり、更に質問したりと学習を深めることができました。 「話を聞く前と聞いた後の印象が変わった!」 「今日のインタビュー会 楽しかった!」 と笑顔で報告してくれる子どもたちがたくさんいました。 5.29 国際交流(6年生)
昨日の1時間目にニュージーランドのマオリ文化を紹介していただきました。
6年生は、ニュージーランドの言葉やマオリのあいさつの言葉を教えていただいたあと、マオリの先住民族の伝統的な踊り「ハカダンス」を踊りました。男性と女性の動きが少しずつ違う事も教えていただきました。 5.29 まちたんけん(2年)
今日は、生活科の「まちたんけん」で南ルートを探検しました。
南ルートでは、メモをとりながら、ガスタンクや三ツ井公園、稲荷山公園などを歩きました。みんな進んでメモを取ることができました。 5.29 丹陽の風と音に輝いて(1年生)バスに5人乗りました。 3人おりて2人になりました。 5人乗って7人になりました。 4人おりて、3人になりました。 算数です! 5.29 丹陽の風と音に輝いて(3年生)
国語のテストでした。
答えを書き終わり、提出するタイミングを待ちます。ほっと一息です。 5.29 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
国語『白いぼうし』のテスト返しです。
「〜こと」と答える問題など、ポイントを確認しました。 5.29 丹陽の風と音に輝いて(1年生)
社会科で市民と市役所と市議会の関係を学習します。
図に整理して「見える化」してまとめていきます。 5.28 国際交流(4年生)ハカダンスはニュージーランドの先住民族であるマオリの伝統的な踊りです。特に有名なのは、ラグビーニュージーランド代表チーム、オールブラックス(All Blacks)が試合前に披露するハカで、多くの人々に知られています。 その踊りをみんなで踊り、楽しく学習することができました。 5.28 国際交流(2年生)
今日は、ニュージーランドの先生が来てくれて、国際交流がありました。
ニュージーランドの小学校のことを、写真を見たりクイズを出してもらったりして楽しく学びました。みんな、先生の話に興味津々な様子で、意欲的に参加しました。 5.28 国際交流(1年)
ニュージーランドの先生がいらっしゃいました。ニュージーランドの小学校のことを教えていただきました。午前10時半にティータイムがあったり、宿題が毎日なしというのに驚きました。
5.28 国際交流「ニュージーランド」について(あじさい)ニュージーランドの小学校や、ハカダンス、食文化など楽しく学習できました。 5.28 丹陽の風と音に輝いて(1年生)「サメがスイスイ さしすせそ」 楽しく言葉を使っていきます。 5.28 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
漢字ドリルで新出漢字の学習です。
切 内 店 姉 妹… 丁寧に練習して先生のチェックを受けます。 |
最新更新日:2024/11/25
本日:6 昨日:55 総数:569849
|