5月23日 修学旅行5月23日 修学旅行5月23日 修学旅行8:32の出発に備えています。 5月23日 修学旅行5月23日 修学旅行5月23日 修学旅行
岐阜羽島駅に到着しました。
5月23日 修学旅行今伊勢テニス場を、バスが無事に出発しました。 修学旅行スタートです。 行程の要所要所で生徒の様子を紹介させていただきます。 よろしくお願いします。 5月22日 本日の様子(2年生)5月22日 授業の様子(1年生)3限の社会の授業の様子です。小学校でも覚えたことがある県名ですが、中学校でも県名と県庁所在地を学習します。県名と県庁所在地名が同じの県と違う県があるのはなぜかを考えて、発表していました。 国語では「ダイコンの大きな根」という題材で、読んだ後にそれぞれの段落の役割を考えました。 5月22日 授業の様子(2年生)
数学「偶数・奇数を文字を使って表そう」
偶数は、2の倍数だということがわかりました。 これを文字で表すにはどうするか考えました。 5月22日 授業の様子(1年生)
理科「動物のなかま」
今日から新しい単元です。 たくさんの動物を書き出しました。 これらを種類分けをしてみます。 どんな基準で種類分けをするとよいか考えます。 5月22日 修学旅行に向けた学年集会(3年生)5月21日 今日の1年生(1年生)明日からは3年生が修学旅行のための午前日課で明後日から1,2年生のみでの学校生活が数日続きます。今中生としての当たり前のことをきちんと行い、今中を支え、翌週の校外学習につなげていきたいと思います。 5月21日 授業の様子(2年生)
理科「酸化銅から銅を取り出そう」
酸化銅を炭素と混ぜて加熱します。すると、混ぜた粉末が赤く光り… どんな変化が表れるか観察しました。 5月21日 修学旅行に向けた学年集会(3年生)生徒一人一人にとって思い出に残る修学旅行になればと思います。 5月20日 図書館貸出開始図書館の利用方法を学んだ1年生や、昨年度から引き続きの利用で、活動再開を心待ちにしていたであろう2・3年生の生徒がたくさん訪れました。 5月20日 群団の「あいさつ運動」(1年生)
今朝、群団でのあいさつ運動を行いました。1年生にとって、初めてのあいさつ運動。群団の先輩たちの姿を見習って、大きな声で挨拶をしていました。
この挨拶がこれからも続くことを期待しています。 5月20日 授業の様子(1年生)
技術の授業、プラスチックと金属の違いについてまとめました。
動画で金属(刀)を強くする工程を確認しました。 5月20日 授業の様子(2年生)
音楽の授業、「生命が羽ばたくとき」をソプラノ・アルト・男声で分かれて練習しました。
明日を前向きに生きていこうというすてきな歌詞です。 5月20日 授業の様子(3年生)また、3枚目の写真は英語の授業でファンレターを書く表現のテストに向けて、グループ活動をしている様子です。 |
|