最新更新日:2025/01/07 | |
本日:2
昨日:136 総数:1045703 |
5月4日(土) 部活動の様子1午前中は、ソフトボール部、テニス部女子、剣道部が練習をしました。 ソフトボール部の様子です。 5月3日(金) 第40回愛知県中学生体重別柔道大会
愛知県武道館にて柔道の大会が開催されました。本校からは1名の生徒が選手として出場しました。愛知県内の柔道部員が集まり、とても多くの選手による大会でした。上位入賞には届きませんでしたが、ベスト16。試合を優位に進め、1本勝ちをする場面もありました。
5月3日(金) 剣道部5月2日(木) 7・8組 英語の授業の様子大文字は分かっても、小文字の形がなかなか覚えられない生徒も、楽しみながら正しいペアを見つけることができました。 今度の中間テストにもアルファベットは出題するので、また授業でもやり、完璧にしていきましょう。 5月2日(木)連休を前に予防するための5つのポイントです。 ・適度な運動を心掛ける。 ・栄養バランスの良い食事をとる。 ・趣味を続ける。 ・規則正しい生活を送る。 ・リラックスできる時間をつくる。 特に、休みの日は起床時間や就寝時間が不規則なる傾向にあります。 朝はしっかり目覚め、太陽の光を浴び、体内時計をリセットしてほしいと思います。 5月2日(木)授業の様子5【3年生】日本を非軍事化させるためにとった5大改革指令について、スライドや映像資料を活用して理解を深めました。 5月2日(木)授業の様子4【3年生】三角定規と直定規を使い、作図から合力を求めます。 定規のあてる位置や動かし方が鍵になります。 5月2日(木)授業の様子3【3年生】この曲はシのフラットの指遣いが使われ、指の切り替えを何度も繰り返し練習しました。 5月2日(木)授業の様子2【3年生】憲法の公布と施行の違いや、財閥解体等の大きな変化について学びました。日本憲法の施行に伴い、日本人の生活にも大きな影響をもたらしたことがわかりました。 5月2日(木)授業の様子【3年生】5限の授業の様子です。 1組はS=al Sはドーナツ型の面積 aは道幅 lはセンターラインがわかっているときの求め方をこれまで習った知識を生かして解きました。 かっこのはずし方や円の面積の公式をフル活用して解くことができました。 5月2日(木)集会での講話より2回目の集会、3年生の体育館で待つ姿勢がよい手本になっています。 修学旅行では、この隊形で静かに待つ機会が増えます。日頃が大切です。 日頃できないことを当日することは難しいと思います。想い出に残る旅にするために日常を大事にしましょう。 生徒指導の先生が3つのことを話しました。振り返りましょう。 1 水の事故について 2 交通安全や交通ルールを守ることについて 3 SNSの利用について 3つに共通することはすべて「命」にかかわります。 そして、なかには自分で守れる命があります。 自分で防げる手立てがあります。 ぜひ、自分の命を大切にしてください。 連休明けのきみたちの元気な姿が見られることを楽しみにしています。 5月2日(木) 生徒集会の様子また校長先生からのお話では、"自分の命は自分で守る"ということを改めて考えました。 また、先週末に行われた大会の表彰もあり、それぞれの頑張りをみんなで讃えました。 明日から4連休に入りますが、本日のお話を思い出しながら、充実した日々を過ごしてくださいね。 5月1日(水)授業の様子【2年生】5月1日(水) 修学旅行の新幹線、バス座席決め【3年生】5月1日(水)授業の様子【7・8組】シャトルに当てるのは難しく、最初はラリーが続きませんでした。 ラケットとシャトルの距離を短くすることで少しずつ相手コートに飛ぶようになりました。時間ごとに相手を交代し、ラリーを楽しむ姿が見られました。 5月1日(水)授業の様子4【2年生】後半は、日本の交通の特色などを知ることで、過疎地が抱える問題を考えました。また、情報交通網が発達してきた経緯をグラフからつかむことができました。 5月1日(水)授業の様子3【2年生】水の性質や塩化ナトリウムを加えることで起こる現象を理解することができました。 5月1日(水)授業の様子2【2年生】5月1日(水)授業の様子【2年生】今日習ったことを今日のうちに復習することは、記憶の定着にとてもよいそうです。 1組は「Read and Think2」シンガポールの文化について学びました。 「○○を□□と呼ぶ」という話型を並び替えたり、英作文にしたりして学習しました。 5月1日(水) 皐月 5月がスタートしました。校庭の野菜はすくすく育っています。また、学校の外にはキジの姿が見られました。 本日、1年生は部活動の体験入部を行います。時間は短いですが、部活決めの参考になるとよいですね。 |
|