最新更新日:2025/01/16 |
10月2日(水)かけ算(2年生)問題を読み、かけ算の式にかいて、答えをもとめました。 10月2日(水) 元気いっぱい(1年生)元気いっぱい、がんばっています。 10月2日(水) 重さ(3年生)上皿自動ばかりやばねばかりを使って、重さを調べました。あらかじめどのくらいの重さか予想してからはかりで確かめました。 10月2日(水) 面積(5年生)今まで学習した長方形や三角形の面積の求め方を使って、台形の面積を求め方を考えました。 10月2日(水) 大地のつくり(6年生)地層の様子を、ボーリング資料で確認しました。 また、岩石の違いを確かめました。 10月1日(火) 高学年練習開始!10月1日(火) 学び合い大勢の前では発表しづらいと感じる子も、少人数であれば、発表する際の抵抗も減ると思います。 今年度は、「わからない」と言えるように指導しています。お互いの考えを発表し合い、友達の良い考えを参考にできるとよいとも指導しています。お互いのためになるように、学び合いを進めています。 10月1日(火) どれみのおとで(1年生)「どれみのおとであそぼう」では、指使いを確かめて練習をしました。 10月1日(火) 書写の時間(3年生)ひらがなの筆使いの練習をしました。 「つり」の文字を曲がり、はらいに気を付けて練習しました。 10月1日(火) 表現(2年生)1年生のお手本となれるよう頑張っています。 10月1日(火) 価格(5年生)漁港から食卓までの魚の流通について学びました。価格に上乗せされる流通のしくみを学びました。 10月1日(火) ギコギコトントンクリエイター(4年生)色付けに入っています。 10月1日(火) 熟語の成り立ち(6年生)4つの分類、「寒冷」「縦横」「山頂」「洗顔」の4つの種類に分けます。 同じような成り立ちかどうか確かめました。 9月30日(月) 今日から(4年生)短い練習期間です。心を一つにして、頑張り抜きましょう。 9月30日(月) スタート!練習を本格的に始めました。 今年度の運動会のスローガンも発表されました。 仲間とともに、楽しめるように 全力で練習、準備をしてほしいと思います。 全力で頑張っていくと、忘れられない思い出になります。児童のみなさんの頑張りを期待しています。 9月30日(月) クラブの時間9月30日(月) 重さ(3年生)はかりの使い方を学びました。目盛りを読む練習をしました。 9月30日(月) くらべてみましょう(1年生)2つのものの長さを正しく比べる方法を考えました。いくつぶんかで表すと、ちがいが分かりやすいことを学びました。 9月30日(月) 度数分布(6年生)度数分布表を使って、ちらばりのようすを確かめました。 9月30日(月) どうぶつ園のじゅうい(2年生)仕事について表にまとめ、しごとをしたわけやくふうしたことを考えました。 |
|