最新更新日:2025/01/25 | |
本日:76
昨日:389 総数:790671 |
|
9/10 見守りありがとうございます!
一宮市は毎月0の日を「交通事故ゼロの日」としています。
今朝は地域の見守り隊の方や保護者の旗当番の方に加えて、警察官や町会長さんなどに見守られながら子どもたちは、登校しています。ありがとうございました。 先日も地域の方から「自転車の二人乗り」「ヘルメットの着用」についてご意見をいただきました。「自分の命を守るためにきまりを守ること」について、繰り返し指導していきます。 9/10 今朝の1年生の教室
今朝の1年生の教室のようすです。
1年生の学級では、子どもたちが登校するのを担任が教室で待っています。登校した子に向けて黒板にメッセージを書いたり、教室に入ってきた子に声をかけに行ったりしていました。子どもたちは先生の声を聞いて安心して1日をスタートします。 9/9 5年生 学校集会同じ学校の子たちの頑張りは励みになります。みんな静かに姿勢よく聞くことができました。 9/9 3年 どこまで行くかな?風の実験のあとは、ゴムの実験もあります。お楽しみに! 9/9 今日の昼放課「危険!」
今日の昼放課の熱中症指数は「31.4(危険 運動は原則中止)」になりました。
運動場の気温は35.2度で、外で遊ぶのは大変危険です。なかまと双六をしたり、トム&ジェリーを視聴したり、折り紙したりして楽しく過ごしていました。 下校時は、熱中症指数がもっと高くなり大変危険です。教職員も途中まで引率しますが、お時間があれば通学路途中までお迎えをお願いします。 【参考】 WBGT(暑さ指数) 31 以上 運動は原則中止 WBGT(暑さ指数) 33 以上 活動を中止 9/9 第2回学校運営協議会の報告と第3回学校運営協議会の案内
地域代表の方々、保護者代表の方々にご参加いただき、本年度の第2回学校運営協議会を開催しました。今日は、2学期以降の小中連携、地域連携、家庭教育に関する内容の確認、広報活動についての確認と、2学期神山小学校の行事について説明し、委員の方々に承認していただきました。また、シン学校プロジェクトや地域の行事についての報告があり、協議を行いました。貴重なご意見をありがとうございました。
【第2回学校運営協議会の報告】 1 開催日時 令和6年9月9日(月) 2 場所 本校校長室 3 議題 ○ 専門委員会の活動内容について ○ これまでの学校の教育活動の報告 ○ 今後の学校行事、その他教育活動について ○ その他 シン学校プロジェクトについて 以上のことについて承認されました。 【第3回学校運営協議会の案内】 1.開催日時 令和6年11月7日(木) 13:30〜授業参観 14:45〜会議 2.場所 本校校長室 3.公開(個人情報がある議題については非公開とします) 4.傍聴人定員3名(傍聴を希望する場合は、10月24日までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします) 5.議題等 ○授業参観 〇これまでの学校教育活動の報告と今後の予定 ○専門部会の活動と広報の検討 ○その他 問い合わせ先 本校教頭 9/9 6-3情報児童 エコ委員、リサイクルにつなぐために9/9 4年生 Do you have a pen?
2学期はじめの外国語の授業でしたが、どの子も始まりの歌やあいさつなどをしっかり覚えていました。今日は「pen」や「noteBook」など文房具の言い方を覚えて、教科書を見ながら、何がいくつあるか問題を出したり答えたりしました。
9/9 6-6情報委員 みんなのための掲示板を9/9 6年情報児童 いちばん大切なものは?9/9 委員会活動
今日の6時間目は、2学期最初の委員会活動がありました。どの委員会も、学校のためにしっかり活動していました。
9/9 全校集会 その2
生徒指導の先生のからは、「何か動いてみたら、やる気が出てくる、どんどん体を動かそう」という話でした。夏休みが明けてもとても暑い日が続いていますが、水分をしっかりとり、暑さに負けないようにしましょう。
9/9 全校集会 その1
今日は、オンラインでの全校集会を行いました。表彰と生徒指導の先生が話をしました。
9/9 今日の給食「さばの照り焼き」
今日の給食のメニューと1年生の会食のようすです。
わかめごはん、ぎゅうにゅう、さばの照り焼き、こまつなのささみ和え、菊のすまし汁 1年生の会食開始のようすです。学級では、日直さんが前に出て「いただきます!」をします。その後、担任に給食の量を自分が食べられる量に変更してもらいます。担任は一人ひとりの食欲などを見守っています。 9/9 6年生 理科 水溶液を区別するには?
どれも透明で同じように見える5種類の水溶液を区別しようとしています。見た目は?においは?蒸発させると?と、段階を追って実験し、記録をとっていました。
実験は友達同士の協力がないとうまく進まないことがあります。このクラスでは、大変スムーズに役割分担をし、実験で注意すべき点を守って学習を進めることができました。 9/9 今日の大放課「室内でも楽しく!」
今日の大放課 室内のようすです。
室内でも、子どもたちは、友だちと消しゴム落としをしたり、折り紙をしたりして仲良く過ごしています。また、多くの学級で体育祭のダンスの自主練習をしている子が多くいました。 カメラを向けると「先生 撮って!」と子どもたちが集まってきます。教室の中はクーラーが効いていて快適です。 9/9 今日の大放課「危険!」
今日の大放課の熱中症指数は「31.0(危険 運動は原則中止)」になりました。
運動場の気温は32.0度で、外で遊ぶのは大変危険です。先生と一緒に双六をしたり、図書館で本を探したりして楽しく過ごしていました。また、6年生が自主的にアリーナで体育祭の練習をしていました。 下校時は、熱中症指数がもっと高くなり大変危険です。教職員も途中まで引率しますが、お時間があれば通学路途中までお迎えをお願いします。 【参考】 WBGT(暑さ指数) 31 以上 運動は原則中止 WBGT(暑さ指数) 33 以上 活動を中止 9/9 今日のスキルタイム
神山小学校では毎日朝8:30〜8:45を「スキルタイム」としています。
今日のスキルタイム、6年生の教室では全国学力・学習状況調査の個人票を配付していました。さっそく個人票をじっくり見たり、間違えた問題を確認している児童がいました。 この調査は日本中の小学6年生が行っているものです。自分の苦手な部分や、全国で見てどのくらいの位置にいるかなどいろいろなことがわかります。 ぜひ、家庭でもご確認ください。 9/9 見守りありがとうございます!
朝8時35分現在、WBGT(暑さ指数)28.3 厳重警戒です。
今朝も集合場所では多くの保護者の方が「おはよう、いってらっしゃい!」と子どもたちに優しい声をかけてくださいました。 すでに気温が30.3度(先週同時刻は28.4度)と熱中症がとても心配な日となっています。日傘をさして登下校する子も増えてきました。 登下校中に体調を崩す子を見かけたら学校へご連絡ください。心配な日が続きますので、子どもたちの見守りをよろしくお願いします。 9/9 今朝 1年生の教室「元気です!」
今朝の1年生の教室のようすです。
1年生の学級では、子どもたちが登校するのを担任が教室で待っています。登校した子に向けて黒板にメッセージを書いたり、教室に入ってきた子に声をかけに行ったりしていました。子どもたちは先生の声を聞いて安心して1日をスタートします。 |