最新更新日:2024/12/27
本日:count up3
昨日:30
総数:1045279
体調を整えるため、「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して生活しましょう。夢の実現は毎日の積み重ねから始まります。

7月30日(火) 練習試合の様子【バレー部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新チームになって初めての練習試合に臨みました。
 どんな試合展開になっても元気よくプレーすること、今まで練習してきたことを試合中にどんどん実践することが目標でした。
 ミスしたあとはアドバイスをし合ったり、ポジションを確認し合ったり選手同士が助け合ってプレーする姿が見られました。また、何度もスパイクまで持ち込み、練習の成果を発揮することができました。
 しかし、大事な場面で1歩が出ない、声を掛けれずお見合いをしてしまうなど、課題も見つかりました。
 これからたくさん練習に励み、大会で力を発揮できるように頑張りましょう。

7月30日(火)部活動の様子【芸術文化部】

画像1 画像1
画像2 画像2
 芸術文化部は、集中して自主制作に取り組んでいました。
 作品も繊細なタッチで描かれていていました。作品が美術室に掲示されるのが楽しみです。
 

7月30日(火)部活動の様子【剣道部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 剣道部は練習後に、1年生が先輩から審判の手ほどきを受けていました。
 剣道は竹刀が当たっただけでは有効打突にはならないため、経験を積まないと旗が振れません。気・剣・体の一致の感覚を練習の中でつかんでほしいと思います。また、審判3人の立ち位置も常に三角形を意識して動けるといいですね。

7月30日(火)部活動の様子【サッカー部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風が吹く中での部活動ですが、気温は時間が経つことに上がってきます。
 30分ごとの休憩と給水を繰り返し、後半はゲーム形式での練習に入りました。
 終了後はエアコンのある教室でミーティングをし、クールダウンしてから下校しました。

7月30日(火) 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館では、卓球部とバスケットボール部が練習を行っています。
 新体制になり、慣れない部分もありながら、1、2年生で協力して頑張っています。

7月30日(火)NHK全国学校音楽コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、NHK全国学校音楽コンクールが地区予選が終了しました。結果は「銅賞」でした。

 昨年度の9月から、難易度の非常に高い自由曲を必死で練習してきました。本番では、今までの練習をはるかに凌駕するほどの素晴らしい合唱をホールに響かせることができました。合唱部一人一人が、この一年間、全力で合唱に真摯に向き合い、仲間と共に切磋琢磨した結果が表れたと思います。
 三年生は卒業です。顧問として、三年生と過ごした三年間はかけがえのない宝物のような時間でした。三年生のパワフルな歌声は私の心にも、一・二年生の心にも残るものだと思います。合唱部で培ったものを、今後に生かしてほしいです。あなた達の底知れない力は、後輩達を鼓舞し、時には勇気づけ、支えてくれました。そんな三年生の背中をしっかりと見てきた一・二年生は三年生の思いや意志を引き継ぎ、次へ向けて頑張ってくれると思います。三年間、素敵な思い出と歌声ををありがとう。
 そして一・二年生、三年生の残してくれた沢山の思いを引き継いで頑張りましょう。9月のアンサンブルコンテストまで時間がありませんが、その中で精一杯、頑張りましょう。

 保護者の皆様。朝早くから、お弁当作りや、子どもたちのサポートをしていただき、本当にありがとうございます。真っ直ぐな気持ちで、真摯に合唱に取り組むことができたのも、保護者の皆様の日頃のサポートのおかげだと思っております。三年生の保護者の皆様、三年間、本当にありがとうございました。一人一人と真摯に向き合い、共に汗と涙を流した三年間でした。私も青春の一ページにまぜてもらい、とても充実した生活を送らせてもらいました。感謝しております。
 そして、一・二年生の保護者の皆様、今後もいろいろなコンクールや輝良っとフェスティバルや様々な場面で発表する場がたくさんあります。皆様の声援や日頃のサポートが力になります。どうか、ご協力をよろしくお願いいたします。

7月29日(月)部活動の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サーブやレシーブの練習中です。
 サーブはねらったところへ、レシーブはセッターへ、ゲームにつながる練習をしています。

7月29日(月)部活動の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風があり、湿度が低いため暑さ指数は抑えられていますが、クールダウンや一斉休憩、一斉給水を行いながら活動をしています。

7月29日(月)ソフトテニス部 県大会のお知らせ

画像1 画像1
明日からソフトテニスの県大会が始まります。

7月30日(火)女子団体戦 9:30競技開始
  31日(水)女子個人戦 男子個人戦 9:30競技開始
  会場 一宮市テニス場

【東海大会出場権】
〈団体戦〉上位4チーム 〈個人戦〉上位8ペア

※両日とも、駐車場が使用できません。自転車や公共交通機関にてお越しください。

7月29日(月)県大会【柔道】

 昨日、柔道の県大会が行われ、本校の生徒が参加しました。
 県大会に出場する選手のレベルは高く、自分が思うような展開で試合を運ぶことができませんでした。しかし、この大舞台に立てたことは宝です。人生の糧になることと思います。
画像1 画像1

7月29日(月) 校内練習【ハンドボール】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は午前練習だったので、体育館は徐々に気温が上がってくる中での練習でした。
先週からの続きで、体つくり練習を行い、体幹を鍛えるメニューを時間をかけて行いました。後半はディフェンス練習を行い、ボールの位置に合わせて自分のポジショニングの位置を取る内容でした。
オリンピックが始まり、日本代表の試合に刺激をもらいながら練習をしましょう。
今週はしばらく練習がありませんので、今日学んだことのなかで、家でもできることをやりましょう。

7月29日(月)夏休み1週間を振り返って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週に比べ、校庭のきゅうりが大きく成長していました。
 まだ、黄色の花が所々咲いているため、今後も実になるのが楽しみです。
 7月も今週水曜日で終了します。生徒の皆さん、朝日を浴び、しっかり朝食はとっていますか。夏休み1週間を振り返ってみましょう。

7月29日(月)2年生が中心となって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中、外ではテニス部と野球部が、体育館では卓球部とハンドボール部が練習していました。テニス部では、卒業した先輩が練習相手になってくれていました。卓球部もハンドボール部も、2年生が中心となって練習していました。ハンドボール部は休憩時間を利用して、背筋を鍛えるトレーニングをしていました。

7月29日(月)部活動の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンド部は体幹トレーニングから部活をスタートしていました。
体幹が強くなることで、ケガが予防できたり、ディフェンスやシュートの姿勢が安定したりする効果があります。最初は10秒姿勢をキープすることも難しいかもしれませんが、継続は力なりです。地道に取り組んでいきましょう。

7月29日(月)部活動の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球部の練習の様子です。
全員が台を使って練習できます。しっかり打ち込みをして技術を高めてほしいと思います。

7月29日(月)部活動の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テニス部は明日から始まる県大会に向けて、最後の調整をしています。
明日は女子の団体戦が9時30分から始まります。場所は一宮市テニス場です。
県大会で団体上位4チームが東海大会の出場権を獲得します。

7月29日(月)部活動の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもより風は吹いていますが、徐々に暑さが厳しくなります。
 一斉休憩、給水を行い、基礎練習を進めています。

7月28日(日)合唱部

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、明日行われるNHK全国学校音楽コンクール尾張地区予選の最終練習でした。最後に教頭先生に聴いていただき、温かいメッセージをいただきました。講師の先生からも明日の心構えやアドバイス、モチベーションについてお話いただきました。顧問からは「1年間必死で練習してきた事を、そのまま出せば良い。悔いのない歌を。やりきったと思えるような合唱を。結果は自ずとついてくる。結果よりも、どのような演奏をするのかが大切。さぁ、頑張ろう!」と話をしました。最後に男声パートから、「ファイト一発!」という元気な掛け声で締めくくりました。明日は悔いのない素晴らしい演奏をしましょう!

7月26日(金)校内練習【ハンドボール】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は午後からの練習ですが、休憩を十分に注意しながら練習を行いました。
前回同様に体づくりのための練習を中心に行いました。手拍子でリズムをとりながらジャンプしたり、頭も使うトレーニングをしたりするなど、工夫しながらの練習です。まだまだ暑い日が続きますが、まずはしっかりと体を作っていきましょう。

7月26日(金)水の事故に要注意!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑さが厳しくなり、海や川へ出かける機会が増えます。
 ただ、残念なことに川遊びや海で泳ぐなかで悲惨なニュースが聞こえてきます。
 葉栗中学区は木曽川に近いこともあり、気軽に川へ出かけることができます。
 子どもだけで出かけることがないようにしてください。
学校行事
10/3 任命式 委員会5
10/5 新人体育大会
10/6 新人体育大会
10/7 体育祭準備
10/8 体育祭 集金日
10/9 体育祭予備日
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745