9.20 To the next! (6年生)
写真は、9月19日(木)の様子です。
(1・2枚目の写真)家庭科 ナップザックづくりを進めています。ミシンを使った作業も始まりました。 (3・4枚目の写真)算数 立体の体積のまとめをしました。確認の問題に取り組みました。 (5・6枚目の写真)理科 水溶液の性質の実験で、炭酸水には何が溶けているのかを調べました。 09.20 花咲く(2年生)
まちたんけん(生活科)
地域のスイミングスクールのたんけん。 2回にスポーツジムがあり、興味深々。 その後、コーチの方に質問をしました。 いろいろなこと、分かったね! 9.19 ダンスのれんしゅう(1年生)
オンラインで大型画面を見ながら、ダンスの練習をしました。
水分補給をしながら、頑張って踊りました。 09.19 花咲く(2年生)
町たんけん(生活科)
先日のVドラッグに引き続き、今日はコパンさんに見学に行かせていただきました。 2階のジムのコーナーの機器に驚いたり、スイミングスクールのコーチの仕事などについてたくさん質問に答えていただきました。 とても楽しく学べました。 9.19 授業研究(校長より)子どもたちも先生もいつもと少し違う様子でしたが、一生懸命がんばっていました。 本校の研究授業は、学年3クラスとも同じ時間の授業を行います。 1クラス終わるたびに、より良い授業にするためにどうするか・・・を話し合い、次のクラスの実践に臨みます。 わたしは、この学年での話し合いが、授業力向上に効果があると思っています。 次の授業も楽しみです。 9.19 今日の給食
今日の給食は
ごはん 牛乳 スタミナキムチーズ丼(具) もやしとわかめのナムル ビーフンスープでした。 キムチの辛みをまろやかにするために、チーズを加えました。ごはんにかけて食べるので味は少し濃いめになっています。 キムチの辛みには、食欲を増す働きがあります。9月中旬すぎても暑い日が続きます。味付けの工夫で暑くても食べやすい料理にすることができます。 9.19 まだまだ夏の暑さ(4年生)朝の登校から汗びっしょりな子もいますし、これから運動会の練習も始まりますので、水分は多めに持たせていただきますようよろしくお願いします。 09.19 花咲く(2年生)
図書館で自由読書
落ち着いた雰囲気の中での読書。 知るは楽しみなり。 一冊でも多くの本に出合ってほしいです。 09.18 花咲く(2年生)
町たんけん しつもん交流会(生活科)
昨日、町たんけんに行かせていただいたお店で質問してきた内容を、3分の1ずつクラスを入れ替えてそれぞれのクラスで聞いてきた質問の答えを伝えあいました。 なるほど、と確かめ合いながら交流できました。 9.18 花の観察(3年生)
今日は、理科「花のかんさつ」のテストがありました。どの子も授業で学習したことを思い出しながら一生懸命取り組むことができていました。
9.18 運動会に向けての準備(4年生)9.18 To the next! (6年生)
(1・2枚目の写真)外国語 Unit4
外国の紹介を、英語で書きました。自分で調べた名所や食べ物などを、英語でどう書くのかを確かめながら書きました。 (3・4枚目の写真)国語 イーハトーヴの夢 「やまなし」の作者「宮沢賢治」の生涯についての文章を読んで、宮沢賢治がどのような生き方をしたのかを考えました。 (5・6枚目の写真)算数 立体の体積 円柱やいろいろな立体の体積を求めました。 9.18 ドライヤー?(校長より)低学年下校のときに、校長室の外のところでなんだか大喜びしている笑い声が聞こえてきたので、のぞきにいきました。 「あっ、校長せんせいーい!ドライヤーだよ!」 と、エアコンの室外機のところで、熱風に吹かれて遊んでいました。 なんだかいつまでも暑いのですが・・元気でかわいらしい子どもたちのおかげで、がんばれます。 9.18 時計の学習(1年生)
算数で「とけいのよみかた」を学習しました。
長いはりと短いはりを確認し、「なんじ」と「なんじはん」を読みました。 9.18 ダンスの練習(1年生)
学年でのダンスの練習が始まりました。
一つ一つの振りつけを確認しながら踊ることができました。 9.17 黒田小サロンがありました(校長より)今回は、いつもの体操の後、木曽川資料館の館長さんに蓄音機でいろいろな昔の音楽を聴かせていただきました。 「鐘の鳴る丘」「風速40メートル」「芸者ワルツ」「赤いランプの終列車」「東京だよ おっかさん」「たれが故郷を思わざる」「白い花の咲くころに」 今日は、名古屋に出張だったので、わたしが聴くことができたのは、以上の曲でした。1曲も知りませんでした。 「校長先生、ちっともわからんだろうなー」 と笑われました。 なつかしい歌を聴かせてもらって、いっしょに口ずさんだり、思い出話に花が咲いたりしていました。 途中までしか参加できず残念でしたが、今日も楽しい時間でした。 09.18 花咲く(2年生)
まちたんけん(生活科)
地域のドラッグストアのたんけんをしました。 普段は入れないバックヤードでの質問。 現地で肌で感じたこと、貴重な体験となりました! 9.17 3連休明け(4年生)9.17 不審者対応訓練09.17 花咲く(2年生)
町たんけん(生活科)
2学期の町たんけんは学校の南エリアです。 前回、南エリアを散策し、いろいろな町の人やお店があることを知りました。 今日は、Vドラッグさんのお店の中を見学させていただき、事前に知りたいと思っていたことを店長さんに質問させていただきました。 お店で働く人の工夫や、お店のことをしることができ、メモを取る表情がみな真剣でした。 |
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★ |