|
9.20 いっしょにおさんぽ(1年生)
自分と一緒にお散歩に行きたい動物を粘土で表現しました。
作品を安定して立たせることに苦戦している子も多く、「ひねり出し」など粘土の扱い方を工夫し、楽しみながら作品作りをしていました。その後、お友達の作品を見合う鑑賞会もしました。 9.20 今日の給食ご飯 牛乳 いわしの梅煮 いんげんのごま和え 豆乳みそ汁 <給食献立あれこれ> 今日は「まごはやさしい」献立です。「まごはやさしい」は、「豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類」の頭文字を表しています。これらの食材は普段の食事で不足しがちなため、意識して食べるようにしましょう。 <給食委員会児童の感想> ○ 5年Wさん 今日の給食の中で最もおいしかったのは、豆乳のみそ汁です。なぜなら、温度がちょうどよくみそ汁の中に入っていた具の味がちゃんとあるからです。ほかにもいわしの梅煮は、いわしの味と梅の味がとても合っていておいしかったです。 9.20 ひもが通るように...(6年生)先生の指示をしっかり聞いてていねいにすすめることができました。 9.19 真剣に(6年生)
板を使ってテープカッターをつくっています。道具の使い方に気をつけてみんながんばって取り組んでいました。
9.19 学びを深める(3年生)9.19 今日の給食麦ご飯 牛乳 マーボー豆腐 揚げギョーザ バンサンスー <給食献立あれこれ> バンサンスーの「バン」は、中国語で「和える」、「サン」は数字の「3」、「スー」は「細切り」の意味です。バンサンスーは、3種類の食材を千切りにしたあえ物のことを指しますが、今日の給食は、はるさめ、きゅうり、ハム、とうもろこしの4種類の具が入っています。 <給食委員会児童の感想> ○ 5年Tさん マーボー豆腐が少しからかったけれどおいしかったです。あげギョーザがパリパリしていてとてもおいしかったです。牛乳がいつもより冷たくておいしかった。 9.19 いろいろな単位(3年生)9.19 ひき算のしかた(1年生)9.19 文章から読み取る(2年生)仲良し集会(3年生)9.18 今日の給食ミルクロールパン 牛乳 ポークチャップ ブロッコリーのドレッシング和え コンソメスープ <給食献立あれこれ> ポークチャップはぶた肉を使った料理で、トマトケチャップで味付けするのが特徴です。今日のポークチャップは、豚肉と玉ねぎやピーマン、エリンギなどの具とともに、トマトケチャップソースなどを使った合わせ調味料でいためました。 <給食委員会児童の感想> ○ 6年Kさん 今日のミルクロールパンは中がふわふわしていてよかったです。ポークチャップはミルクロールパンと一緒に食べるとおいしかったです。コンソメスープは玉ねぎがちょうどいい大きさに切ってあって食べやすかったです。ブロッコリーは味がしっかりついていておいしかったです。 9.18 武士は何してた?(6年生)「なんで貴族のまねするの!」「源氏すごい!」 など実感を持って学習することができました。 9.19 ハンドベースボール(4年生)9.18 チームで作戦を立てて(3年生)9.18 はしってつないで(1年生)9.17 まちたんけんに行きました(2年生)9.17 どうなるのかな?(6年生)
実験を通して、二酸化炭素があるのか調べました。炭酸が思うように入らないグループもありましたが、結果がどうなるのかグループで協力して調べていました。
9.17 今日の給食ご飯 牛乳 絹厚揚げの肉みそがけ もやしのごまひじき和え ちゃんこ汁 <給食献立あれこれ> 今日は「正しいはしづかいの日」です。はしにはたくさんの使い方があります。絹厚揚げを「切る」、もやしのごまひじき和えやちゃんこ汁の具を「はさむ」、「つまむ」、それらを口に「運ぶ」など、正しいはしづかいを意識して食べましょう。 <給食委員会児童の感想> ○ 6年Sさん 主食のご飯と肉みそ厚揚げがマッチしていて、そしてそれを食べた後、ちゃんこ汁を食べるとすっきりして、ちゃんこ汁も給食の色をしっかり添えるほどおいしかったです。 9.17 わり算の筆算(4年生)9.17 いろいろなダッシュ(3年生) |
新しいトップページは こちらから |