|
10.2 きれいに(6年生)
旋律の動きや強弱を生かしながら歌いました。練習するたびに、きれいに歌えるようになってきました。
10.2 今日の給食りんごパン 牛乳 ボロニアステーキ コールスロー コンソメスープ <給食献立あれこれ> 今日のコンソメスープには、玉ねぎが入っています。玉ねぎは「西洋のかつお節」と言われるほど、西洋料理には欠かせない野菜のひとつです。しっかりいためることで、うま味や甘みが増します。玉ねぎをしっかりいためてから作ったコンソメスープを味わって食べましょう。 <給食委員会児童の感想> ○ 6年Iさん りんごぱんはとてもふわふわもちもちでおいしかったし、スープにつけて食べるとりんごパンととても合いとてもおいしかったです。ほかにも小おかずのボロニアステーキはみんながおかわりするほど人気で、とてもおいしかったです。 10.1 リーダーとして(6年生)10.1 リレー始めました(5年生)
本日から、本格的にリレーの練習を始めました。
バトンパスのコツを意識して、やっているようです。走りながら受け取ることの難しさを感じています。 10.1 学び合う姿10.1 くじらぐも(1年生)10.1 今日の給食ご飯 牛乳 さけと大豆の甘がらめ はくさいのこんぶ和え 秋の味覚汁 りんご <給食献立あれこれ> 今日は「旬を味わう日」です。一年の中で野菜や果物、魚などがたくさん収穫でき、栄養が豊富で、おいしい時期を「旬」といいます。今日の給食に使われている旬の食材は「さけ、さつまいも、しめじ、りんご」です。自然の恵みや四季を感じることができる旬の食材を、味わって食べましょう。 <給食委員会児童の感想> ○ 6年Oさん 今日の給食はとても豊富でいろいろなものがあり、ほかと比べてあまり人気がなかった白菜のこんぶ和えが個人的に野菜が好きだったので、おいしかったです。みそ汁も具がたくさんで、ほかのものもとてもおいしかったです。 9.30 音をよくきいて(6年生)
気持ちを一つにしてきれいに歌えるように練習していました。音をよくきいて音程にも気をつけていました。
9.30 かたちをかえる大豆(3年生)9.30 今日の給食ご飯 牛乳 ハンバーグのトマトソースがけ コロコロのり塩ポテト カリカリベーコンスープ <給食献立あれこれ> 今日のコロコロのり塩ポテトは、瀬部小学校の児童が考えた献立です。角切りのコロコロとしたじゃがいもをあげて、塩、こしょう、青のりをまぶしました。シンプルな味付けと調理方法で、多くの人が好みやすい味に仕上がっています。 <給食委員会児童の感想> ○ 6年Iさん 小おかずのハンバーグのソースはハンバーグととても合っていてご飯がとてもすすむほどおいしく、大おかずのスープのブロッコリーやニンジン、ベーコンなどの具材1つ1つにスープの優しい味がしみ込んでいてとてもおいしかったです。 9.30 英語でプレゼンテーション(6年生)9.30 考え合う姿(5年生)9.30 計算の仕方の違い(4年生)9.30 体をうまく使って(2年生)9.30 カタカナを覚える(1年生)9.30 朝の朝礼(広報委員会の発表)
今日も子どもたちは、元気にスタートしました。今日は広報委員会からの発表でした。放送のときの、注意と呼びかけをしてくれました。また、教育実習生の紹介を行いました。短い時間ですが、よろしくお願いします。
9.28 児童館まつり9.27 今週も(6年生)
授業や委員会活動など、今週もがんばって取り組んでいました。5時間目に行われた後期児童会役員選挙では、立候補者の演説を真剣に聞いていました。立候補した人も葉栗小学校をさらによくしていこうという気持ちが伝わってきました。
9.27 立会演説会
立会演説会がありました。葉栗小のために立候補し、演説してくれました。全員がしっかり演説を聞くことができました。ありがとうございました。
9.27 今日の給食ご飯 牛乳 ヒレカツ お豆のサラダ ビーフシチュー <給食献立あれこれ> 今日のお豆のサラダには大豆が入っています。大豆は畑の作物ですが、愛知県では麦と同様に、畑だけでなく水田でも栽培されています。愛知県内では主に、西三河地域を中心に「フクユタカ」という品種が栽培されています。 <給食委員会児童の感想> ご飯とビーフシチューを一緒に食べて、プラスヒレカツも一緒に食べると実質カツカレーみたいになりました。お豆サラダは、豆とコーンの組み合わせがよく、ツナときゅうりの味付けもよかったです。シチューもいろいろな具材が入っておいしかったです。 |
新しいトップページは こちらから |