最新更新日:2024/11/18
本日:count up18
昨日:83
総数:483138
ようこそ!!起小学校へ  みんなが幸せになりますように 「優しいことばで みんなの心 あたためよう」 起小学校健全育成標語

4年・学年出発式(4月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、学年一同が体育館に集まり、「一年間がんばっていこう」と決意を固めました。
レクも行い、誕生日の人のことも祝い、優しくて温かいみんなを見て安心しました。

4年・一週間よくがんばりました 2組(4月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学年に進級して1週間。
不安や緊張の中、本当によくがんばりました。
来週からも、気づいてあたたかい行動を増やしていきましょう。

4年・1週間頑張りました・3組(4月12日)

画像1 画像1
学級のルールを覚えたり、4年生の新しい学習をしたりと頑張った1週間でした。
土日はお家でゆっくり休んで、また元気な姿で月曜日から学校へ来てくださいね。

6年・1週間スタート!(4月12日)

 6年生としての学校生活が本格的に始まりました。学習内容は、これまでよりも難しくなりますが、頑張って授業に臨んでいます。新しい先生の授業、新しいクラスで熱心に取り組みました。
 前向きな姿がとても印象的でした!土日はゆっくり休んでくださいね。また来週に向けてのエネルギーを蓄えてください。MAKE ME SMILE!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年・PDCAサイクルで 4月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活委員会を行いました。今日は、学校の問題から課題を見つけ、解決策を考えました。PDCAサイクルで委員会の活動を進めていきます。子どもたちの主体的な取り組みをでサポートしていきます。

5年・学校の様子 4月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間は「銀色の裏地」の学習を進めています。今日は、初発の感想を書きました。家庭科の時間は、家庭の仕事について考えました。家庭には、色々な仕事が存在していることに気づくことができました。次回は、自分のできる仕事について考えていきます。掃除の時間は、黙黙と掃除に取り組むことができました。学級目標にもあるように、何事にも一生懸命頑張れる子になってほしいと思います。

3年 リコーダー練習スタート♪(4月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちにまったリコーダー練習が始まりました。
指使いに気をつけて、しゃぼん玉を作るときの息でトゥー。だんだんきれいな音色が♪みんな一生懸命取り組んでいます(*^^*)めざせ!リコーダー名人!!

4年・グループで話し合い 2組(4月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
日に日に仲間と意見を交えることに安心しだした2組の子たち。
お互いのよさを認めあえる、いいクラスにしていきたいですね。

4年・グループエンカウンター 3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級の力を高めるため、謎解きゲームをしました。
ひとりひとりに配られたヒントを手がかりに、班ごとに頭を寄せあって話し合いました。
協力することで、学級の仲をふかめることができました。

4年・算数の様子 1組(4月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、「一億をこえる」に取り組んでいます。3年生からレベルアップし「兆」という位を新たに学び、活用しながら学習することができました。
 ミニ先生も大活躍しており、みんなで協力して学習する姿が素晴らしかったです。様々な教科でも教え合えるといいですね。

くすのき・身体測定、視力検査をしました(4月11日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 年度初めの身体測定、視力検査をしました。高学年の中には、1年前と比べて、身長が10センチ近く伸びている児童が数名おり、身体的な成長を感じました。反対に、視力の低下がみられる児童もいました。学校では、個々の発達段階に合わせて給食の配膳をしたり、授業中の姿勢について指導をしています。ご家庭でも、ゲームやテレビ、動画視聴についてルールを作るなど、視力低下防止について話し合っていただけると幸いです。
検査結果については、後日、お知らせする予定です。

2年・学年集会(4月11日)

学年集会を行いました。2年生の担任の紹介と授業などでお世話になる先生について紹介をしました。また2年生の学年目標「ぽポ歩」について詳しく聞くと、それぞれのめあてをイメージすることができました。最後に、みんなで、ゲームをし、楽しく過ごしました。
みんな、よろしくね!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・学年体育 4月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生全員で体育を行いました。「いうこと一緒、やること一緒」で、先生のまねをしたり、代表者のまねをしたりしました。その後、ふえおにを行い、たくさん走りました。

5年・学校生活の様子 4/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の新出漢字の学習を行いました。空書きのときは、一画一画、気をつけながら丁寧に書きました。学習した後は、漢字ドリルを使って読みの練習をペアで取り組みました。
 今後は漢字ドリルなどを使って、確実に読み書きができるように、繰り返し練習します。
 体育の時間は、体ほぐしの運動を行いました。久しぶりの体育だったので、みんな生き生きとした表情で取り組むことができました。

今日の給食と明日の給食(4月11日)

画像1 画像1
 こんぶは、水に浸すとおいしいと感じる「うま味」という成分が出るので、そのまま食べるだけでなく、だしをとるために使われることもあります。だしをとったこんぶはそのまま捨てられてしまうことが多いですが、給食ではそのこんぶをきざんで違う料理に使うこともあります。今日はこんぶのうま味をそのまま味わえるようにだしは取らずに、塩吹ききこんぶと、野菜、鶏ささみの和え物にしました。うま味を感じながら食べましょう。

今日の給食は、いかがでしたか?



明日の給食は何かな??↓↓↓ お楽しみに!!




画像2 画像2

1年・体育の時間(4月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生全員で体育の授業をしました。赤白の並び方を覚えたり、ゲームをしたりしました。新しい並び方を覚えようと、とても頑張っていました。

今日の給食と明日の給食(4月10日)

画像1 画像1
 みなさん、ご入学・ご進学おめでとうございます。今日は、お祝いの気持ちをこめて、いちごゼリーを付けました。人気メニューのカレーと一緒に楽しんで食べてください。
 いちごの旬は1月〜4月頃で、この時期にいちご狩りを楽しんだことがある人もいるのではないでしょうか。とちおとめ、べにほっぺなど、いちごの品種はたくさんありますね。この地域では、どんな品種が出回っているのか気にしてみるのも面白いかもしれませんね。


明日の給食は何かな?↓↓↓  お楽しみに!! 







画像2 画像2

4年・初めての社会(4月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は初めての社会でした。3年生は一宮市のことを学んでいきます。教科書を見て行ったことがある公共施設について話し合いました。また、地図の方位についても学びました。どの子も目をキラキラさせながら学習する様子が見られ、これからの社会も楽しみになりました。みんな頑張って勉強しています!!

5年・代表委員・学級委員決め 4/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前期の代表委員・学級委員決めを行いました。立候補者は、クラスのみんなの前で立派に抱負を語ることができました。学校やクラスのために、一生懸命頑張ってほしいと思います。写真の3枚目は、給食の配膳の様子です。子どもたちは給食の時間をいつも楽しみにしています。

くすのき・今年度初めてのくすのき学級体育(4月10日)

 今年度初めてのくすのき学級体育。交流授業もなく、全員がそろって運動しました。体操の後、ボールを投げながら様々な動きをしました。子どもたちは熱中して取り組んでいましたね。その後もボールを投げて的に当てる活動や敵の陣地にボールを投げ込む活動もしました。楽しみながら投力を伸ばすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

月間行事予定

保健だより

緊急時の登下校について

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

くすのき

人権教育

一宮市立起小学校
〒494-0006
愛知県一宮市起字西生出35番地
TEL:0586-28-8733
FAX:0586-62-6292