最新更新日:2025/01/10
本日:count up4
昨日:59
総数:787908
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

9/26 1年生 鍵盤ハーモニカで〜♪ド・レ・ミ♪〜

 1年生の教室から、鍵盤ハーモニカの音が聞こえてくるようになりました。指遣いや息の出し方に気をつけながら、なめらかに音が出るように練習しています。上達して曲が弾けるようになってくると、嬉しくてさらに練習に励んでいました。楽器を奏でる楽しさを存分に感じてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 体育祭の練習

5時間目は3年生、4年生が練習をしました。
3年生はアリーナでクラスごとによりよい表現にするために練習していました。
4年生は運動場で隊形や踊りの細部を確認していました。
本番に向けて一生懸命練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 体育祭の練習

今日の1,2時間目は5,6年生が練習をしていました。
5年生は外で徒競走の隊形や移動方法を確認していました。高学年らしくきびきびと行動しています。6年生はアリーナで表現の振り付けを確認していました。心をひとつにし、全員の動きを合わせています。
本番を楽しみにしていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 4年生 学年練習通しました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、入場から退場まで通して練習しました。細かい部分はまだ練習が必要ですが、大まかな流れはできました。体育祭当日の演技が楽しみです。

9/26 静と動

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期は行事と学習の両立の学期です。体育祭練習のような「動」の活動と、落ち着いて過ごす「静」の時間をバランスよく行うことで、めりはりのある学校生活を送ることができます。
 1・2時間目は体育祭練習、5・6時間目は、自分と向き合いながら、書写に取り組んでいます。

9/26 一つ拾えば一つだけきれいになる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 黙々と清掃する高学年らしい姿が5年生にも見られるようになってきました。高学年になると自分のことだけでなく、友達のため、学級のため、学校のために働くことができるようになってきます。
 体育祭でも高学年は準備や片付け、係の仕事で活躍します。みんなのために働くやりがいや達成感を感じられる子どもたちになってほしいです。

9/26 今日の昼放課

昼の熱中症指数は28.2(厳重警戒)です。先週に比べると過ごしやすくはなりましたが、まだまだ熱中症への警戒は必要なので放送で注意を呼び掛けて昼放課の外遊びを行いました。
外では、ボールで遊んだり、遊具で遊んだり、走って遊んだり、虫探しをしたりと思い思いの遊びを楽しんでいます。
子どもたちにとっては放課は大事な息抜きの時間。しっかり休んで午後の活動を頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 2年生 図工の時間

図工でカッターを使って窓を作っています。カッター練習の後、実際に色画用紙に窓を作り始めました。みんな、けがをしないように上手に使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26 体育祭の練習

3,4時間目は1,2年生が練習をしていました。徒競走の移動の方法や位置を確認しました。また、実際にコースを走ってみました。秋晴れの中一生懸命練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 今日の給食

今日の給食は「ごはん、牛乳、厚焼き玉子、ひじきのいため煮、とうがん汁」です。1年生も当番の子が先生と協力し、一生懸命準備しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 今日の体育祭練習 2年生編

 今日は徒競走の練習を行っていました。これまで2回経験しているためか走った後の姿勢も素晴らしいです。先生に退場の先導をしてもらいました。先生は子どもたちのやる気を高めるようにやさしく声かけをしていました。本番で精一杯の力が出せるように頑張りましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 今日の体育祭練習 1年生編

 今日は徒競走の練習から始まりました。先生から、スタートまでやり方や走るコースなどを教えてもらっていました。先生は子どもたちのやる気を高めるようにやさしく声かけをしていました。子どもたちも真剣な顔でお話しを聞くことができていました。
 本番で精一杯の力が出せるように頑張りましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 元気いっぱい大放課(先生と勝負!)

今日の大放課のようすです。

 10時の熱中症指数は26.3(1週間前は32.0)で随分過ごしやすくなりました。子どもたちは、先生と走る勝負をしたり、真剣に鬼ごっこをしたりしています。また、一輪車やブランコの場所には多くの子が集まり、ステキな笑顔を見せてくれます。子どもたちにとって運動場で遊ぶことはとても重要なことだと感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 毎月26日は「事故・けが0(ゼロ)の日」

 「暑さ寒さも彼岸まで」の慣用句通り、最近少しずつ暑さが和らいできました。時折吹く風にも、秋の気配を感じます。今日は、そんな過ごしやすい気温もあり、多くの子どもたちが運動場で遊んでいました。のびのびと体を動かして、リフレッシュしてほしいと思います。
 毎月26日は、事故・けが0の日です。毎日のように体育祭の練習があり、いつもより体を動かす機会が多くあります。事故やけがを防ぐためにも、多くの先生方が運動場に出て子どもたちを見守りながら一緒に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 今日の大放課「かみやまのもり」

今日の大放課のようすです。

 かみやまのもりの中はひんやりしてとても気持ちが良いです。子どもたちはお気に入りの場所(隠れ家)があるようです。その場所に先生を連れていく子もいました。
 もりの中には子どもたちの笑い声が響いてます。学校の中に、自然を感じることができることに感謝、感謝です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 5年生 体育祭練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は運動場で徒競走の練習をしました。一緒に走るメンバーを確認した子どもたちは、「何番になりたい」「去年より速く走りたい」とわくわくしている子や少し緊張している子がいました。
 結果や順位だけにこだわりすぎず、一人一人が目標を持って頑張ってほしいです。

9/26 今日の体育祭練習 6年生編

 体育祭の練習は、先生から全体に変更箇所が伝えられ、学年を2つに分けて注意点を確認しながら練習していました。また、舞台の上には実行委員の子どもたちが踊りを先導していました。見ている子どもたちも、座ったままで練習するなど、6年生のチームワークのよさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 今日の体育祭練習 5年生編

 今日は徒競走の練習から始まりました。先生から自分の走る順番やコースを一つずつ確認しながら練習に臨んでいます。先生は子どもたちのやる気を高めるような声かけをして、子どもたちも真剣な顔でお話しを聞いていました。
 本番で精一杯の力が出せるように頑張りましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 今日のスキルタイム

神山小学校では毎日朝8:30〜8:45を「スキルタイム」としています。
今日のスキルタイムでは「神山漢字検定」に取り組んでいるクラスがありました。スキルタイムや授業の時間を利用し、毎日少しずつ繰り返し練習してきた成果を確かめる場です。間違えた字も繰り返し練習し定着を目指していきます。
朝の15分間を有効に活用し、基礎基本の定着を目指していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 今朝の黒板「えんとつ町のプペル」

今朝の黒板のメッセージの一部です。

 毎朝、黒板にメッセージには「えんとつ町のプぺル」「心があれば顔と体がかわる!j「外での練習スタート」など子どもたちに考えてほしいことが記入されていました。日常の当たり前のことですが、意識させることで、学級がまとまり楽しくなることがあります。
 これからもすてきななコメントが皆さんの登校を待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252