最新更新日:2025/01/10
本日:count up3
昨日:59
総数:787907
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

9/17 今日の昼放課「危険!」

今日の昼放課の熱中症指数は「31.1(危険 運動は原則中止)」になりました。

 気温は32.9度、教室を出るのも危険な暑さになりました。今日の昼放課は、教室で静かにポケモンを見たり、なかまとクロムで調べものをしたり、ピアニカの練習をしたりして楽しく過ごしていました。
 下校時は、熱中症指数がもっと高くなり大変危険です。教職員も途中まで引率しますが、お時間があれば通学路途中までお迎えをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 今日の昼放課(先生と遊ぼう!)

今日の昼放課、先生と子どものようすです。

 先生は子どもたちと一緒に遊ぶ時間を大切にしています。
 外で遊ぶことができないので室内で、先生方は子どもたちと話をしたり、子どもたちと一緒に図書館に行ったりしていました。また、子どもたちと体育祭のダンス練習をしている学級もありました。子どもたちは、学校で人とのかかわり方を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 今日の給食「シャインマスカット」

今日の給食のメニューと1年生の給食準簿のようすです。

 ごはん、ぎゅうにゅう、さけの塩焼き、揚げさといもの甘がらめ、月見のすまし汁、シャインマスカット

 1年生の会食開始のようすです。学級では、日直さんが前に出て「いただきます!」をします。その後、担任に給食の量を自分が食べられる量に変更してもらいます。担任は一人ひとりの食欲などを見守っています。 
 12時30分に熱中症指数を測定したところ、31.1になりましたので、残念ながら昼放課は運動場に出ることができません。室内で仲良く過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 6年生 体育祭の学年練習はじまる!

 来月5日(土)に行われる体育祭に向けて、今日から本格的な練習がスタートしました。
 6年生は180人越えの児童数。並んでいるだけでも壮観な光景です。
 今日は、演技をする上での距離と位置を覚えるのが目的でした。暑い中での練習は、楽しいことばかりではないでしょう。しかし、全員が力を合わせて演技を作り上げた達成感は、何物にも代えがたいものだと想像します。
 がんばれ!6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 1年生 運動会の学年練習スタート

 今日から、本格的に運動会の学年練習が始まりました。
 2時間めは、アリーナでダンスの練習をしました。これまでに、教室で練習してきたことをふり返りながら、振りや動きを確認しました。150人近い学年の子どもたちで踊ると、みんなと一緒に体を動かす楽しさも出てきますね。
 3時間めは、運動場でダンスの隊形をつくりました。曲の節目で変わる自分の位置を確認しました。友達や建物を目印にして、場所を覚えました。
 暑い中でしたが、先生の話を聞いて学年みんなで練習することができました。これからの上達が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 6年生 ナップザックづくり

家庭科の授業の様子です。
説明をしっかり聞いて、作業にうつります。

今日はヒモを通す大事なところを縫うため、
みんな、いつも以上に慎重になってミシンをかけているようにみえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 4年生 算数

 今日は「わり算の式がちがっても商が同じになるわけを考えよう。」をめあてに、わり算のせいしつについて学習しました。
 わられる数とわる数に同じ数をかけてもわっても商が同じだということが分かりました。集中して練習問題に取り組んでいる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 今朝の黒板「体育祭の練習が始まります !」

今朝の黒板のメッセージの一部です。

 今朝の黒板にメッセージには、多くの学級で「体育祭に向けて」について書かれていました気空かれていました。日常の当たり前のことですが、意識させることで、学級がまとまり楽しくなることがあります。まだ、暑い日が続きますが、先生と仲間と協力して素晴らしい体育祭にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 今日の大放課

大放課の熱中症指数は「警戒」です。先週に比べれば下がりましたが、まだまだ暑い日が続きます。放送で注意を呼び掛けて外遊びを行いました。
体育会の練習も始まったので、日よけテントの下に移動式のベンチを置きました。放課も走った後に日陰で休憩している子がいました。
まだまだ熱中症の危険はありますが、気を付けながら楽しく放課遊びをしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 今日のスキルタイム

神山小学校では毎日朝8:30〜8:45を「スキルタイム」としています。
今日のスキルタイムでは、体育祭練習が今日から本格的に始まるのを受け、体育祭のスローガンをみんなで確認しているクラスがありました。また、今学期から導入された「Canva」の使い方の説明をしているクラスもありました。
朝の15分間、落ち着いて話を聞いて活動し、一日の学習をスタートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 今朝の1年生の教室

今朝の1年生の教室のようすです。

 1年生の学級では、子どもたちが登校するのを担任が教室で待っています。登校した子に向けて黒板にメッセージを書いたり、教室に入ってきた子に声をかけに行ったりしていました。子どもたちは先生の声を聞いて安心して1日をスタートします。
 今週も水曜日までは暑いようですが、元気に学校に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 見守りありがとうございます!

朝8時35分現在、WBGT(暑さ指数)27.2 警戒です。※金曜日は27.1

 今朝も集合場所では多くの保護者の方が「おはよう、いってらっしゃい!」と子どもたちに優しい声をかけてくださいました。低学年の保護者から「登校中に立ち止まって水分補給できなくてつらいと子どもが言っています。」と教えていただきました。気になることがあれば、遠慮なく学校へご連絡ください。
 下校前に水分補給をさせたり、教職員が途中まで引率するなどしていきますが、お時間がありましたら家の前、通学路の途中までお迎えの協力をお願いします
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 下校見守りありがとうございます!

今日の下校時の熱中症指数は、「31.2(危険)」でした。

 下校前に水分補給をさせてから、教職員が途中まで引率すして下校しました。今日も学校から一緒に歩いて帰る保護者の方がありました。日傘をさして登下校する子も増えてきましたが、まだまだ少ないようです。ご家庭でも日傘の使用を強くすすめてください。
 来週からは、体育祭の練習も本格的に始まりますので、しっかり睡眠・食事をとってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 4年生 けがに気をつけて過ごそう

今日は身体測定がありました。4月と比べて自分が成長したことを喜ぶ姿が見られました。また、けがの予防について養護教諭から話があり、身近なところにあるけがの原因について考えました。安全に毎日を楽しく過ごせるといいですね。
画像1 画像1

9/13 子どもの下校の見守りありがとうございます

とても暑い中でも、見守り隊の方が通学路に立ってくださっています。子どもの安全のためにいつも見守ってくださり、ありがとうございます。
画像1 画像1

9/13 6年情報児童 暑い中の大放課!

画像1 画像1
 大放課、1〜6年の子たちが元気よく遊んでいました。暑さに気をつけて、日陰で休憩したり、お茶を飲んだりしていました。早くすずしくなってほしいですね。

9/13 今日の昼放課「危険!」

今日の昼放課の熱中症指数は「31.8(危険 運動は原則中止)」になりました。

 気温は34.1度、教室を出るのも危険な暑さになりました。今日の昼放課は、教室で静かにポケモンを見たり、なかまと消しゴム落としをしたり、笛の練習をしたりして楽しく過ごしていました。
 下校時は、熱中症指数がもっと高くなり大変危険です。教職員も途中まで引率しますが、お時間があれば通学路途中までお迎えをお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 今日の昼放課「室内でも楽しく!」

今日の昼放課 室内のようすです。

 冷房の利かない場所で過ごすのは危険です。ある学級では机を移動させて体育祭の自主練習をしていました。図書館や教室でも友だちと仲良く本をよむ姿を見ました。また、カメラを向けると、「先生 見て!」と捕まえた昆虫を見せてくれました。暑くても笑顔です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 今日の昼放課(先生と遊ぼう!)

今日の昼放課、先生と子どものようすです。

 先生は子どもたちと一緒に遊ぶ時間を大切にしています。
 外で遊ぶことができないので室内で、先生方は子どもたちと話をしたり、子どもたち人狼ゲームをしているのを見守ってたりしていました。また子どもたちが先生の周りに集まって先生が見えない学級もありました。
 子どもたちは、学校で人とのかかわり方を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 1年生 どんな動きになるかな?

 図画工作の時間に、すべらせて楽しむおもちゃを作りました。動物や虫、乗り物など、すべらせたいものを考え、プラスチックの容器に飾り付けをします。カラーセロハンや色紙を切ったり、折ったり、丸めたりして、飾りの工夫をしていました。おもちゃを動かしてみて「ひらひらして、翼みたい」「もっとふわふわ動くところを作りたい」と、発見したことを作品作りに生かしていました。クラスのみんなで遊ぶときが待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252