最新更新日:2024/11/21 | |
本日:6
昨日:34 総数:615350 |
R6.7.5 環境委員会の発表
朝、丹南タイムに環境委員会の子どもたちが掃除の仕方や、ごみの分別について発表をしました。クイズ形式で、正しい道具の使い方を教えてくれました。ごみの分別についても協力を呼び掛けていました。今日は低学年の各クラスに、月曜日は高学年のクラスに発表に行く予定です。
R6.7.4 ドラモ応援隊のみなさん ありがとう
いつも丹陽南っ子のために、「学校で必要な物」、「あったら便利な物」を手作りで準備してくださるドラモ応援隊のみなさんから新しく「名札入れ」をいただきました。名札入れは、学級で毎日、子ども達が帰る時に外した名札を入れて使用しています。今日は、その名札入れの受け取り式を行いました。ドラモ応援隊のみなさんが来校され、各学年の代表者が受け取りました。受け取り式の様子は全校にオンラインで配信されました。教室に新しい名札入れが届くとみんな大喜びでした。これから大切に使わせていただきます。ドラモ応援隊のみなさん、ありがとうございました。
R6.7.4 大豆の植え付け
先日、3年生の子ども達が種まきをした大豆が発芽し、本葉が出てきました。今日は、大豆の苗を畑に植え付けしました。収穫は、10月〜11月で子ども達の腰の高さまで生長するそうです。収穫できる大豆の量はどれくらいかな?楽しみですね。これから収穫まで子ども達も草抜きをしたり、観察させていただいたりしますが、農家の方々には、様々なお手入れをしていただく等、見えないところでも丹陽っ子を支えてくださいます。よろしくお願いします。
R6.7.4 産地調べ(5年生)
スーパーのチラシを使って食料品の産地について調べました。自分達が食べている食品が、いろいろな場所から届いていることを知りました。
R6.7.4 墨絵に挑戦(6年生)
6年生の図画工作では、墨絵に挑戦しています。
墨の濃淡を生かして、立体的に見せたり、明暗を表現したりしました。 R6.7.3 ハンドベースボール(4年生)
水泳の授業が続いていたので、久しぶりのハンドベースボールでした。今回は、男女混合でチームを作り、試合をしました。男子の熱気にやや押され気味の女子でしたが、上手にボールを打って活躍していました。
R6.7.3 水あそび(1年生)
楽しみにしていた水遊びを行いました。水を的に当てたり、水たまりの中に入れたり、地面に絵を描いたり、遊びの世界は無限大。水を遠くに飛ばして、きらきら光る様子はとてもきれいでしたね。
R6.7.3 読み聞かせ(4年生)
今朝は読み聞かせがありました。楽しいお話でみんな真剣に聞き入っていました。
R6.7.3 野菜の収穫R6.7.3 読み聞かせR6.7.3 合同な図形(5年生)
長方形、正方形、平行四辺形、台形、ひし形などの四角形を対角線で切ってできる三角形は合同なのかを調べました。
R6.7.3 読み聞かせ(5年生)
今日はアンデルセンの童話「ナイチンゲール」のお話を聞きました。中国の皇帝と、夜うぐいすとも呼ばれるナイチンゲールのお話です。
R6.7.3 楽しかった水遊び♪(1年生)友達と話しながら、新しい遊びを見つけ、楽しく遊ぶことができました。 R6.7.3 水泳の授業(2年生)クラゲ浮き、だるま浮き、ふし浮き、、、どの浮き方も力を抜いてあごをひくのがコツです。最後にはけのびにも挑戦しました。 R6.7.3 消防音楽隊の演奏会(5年生)
7月2日(火)に一宮市消防音楽隊の演奏会がありました。目の前での演奏であり、また児童にもわかりやすい演目のため、じっくり聞いたり、リズムをとったりしながら聴くことができました。楽しい時間を過ごしました。
R6.7.3 ひまわりの高さは?
理科の学習でひまわりの成長の様子を観察しています。ものさしと紙テープを使ってひまわりの高さを調べました。子どもたちの身長よりも高く成長したひまわりもたくさんあり、花が咲くのを楽しみにしています。
R6.7.3 読み聞かせ、ありがとうございました。とても暑い朝でしたが、エアコンの冷房が効いた部屋で、子どもたちは絵本の世界に引き込まれていました。 文化広報委員・読み聞かせボランティアさん、ありがとうございました。 R6.7.2 一宮消防音楽隊演奏会R6.7.2 消防音楽隊が来てくれたよ(2年生)
今日は一宮消防音楽隊が学校に来てくれて、演奏を聴かせてもらいました。
ディズニーの曲やはやりの曲など、子供たちは親しみをもって聴くことができました。 また、演奏中に手遊び歌やダンスの曲もあって楽しそうに踊る姿も見られました。 音楽に親しむことができてよかったです。 これから勉強していく中で、今日教えてもらった楽器も出てくるかも!? 楽しみにしていてくださいね。 R6.7.2 消防音楽隊演奏会 (5年生) |
|