最新更新日:2024/11/08 | |
本日:3
昨日:45 総数:614364 |
R6.5.21 理科「ツルレイシの観察」
理科でツルレイシの観察を続けています。
4月22日に種の観察をして、翌日に植えてからおよそ1ケ月が立ちました。発芽し、現在は本葉が何枚か出てきました。「うわぁ、思っていたより大きく成長している。」と、声に出して成長を喜んでいる子もいました。タブレットで7成長したツルレイシの撮影をし、教室で記録を記入しました。これからどんな成長を遂げていくか楽しみですね。 R6.5.21 あさがおの芽が出たよ!(1年生)どんな色かな?どんな形かな?どのぐらいの大きさかな?それぞれの視点で、観察カードに絵と文で書くことができました。 毎日、朝欠かさずに水やりをしています。どんどん大きくなってほしいですね。 R6.5.21 フラッグフットボール(6年生)
6年生の体育では、フラッグフットボールに取り組んでいます。
今日は、チーム対抗戦を行いました。チームで作戦を考え、相手をかわしてボールを運びました。 R6.5.21 国語辞典を使って(3年生)
3年生の国語では、国語辞典を使って言葉の意味調べをしています。
今日は、教科書の例文の意味を調べました。 調べ終えた子が困っている子を教える場面も見られました。 R6.5.20 初めての音読発表会(1年生)
国語で「はなのみち」で初めての物語を読んできました。今日はグループで読む場面を決めて、音読発表会を開きました。みんなの前で読むのは少しドキドキしますが、堂々と読むことができました。くまさんの気持ちが分かるように、気持ちを込めて読むことができた子もたくさんいました。みんなで音読するのは楽しいですね。
R6.5.20 植物・野菜・生き物の観察R6.5.20 クラブ活動
今年度最初のクラブ活動がありました。屋外の活動も屋内の活動も異学年の仲間が集まり、仲よく活動をしました。生活の中で経験したことのないクラブもあり、説明をよく聞きながら真剣に活動していました。
R6.5.20 地域に支えられながら。今年度も、よろしくお願いします。 R6.5.20 クラブ活動 2
どのクラブも盛り上がりを見せていました。子どもたちもみんなすごく楽しそうに取り組んでいました。
R6.5.20 クラブ活動 1
クラブの様子です。どのクラブもみんなとても楽しそうに参加していました。
R6.5.20 募金運動
緑化委員会による緑の羽根募金活動の様子です。
集まったお金で、校内の緑化活動を進めます。 ご協力、ありがとうございました。 R6.5.20 あいさつデー爽やかなあいさつが校門に響き渡りました。 PTAの皆さん、ご協力ありがとうございました。 R6.5.17 体育の授業(1年生)体育係が大きな声で号令をかけ、みんなもそれに大きな声で答えながら準備運動をしました。 その後は、フラフープを使いました。腰で回すのも、転がしてキャッチするのも、どんどん上達しており、笑顔が増えている気がします。 できることがどんどん多くなって、嬉しいです。 R6.5.17 図工「あの時あの場所わたしの思い」(5年生)R6.5.17 委員会の発表
今日は、2つの委員会の発表がありました。
飼育委員会からは、新しく丹南小に仲間入りしたうさぎの紹介と名前の募集についての発表がありました。 緑化委員会からは、来週の緑の羽根募金活動についての説明がありました。 R6.5.17 あいさつ週間 「ナマステ」
あいさつ週間最終日です。今日は、インドやネパールで使われている言語「ヒンディー語」でのあいさつです。「ナマステ〜」学校中で、今日も元気よくあいさつが交わされています。
月曜日から行われたあいさつ週間ですが、英語、韓国語、中国語、フランス語、ヒンディー語と様々な国の言語に触れながら、丹陽っ子の交流も活発に行われました。あいさつ週間ををリードしてくれた代表委員会のみなさん、また、当日飛び入りであいさつ隊に参加してくれたみなさん、すてきな朝の時間をありがとうございました。 R6.5.16 東部浄化センター見学2(4年生)
雨が心配されましたが、ようやく浄化センターの見学に行くことができました。汚れた水がどうやってきれいになっていくのか説明をしっかり聞いてきました。毎日3500㎥もの汚れた水を一日かけてきれいにすることや微生物が汚れを食べてくれることなど授業ではわからないことがたくさん聞けました。下水の管理をしている部屋では、たくさんのデータの画面を見て驚いていました。災害時のマンホールトイレ、給水タンクの水で手を洗うなどいろいろな体験もできました。
R6.5.16 学校探検3回目(1年生)
入学から1か月半たち、学校のことも分かってきました。今日は学校探検3回目で、準備室なども探検しました。教室にないものもたくさん見つけることができるようになりました。物の名前や使い方などを先生に質問することができた子もおり、学校のことがもっとよく分かるようになりました。
R6.5.16 安全マップづくり近日中に各家庭へ配布する予定です。 丹南っ子の皆さん、安全マップをよく見て、事故にあわないようにしましょうね。 東部浄化センター見学 1 (4年生)
今日は、東部浄化センターへ見学に行きました。延期となっていた見学に行くことができ、子どもたちはとても熱心に施設の設備を見たり、センターの方からの話を聞いたりしていました。
特に教科書では知ることができなかった、水の汚れを食べてくれる微生物の種類や働きにはびっくりしましたね。 自分たちの家や学校から出た水がどのように浄化センターできれいにされているのかをしっかりと学ぶことができました。 |
|