最新更新日:2024/11/10
本日:count up16
昨日:40
総数:784225
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

9月18日(水) 音楽の授業 (4年生)

画像1 画像1
音楽でサウンド・オブ・ミュージックの鑑賞をしました。
子どもたちは、音楽の先生の解説をよく聞き、映画に見入っていました。
次回の音楽の授業で続きがみられることを心待ちにしている様子でした。

9月18日(水) 仲良し遊びがありました(3年生)

今日は、児童会役員が企画してくれた仲良し遊びがありました。
簡単な問題から難しい問題まであり、それぞれが楽しむことができました。
素敵な企画をしてくれた児童会役員のみなさんありがとうございました!

画像1 画像1

9月18日(水) 身体測定(そよかぜ)

 保健室で身体測定をしました。身長と体重を測りました。みんな、1学期よりも大きくなっていました。
 身体測定の後、校内でのけがや生活リズムについてのお話を聞きました。今日勉強したことを忘れずに、2学期も元気に過ごしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(水) かたかなの練習 (1年生)

 国語や書写の時間を使ってかたかなの練習をしています。バランスのよい字を書くために、姿勢に気を付けて取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(水) クイズ大会 (2年生)

 今日は、児童会主催のクイズ大会がありました。クイズが大好きな2年生の子どもたちは、数日前から楽しみにしていました。問題が進むにつれて難易度が上がり、とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日(火)班交流活動(5年生)

画像1 画像1
 国語「どちらを選びますか」で司会を立てての話し合いの方法を学び、班交流がスムーズにできるようになってきました。仲間の意見を聞いて大切にして自分の意見を伝えたり、班の意見をまとめたりと、これからもがんばっていきたいです。

9月17日(火) 運動会に向けて (6年生)

今日の体育の授業では運動会に向けて体操の一人技に挑戦しました。
笛の合図に合わせてクラス全員が動きを合わせて演技できるようにこれから練習していきます。
あと1か月ほど先に迫った運動会に向けて、6年生全員で真剣に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日(火) 2学期あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期のあいさつ運動を行いました。
 地域の方や校区の中学生も参加し、朝の校門に元気いっぱいのあいさつが飛び交いました。あいさつの輪をこれからも広げていきましょう。

9月17日(火) 動いて楽しいわりピンワールド(3年生)

 図工では、わりピンを使って動く工作に取り組んでいます。クルクルと回ると楽しい図柄や仕組みを工夫しています。熱心に取り組んでいるので、どんな作品が出来上がるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日(火)体育で鉄棒をしたよ(2年生)

今日も暑いので、木陰のある西体で体育をしました。体力づくりのために、うんていや登り棒をした後、鉄棒の前回りや逆上がりの練習をしました。子どもたちは、楽しそうに練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日(火) むしと仲良くなったよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭で見つけた虫を観察カードにまとめました。実際に撮影した写真やインターネットのサイト等を参考に、絵や文章でまとめることができました。

9月13日(金) 保健指導(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は発育測定の後、養護教諭による保健指導がありました。
「睡眠」の大切さについて教えてもらったので、寝る時間を一度見直していけるとよいですね。

9月13日(金) 初めてのカッターナイフ (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の学習で、カッターナイフを使って紙を切る練習をしました。
初めてカッターナイフを使う子がほとんどだったので、恐る恐る切っていました。まっすぐな線やジグザグな線、なみなみ線など、カッターナイフの使い方を確認しながら練習しました。
きれいに切るのは難しいですが、コツをつかんで、素敵な作品が作れるといいですね。

9月13日(金) スルスルビューン(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で滑る仕組みを使って、作品を作っています。今日はどんなものを作るか設計図を書きました。そして折り紙などを貼り、少し作品を作り始めました。どんな作品になるか楽しみです。

9月13日(金) カッターナイフを使ったよ (そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は図工の授業で、カッターナイフの使い方を学習しています。使い方をしっかりと守り、線に沿って丁寧に切る練習ができました。

9月12日(木)理科の実験(そよかぜ)

 今日の理科は実験でした。炭酸水に溶けている気体を取り出し、正体を見極めます。火をつけた線香を近づけると火が消え、石灰水と反応させると白く濁りました。
 二酸化炭素が溶けていることが分かりました。
画像1 画像1

9月12日(木) 生活(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 おもちゃフェスティバルの計画を立て、今日から少しずつ班ごとにおもちゃを作り始めました。必要な材料を各班で分担し、いざ作ってみると材料が足りなかったり、思うように作ることができなかったりと課題が見つかりました。しかし、その都度、話し合い、1つ1つ問題を解決していく姿がとても素晴らしく思いました。

9月12日(木) 保健室の先生のお話(1)

保健室の先生から生活リズムについてのお話を聞きました。
朝ご飯をしっかり食べたり、早寝早起きをしたりして健康に過ごせるといいですね!
画像1 画像1

9月12日(木)国語の授業(5年生)

 今日の国語の授業では、話し合いの準備を行いました。テーマは「先生が小学五年生の子どもと一緒に家族旅行に行くなら海と山どちらがよいか」です。子どもたちは、それぞれの立場で、海をすすめる理由、山をすすめる理由を考えました。より説得力があるように、熱心に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日(木) バランスを考えて (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の授業では、バランスの良い献立を自分で考えています。
主菜、副菜、主食など、それぞれの献立に含まれる栄養素をChromebookを活用しながら調べていました。
どの献立もおいしそうで、友達同士でレシピを紹介しあう姿も見られました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

年間予定表

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

チラシ等お知らせ文書

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★