最新更新日:2024/11/12
本日:count up1
昨日:76
総数:370896

4月16日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 クロワッサン・牛乳・イタリアンサラダ・ペンネボロネーゼ

〇 献立メモ
 ペンネボロネーゼと聞いて、どんな料理を想像しますか?
ペンネとはパスタの1種で、鉛筆のように先がとがった形をしています。ボロネーゼはひき肉と野菜を赤ワインで煮込んだソースでつくったパスタ料理です。つまり、ペンネボロネーゼはひき肉ソースのパスタです。
パスタというと麺状のものを想像する人が多いと思いますが、実は小麦粉からできた食品の総称で、ペンネ・ニョッキ、ラザニアなど、たくさんの形がありますよ。
覚えておくといいですね。

4月15日 朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も、青色パトロールの方や、見守り隊の方に見守られながら元気に登校しました。いつもありがとうございます。

4月15日 任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、前期児童会役員、委員会委員長、前期学級委員の任命式がありました。どの児童も、やる気に満ちあふれていました。朝日西小学校をよりよくするためには、全員の力が必要です。協力して、創り上げていってほしいと思います。

4月15日 4年生 任命式と体育

 今日は任命式がありました。児童会役員と、学級委員が任命証を受け取りました。大きな声で返事をし、堂々とした態度でした。これから学校やクラスを引っ張っていってほしいと思います。
 体育では鉄棒の学習が始まりました。3年生までの基本技をやり方を確認しながら行いました。得意な技、苦手な技などそれぞれありますが、みんな前向きにがんばろうという気持ちが表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 1・2年生 合同体育

 今日の体育は、1・2年生合同体育でした。
 2年生に、運動場での遊び方を教えてもらって、一緒に「歩きおにごっこ」をしました。今日は、初めての合同体育だったので、まずは、走らない優しいおにごっこをしました。
 次に、遊具での遊び方のルールを2年生に教えてもらって、仲良く一緒に遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 2年生 漢字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で、新しい漢字を学習しました。2年生になると、画数が多いものや形が難しいものが増えます。「いーち、にーい、さーん・・」と書き順を確かめながら、ていねいに練習をしました。背筋をぴんとして、文字を書く姿勢にも気をつけていました。

4月16日 3年生 学校のまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は社会の時間に学校の周りを見ました。最初に、学校の周りの「お気に入りの場所」を聞きました。「八幡神社」「日割神社」「ちびっこ広場」など、いろいろな場所を教えてくれました。
 その後、学校の南側は教室から、北側は4階の廊下から見て、見つけたものをプリントにかいていきました。「138タワーが見える」「新しい橋があるよ」「あれは高校かな」と嬉しそうに見ていました。次の社会の時間に、見つけたものを発表してもらおうと思います。

4月15日 あさひ 任命されました

画像1 画像1
今日は任命式がありました。前期の学級委員に選ばれた子が校長先生から任命証を受け取りました。

代表として、がんばってほしいです。

4月15日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 菜飯・牛乳・コロッケ・骨太和え・ちゃんこ汁

〇 献立メモ
 骨太和えに入っている緑の野菜は小松菜です。骨太和えには、小松菜が使われる時とほうれん草が使われる時があります。どちらも骨を強くするカルシウムが豊富に入っているので骨太和えと名づけられています。しかし給食では、小松菜とほうれん草を使っただけでは骨太和えと名付けません。もう一つ骨太和えに必ず入っているのが、ちりめんじゃこです。これもカルシウムがたっぷりの食材です。給食では小松菜とほうれん草とちりめんじゃこが合わさった時、初めて骨太和えと命名します。覚えておいてくださいね。

4月12日 5年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の様子です。2時間目の避難訓練では、緊急の放送があった後静かに素早く机の下にかくれることができました。避難の移動もばっちりでした。4時間目の国語では、自分の名前を頭文字にして、自己紹介を行いました。紹介し合う中で、友達の新しい発見をたくさんしていました。5時間目の体育では、「体ほぐし運動」の2回目でした。みんなで手をつないで円になって、心と体をそろえて立てるかどうか試しました。最大8人で立つことに成功し、みんなとても喜んでいました。

4月12日 4年生 避難訓練

 今日は地震を想定した避難訓練がありました。放送を聞き、素早く机の下に隠れ避難行動をとることができました。運動場に避難するときも「おはしも」の合言葉を守り、きちんとした行動ができました。
 もしものときに、落ち着いて行動ができるように、これからも避難訓練に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 3年生 いろいろがんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生はいろいろなことをがんばりました。算数の時間では、ペアの子とおはじきゲームをしました。10のかけ算や0のかけ算に気をつけながら、得点を計算していきました。とても楽しそうでした。
 2時間目は、避難訓練です。「お・は・し・も」に気をつけて行動することができて素晴らしかったです。そして、5時間目は久しぶりにクロームブックを使って学習しました。理科や社会、ローマ字の学習ができて良かったなと思います。

4月12日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 牛乳・麦ごはん・バンサンスー・ヘルシーマーボー豆腐

〇 献立メモ
 給食には「ヘルシーマーボー豆腐」と普通の「マーボー豆腐」があります。今日は「ヘルシーマーボー豆腐」ですが、「ヘルシー」がつく時とつかないときの違いを知っていますか?普通の「マーボー豆腐」には豚ひき肉が使われていますが、「ヘルシー」がつく日は豚ひき肉だけでなく、大豆を砕いてひき肉に見立てたものが入っています。大豆はたんぱく質やカルシウムが豊富で油脂が少ないので「ヘルシー」と名付けられています。食べてみて違いが分かりましたか?

4月11日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 牛乳・ご飯・照り焼きハンバーグ・昆布和え・けんちん汁

〇 献立メモ
 昆布は水に浸すとおいしいと感じる「うま味」という成分が出るので、そのまま食べるだけでなく、だしを取るために使われることもあります。だしを取った昆布はそのまま捨てらてしまうことが多いですが、給食ではその昆布を刻んで違う料理に使うこともあります。
 今日は昆布のうま味をそのまま味わえるように、だしは取らずに潮吹き昆布と野菜、鶏ささみの和え物にしました。うま味を感じながら食べましょう。

4月11日 1年生 学校生活

 入学式から、一週間ですね。
 1年生もずいぶん、学校生活に慣れてきました。
 係の仕事をしたり、掃除をがんばったり、給食の準備も上手になってきました。
 みんな、いろいろなことを一生懸命がんばっています。
 初めてのことに楽しんで取り組むことができる「新一年生」のみんなは、ぴかぴかの笑顔で、とっても頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 5年生 体育の授業と委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業では、「体ほぐし運動」を行いました。体を動かすと、楽しいやうれしいなどの気持ちの変化が生まれることを体感し、運動しながら体と心のつながりについて学びました。委員会は、今日から新しい委員会がスタートしました。どの委員会でも、みんなとても意欲的に活動していました。

4月11日 6年生 委員会が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から今年度初めての委員会がスタートしました。先生の話をしっかり聞く姿に感心しました。これから最高学年としての自覚をもち、学校の仕事を行ってほしいと思います。

4月11日 あさひ 勉強をしてます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学期が始まって、4日目になりました。
道徳ではサイコロトークで出た目のお題について、自分のことをいろいろと話していました。
2年生は交流授業で、タブレットパソコンを使ってビスケットで絵を描きました。
算数では穴あき九九を学習して、わり算の勉強をすることがとても楽しみになっていました。

4月11日 3年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から理科の授業が始まりました。初めての理科なので、みんな楽しみにしていました。先生の話をしっかりと聞いていました。
 理科では、いろいろなものを観察したり、実験を行ったりします。これから楽しい授業がたくさんあると思います。

4月10日 1年生 すきなものなあに

 今日の図工は「わたしのおひさま」です。
 好きな色・好きな形のお日さまと、好きな物をどんどん自由に描きました。
 くじらやかめ、カブトムシやちょうちょ、桜や虹・・・・画用紙がみんなの好きなもので、いっぱいになり、明るくにぎやかになりました。
 描いた絵を、お友だちと見せ合って、「すきなもの」を教え合って、なかよくになりました。
 みんなじょうずに描けたね!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

保健だより

学校紹介

緊急時の対応

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186