最新更新日:2024/12/26 | |
本日:3
昨日:15 総数:506618 |
5月14日 2年 定規をつかってていねいにかこう
2年生の算数の授業の様子です。
定規を使いていねいに直線をかく方法について学習しています。 5月14日 1年 いいしせいでひらがなをかきます
1年生の取捨の授業の様子です。
いい姿勢でひらがなを書いていますね。 大きなまるをもらってみんな満足です。 5月13日 2024度 第1回葉栗中学校区学校運営協議会の報告と第2回葉栗北小学校学校運営協議会の案内について
【第1回葉栗中学校区学校運営協議会の報告】
(1)開催日時 令和6年5月13日(月)10:00より (2)場 所 葉栗公民館 (3)公 開 (4)傍聴人 なし (5)出席者 37名 (6)内容と議題 ・ 葉栗中、葉栗小、葉栗北小各校の「学び」「生活」「地域・PTA」部会の現状と今年度の方針について 上記の議題について承認されました。 【第1回葉栗北小学校学校運営協議会の報告】 (1)開催日時 令和6年5月13日(月)10:00より (2)場 所 葉栗公民館 (3)公 開 (4)傍聴人 なし (5)出席者 12名 (6)内容と議題 ・令和5年度の学校教育方針について ・「学び」「生活」「地域・PTA」部会の現状と今年度の方針について 上記の議題について承認されました。 【第2回葉栗北小学校学校運営協議会の案内】 (1)開催日時 令和6年7月11日(木)10:00より (2)場 所 葉栗北小学校 (3)公 開 (4)傍聴人定員 5名 (傍聴を希望する場合は7月1日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人であることが証明できるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。) (5)議 題 ・ 1学期の活動報告と評価 ・ その他 5月13日 委員会活動
各種委員会で頑張っています。
5月13日 委員会活動
委員会活動の様子です。
どの子も自分の役割分担されたところで一生懸命動いたり意見を出したりしています。 5月13日 6年 しっかり聞き取って答えよう
英語で話している内容を聞き取っています。その後に、話の内容の質問についての問題を考えました。
5月13日 3年 よく見てえがこう
リコーダーを演奏している自分の姿を絵にかいています。指先までよく見て描くことができています。
5月13日 5年 世界の中の日本
社会で世界の学習をしています。世界から見ると日本はどんな国かを学んでいます。
5月13日 4年 どれだけ育ったかな 私のひょうたん
理科でひょうたんの観察をしています。今日はどれだけ成長したかを定規ではかり、今の様子をスケッチしました。
5月13日 1年 せんせいあのね
楽しかったことやうれしかったことを思い出し、先生に伝わるよう絵を描いています。
5月13日 2年 たんぽぽの知恵を読みとろう
国語で「たんぽぽのちえ」の学習をしています。文章を読みとり、たんぽぽが工夫していることをまとめています。
5月13日 6年 きれいなハーモニー5月13日 雨の中での登校
今週は雨天のスタートとなりました。今日は外で遊べませんが、図書館へ行くなど校舎内で静かに過ごしましょうね。
<今週の主な予定> 13(月) 委員会活動 学校運営協議会 14(火) 島文楽打合せ 15(水) 短縮 緑の募金 Q−U検査 職員定時退校日 16(木) 緑の募金 5月10日 3年 学校のまわりを探検したよ(2)
社会科の授業で、学校のまわりを探検しました。天気も良く、探検するのにとても良い日になりました。どの児童も見つけたものを習った地図記号などを使い、白地図に書き込んでいました。学校の周りには、寺や神社、公共施設など色々なものがあることが分かりました。
5月10日 3年 学校のまわりを探検したよ(1)
社会科の授業で、学校のまわりを探検しました。天気も良く、探検するのにとても良い日になりました。どの児童も見つけたものを習った地図記号などを使い、白地図に書き込んでいました。学校の周りには、寺や神社、公共施設など色々なものがあることが分かりました。
5月10日 6年 夏を涼しくさわやかに
6年生の家庭科の授業の様子です。
夏を快適に過ごすための工夫ついて学習をしました。 5月10日 4年 わり算の学習
4年生の算数の授業の様子です。
文章題を読み取りながら式を立てます。 わり算を使い答えを導き出しました。 5月10日 4年 元気な歌声
4年生の音楽の授業の様子です。
元気いっぱいの歌声が音楽室に響いています。 校歌を一生懸命歌いました。 5月10日 5年 植物の発芽
理科で植物の成長について学習しています。これからインゲン豆を育てて観察します。発芽には何が必要かを今日は予想しました。
5月10日 4年 愛知県の人口について考える
社会で愛知県のことを調べています。今日は人口の移り変わりについて考えました。
|
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
|