6.26 たまてばこさん読み聞かせ(ひまわり)
たまてばこさんが、朝の時間に本の読み聞かせをしてくださいました。物語の展開に、子ども達は笑ったり驚いたりしていました。読書に興味をもつ最高の機会になりました。
これまで、子ども達のために準備をしてくださりありがとうございました。 06.26 花咲く(2年生)
読み聞かせ
「たまてばこ」の井上さんに読み聞かせをしていただきました。 みんな、本の世界に入り込んでいました! ありがとうございました。 6.25 やってみよう!応募献立!(5年生)
今週、応募献立の説明をしています。
入選すると、自分が考えたメニューが給食に出ます。 黒田小学校の子が考えたメニューを食べられたらうれしいなと思います。 6.25 久しぶりの 水泳 (6年生)
先週は修学旅行があって水泳の授業が無かったため、今日が久しぶりの水泳でした。
泳力のグループごとに、よりよい記録を目指すために練習をしました。 最後まであきらめずに泳げる子がたくさんいました。 6.25 To the next! (6年生)
(1・2枚目の写真)スクールライフノート
クロームの「スクールライフノート」という機能を使って、毎朝の心の天気を記録します。 毎日の記録を積み重ねて、一人一人の気持ちの変化を見ていく材料の一つとして活用します。 (3・4枚目の写真)算数 場合を順序よく いろいろな組み合わせを、図や表を使って順序よく書き出して、何通りあるのかを考えました。 (5・6枚目の写真)社会科 長篠の戦い 長篠の戦いとは、どんな戦いだったのか、どのような戦い方をしていたのかを調べました。 6.25 学校の様子(3年生)06.25 花咲く(2年生)
100をこえる数(算数)
「星の数は何こかな?」 10が10個で100だから…。 楽しく活動できました! 6.24 今日の給食
今日の給食は
ごはん チキンカレー 牛乳 コーンサラダ 冷凍みかん でした。 今日は朝から蒸し暑い日で、冷凍みかんをおいしく食べることができましたね。 カレーがちょっと辛いけど、冷凍みかんがあってよかった!という声を聞くことができました。 6.24 1年生(校長より)「ビート版を使って泳ぐんだよ!」 「スイミングに行ってるから簡単だよ!」 「気持ちいいよ!」 「すごく楽しい!」 いろんな子が、次々にうれしそうに教えてくれました。 プールに入ると体は疲れます。 昔、1年生を担任していた時に、プールに入った日の午後、眠ってしまって下校まで起きない子がいて困ったことがありました‥。 5時間目にどうかなと思って1年生の教室を見に行くと、みんな元気にちゃんと勉強していました。(写真が5時間目の様子です)すごい!感心しました。 もうすぐ初めての夏休みがやってきますね。 6.24 百合の花6.24 To the next! (6年生)
(1・2枚目の写真)算数 分数÷分数
たしかめの問題を解きました。 (3・4枚目の写真)社会科 室町文化 室町時代には、どんな文化が栄えていたのかを調べました。 (5・6枚目の写真)あじさい読書 あじさい読書週間が始まりました。 期間中、高学年は朝も図書館が利用できます。 放課に委員会などで図書館に行けない子も借りられるので、たくさんの子が本を借りに来ていました。 6.24 あじさい読書が始まったよ(3年生)
今日は、モジュールの時間にたまてばこさんの読み聞かせがありました。
絵本を3冊読んでいただきましたが、どれも面白く、子どもたちもとても楽しそうにしていました。 今日からあじさい読書も始まります。 この機会に、たくさんの本を読むことができるとよいですね。 06.24 花咲く(2年生)
たんけんマップづくり(生活科)
まちたんけんマップをつくりました。 「えーと、ここにしょうぼうしょがあったね。」 まちたんけんをふりかえることができました! 6.21 あさがおの観察(1年生)
あさがおのつるが長く伸びた様子を観察しました。
毎日水をあげて、元気よく生長しています。 6.21 「入れて〜」「いいよ〜」 (ひまわり)
ひまわり学級でアナグマゲームをしました。
クマ役は移動をし、おうちに入る時は、入れてもらえるようにお願いをします。 おうち役の子たちは、クマ役の子に返事をすると、おうちに入れます。 クマ役「入れてくださ〜い。」「いれて〜」、おうち役「いいですよ〜。」「どうぞ〜」というやりとりをゲームをしながら繰り返します。 ゲームの中で使った言葉ややりとりを、実生活で生かして、これからも友達と仲良く遊べるといいですね。 6.21 たまてばこさんの読み聞かせ(校長より)今日は、雨が降っていたので、いつも以上にたくさんの子どもたちが楽しんでいました。 めずらしく高学年の子たちもいました。 あとからあとから教室に入ってくる低学年の子たちに 「こっちに座っていいよ」 と合図したり、呼びに行ってくれたり・・たまてばこさんたちも感心するほど優しい子たちでした。 終わった後、カチューシャを見せてもらいに行ったら 「校長先生、こういうの好きでしょ?」 ということで・・・つけさせてもらって、いっしょに写真も撮らせていただきました。 現在、たまてばこさんのメンバーで、在校生の保護者の方が少ないので、ぜひ入っていただきたい・・というお話がありました。 やってもいいなと思われる方は、学校へお知らせくださいね。 さて、週末です。 来週も元気いっぱいの子どもたちに会えるのを楽しみにしています。 06.21 花咲く(2年生)にぎる、つまむなどの粘土遊びを通して、できた形から想像して作品を完成させました。 作品完成までに、どんどん変化する様子が面白く、鑑賞の時間も友達の作品を楽しそうに見ていました。 6.21 読み聞かせ6.21 To the next! (6年生)
写真は1時間目の授業の様子です。
修学旅行から、気持ちをきちんと切り替えて取り組めている様子が見られていて、さすが最高学年です。 修学旅行明けも学年全体で欠席も少なく、全員揃うクラスもあります。体調管理がしっかりとできることもすばらしいと思います。 (1・2枚目の写真)算数 分数÷分数 学習のたしかめの問題を解きました。分からない子も、自分から質問して理解しようとする姿が見られていてすばらしいです。 (3・4枚目の写真)社会科 テスト返し 修学旅行前に実施した確認テストを返却しました。間違い直しをしっかりして、力を定着していきたいですね。 (5・6枚目の写真)保健 病気の予防 肥満、虫歯などの生活習慣病を予防するためには、どのようなことに気を付ければよいのかを考えました。 06.21 花咲く(2年生)
ワクワクしたよドキドキしたよ(図工)
完成した絵の鑑賞をしました。 お友達の絵の良いところ、いっぱいみつけたね! |
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★ |