5月27日 今日も笑顔いっぱい
月曜日の朝。一週間のスタートです。
今朝は雨でしたが、昇降口では笑顔の「おはようございます」の声が。
一日が気持ちよくスタートできます。
【学校ニュース】 2024-05-27 18:10 up!
5月27日 救命救急法講習会
教職員、PTAの保健体育委員、生活委員の方々も参加して、救命救急法講習会を行いました。一宮消防所大和出張所の方に心肺蘇生の手順を教えていただきました。
反応の確認、助けを呼ぶ、呼吸の確認、胸骨圧迫の流れを実際に交代で練習しました。AEDの使い方も確認しました。教職員は毎年行っていますが、毎年確認することの大切さを改めて感じました。いざというときに行動できるように、しっかりと学ぶことができました。
【PTA】 2024-05-27 18:10 up!
5月27日 縄文時代のくらしは?(6年生)
6年生の社会科は、歴史の学習に入りました。
縄文時代といわれる大昔の人々はどんな暮らしをしていたのでしょうか。衣・食・住に注目して、調べ学習を行いました。
【6年】 2024-05-27 18:08 up!
5月27日 町探検マップを作ろう(2年生)
5月中旬に行った町探検で見つけたことをグループで、地図にまとめました。一人一人、カードに書き、それをマップに張っていきます。今後は、グループで発表をしていくので、発表の練習をしていきます。
【2年】 2024-05-27 17:59 up!
5月24日 ねんどであそぼう(1年生)
自分の作りたいものを楽しく作りました。「見て見て!ソフトクリーム!」と嬉しそうに見せてくれる子もたくさんいました。「その車、じょうずだね」と友達を褒めている子もいました。
【1年】 2024-05-24 17:31 up!
5月24日 いろどりいため(6年生)
6年生は調理実習で「いろどりいため」を行いました。手際よく野菜を切り、上手に炒めることができました。担任一同、味見をさせていただき、とてもおいしく感動しました。ご家庭でも料理に参加してくれることを願っています。
【6年】 2024-05-24 17:23 up!
5月24日 練習がんばっています!(3年生)
今日の体育で、鉄棒の連続技の練習を行いました。自分の得意技を練習して技に磨きをかける子もいれば、教科書に載っている新しい技に挑戦する子もいました。また、お互いの技を見て、「すごいね!」や、「教えてほしいな!」と声を掛け合う姿も見られ、たいへん充実した時間を過ごせたように感じました。暑い中でしたが、どの子も集中して練習に取り組むことができました。
【3年】 2024-05-24 17:23 up!
5月24日(金)平井選手ありがとうございます
昨年度、一宮市出身の埼玉西武ライオンズ平井克典投手からティーボールセットの寄贈がありました。
すでにティーボールの学習が終わっていたので、昨年度は使用する機会がなく、今日初めて使わせていただきました。
平井選手、ありがとうございます。
【学校ニュース】 2024-05-24 17:13 up!
5月24日 リコーダーテスト(4年生)
音楽で以前より練習をしてきた「エーデルワイス」のリコーダーテストがありました。クロームブックを使って動画を撮り、指使いの記録を残すことに、子どもたちは戸惑いつつ、しっかりと使いこなすことができました。また、付箋を使って隣の子の演奏へのアドバイスを行うなど、テストは終わりましたが、リコーダー上達のためにがんばっています。
【4年】 2024-05-24 17:06 up!
5月24日 楽しい活動の裏側で
もうすぐ楽しみにしているプール開きです。
先日、業者さんにプール清掃をしていただき、泥だらけだったプールが
きれいな姿になりました。そこに何日かかけて水をはり、水質検査もクリアしました。
今日は仕上げとして、プールクリーナーを掛けました。ガソリンで動く、太くて長いホースの付いた、大きな掃除機のようなものです。
胸まで水につかり、25メートルプールを何往復もして、汚れを吸い取りました。
プールに限らず、どんな活動も、このようにたくさんの人の見えない支えによって成り立っているのです。
感謝をしながら、学習を楽しんでくださいね。
【学校ニュース】 2024-05-24 15:50 up!
5月24日 担任との教育相談
今週は、担任と一対一でじっくり話ができる教育相談週間です。
アンケートをもとに、困っていることがないか、また今はどんな毎日であるのか等、いろいろな話をしていました。
この教育相談の日に限らず、何かきいてほしいことがあれば、遠慮なくいつでも話してください。
【人権教育】 2024-05-24 15:40 up!
5月24日(金)習字の時間(5年生)
習字の時間です。テーマは「道」。どの子も集中していい字を書こうと頑張っていました。
【5年】 2024-05-24 15:34 up!
5月24日 ひっ算の学習(2年生)
算数の学習では、たし算とひき算の筆算の学習に入りました。グループで計算のしかたを考えて、クラスで共有していきます。発表するグループは、聞いている友達に分かりやすいように説明することができました。
【2年】 2024-05-24 15:34 up! *
5月24日 落ち着いた生活態度は美しい環境から
昨日は、学校訪問といってお客様が授業や校内の様子を参観し、学校が助言をいただくという日でした。
南っ子のみなさんの良さをたくさんほめていただいたので、そのごく一部を紹介します。
1 グループ活動で、友達の意見をしっかり聞くことができている。
2 とても落ち着いた態度で、授業に集中している。
3 教室をはじめ、学校全体がとてもすっきりと整頓されていて美しい環境。
これらは、普段から南っ子のみなさんが「習慣」としてすでに身についていることです。靴箱のくつは、つま先を奥まで入れて、かかとをきゅっとそろえる。
掃除道具は、だれもが取り出しやすいように、決まったところへそろえて入れる。
みんなのロッカーは、お互い気持ちよく使えるように、整頓したり物がはみ出さないよう におさめて入れる。
落ち着いて物事に取り組んだり相手の考えを大事にしたりできるのは、心が美しく整っているからです。
「美しい環境は、美しい心を育てる」といいいます。これからも、この良き習慣を続けてほしいと思います。
【人権教育】 2024-05-24 11:19 up!
5月24日 暑さ対策
まだ5月ですが、暑くなってきました。
体育の時間の暑さ対策として、全く日陰のない運動場の端の方(鉄棒の近く)に、テントを設置しました。プール開きも近いので、プールサイドにも同じように準備しました。
また、この時期はほとんどの人がまだ暑熱順化(体が暑さに慣れること)していないため、熱中症になる危険性があります。
学校でも扇風機や冷房を使いながら、暑さ対策をしていきたいと思います。
【大和南小のESD】 2024-05-24 10:45 up!
5月24日 初めてのchromebook(1年生)
先日、ICT支援員さんにchromebookの使い方を教えてもらいました。ログイン、ログアウトなどの使い方や持ち運ぶときの注意について知りました。最後には、お絵かきを楽しみました。これから正しい使い方で楽しく学習していけるように活用していきたいと思います。
【1年】 2024-05-24 10:30 up!
5月23日 学びいっぱい(6年生)
体力テストの立ち幅跳びに取り組みました。勢いよく手を振り上げ記録に向けて頑張りました。また、友達の考えを聞き、話し合いを進め問題に取り組む姿が見られました。
【6年】 2024-05-24 10:30 up! *
5月23日 今日も笑顔いっぱい(楽しい休み時間)
運動場の状態のよい日は、たくさんの子どもたちが思い思いに外遊びをしています。
今日も、クラスの子とおにごっこや遊具で存分に楽しい時間を過ごしていました。
思いっきり笑ったり体を動かしたりすることで、気持ちがすっきりしますね。
チャイムがなると、ちゃんと切り替えられるところが立派です。
次の授業も、すっきりした気持ちでがんばれそうです。
【学校ニュース】 2024-05-23 11:22 up!
5月22日 体力テスト「ソフトボール投げ」(3年生)
体力テストの2回目は「ソフトボール投げ」です。ソフトボール投げは、サークルの中から1号ソフトボールを投げる種目です。投げる回数は2回でよい方の記録を採用します。投げたボールは、となりのクラスの子が拾って返します。投げたボールがノーバウンドで当たらないよう後ろの方で待機しています。
【3年】 2024-05-22 18:35 up!
5月22日 福祉実践教室(5年生)
今日は社会福祉協議会の方に来ていただき、福祉実践教室を行いました。子供たちは手話と視覚障害ガイドヘルプの2つのコースに分かれて学習をしました。実際に手話やガイドヘルプを活用されている方の話を聞いたり、体験したりして、福祉とはどういったのもなのか理解を深めました。
【5年】 2024-05-22 18:34 up!