日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

校地内交通安全の日 について

保護者の皆様へ。

 まもなく痛ましい事故から、12年になろうとしています。もしかすると、何のこと?という世代の方もいらっしゃると思いますので、改めてお知らせをしたします。
(以下、市教委からの通知原文のまま)
 平成24年7月5日に郡山市立学校の敷地内で保護者の運転する自動車に児童がひかれ、貴い命が失われるという大変痛ましい交通事故が発生したことから、本市では、毎年7月5日を「校地内交通安全の日」としております。
 ついては、このような悲惨な事故から得られた教訓の風化を防ぎ、校地内での交通事故の絶無を図るため、下記の点について改めて貴所属職員に周知するとともに、児童生徒への指導を徹底願います。
また、学校だよりや学校ホームページ等あらゆる機会を通して保護者へも周知願います。
(引用ここまで)
 6月最終週より、学校だよりやHPでもお知らせしているとおり、これまで以上に厳しく校門付近及び校地東側道路への駐停車をしないようにお願いしているところです。
 この道路を利用している他の歩行者、自転車等との危険な場面はたびたび起こっており、これまで大きな事故になっていないのが不思議なくらいです。
 今一度、当事者意識をもっていただければと思います。もし、自分が加害者になったとしたら・・・。考えるだけでも恐ろしいとは思いませんか。どんなに理由・理屈があっても自動車が歩行者・自転車をひいてしまえば、加害者となります。言い逃れはできません。ご家族やお子さんはどのような誹謗・中傷にさらされるかも分かりません。そういった意味を含めてのお願いです。お互いに気持ちよくこの地域で暮らしていけるように努力していきましょう。よろしくお願いいたします。(長文お読みいただきありがとうございました。)

会津の旅〜修学旅行12

修学旅行を終えて..仲間とわかり合うかかわりが,よりいっそう魅力を増したように思います。〜楽しみです!来週からの6年生の姿が!(きっときっと,この姿は,薫小学校全体に浸透していくにちがいない。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会津の旅〜修学旅行11

少々の雨だって何でもない。楽しかったぁ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会津の旅〜修学旅行10

友だちと一緒だから..友だちがいてくれたから..ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会津の旅〜修学旅行9

班のチームワークは抜群!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会津の旅〜修学旅行8

「いただきます」「ごちそうさまでした」「よろしくおねがいします」「ありがとうございました」〜どの班も心地よいあいさつができていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会津の旅〜修学旅行7

バスを待ってる間も楽しい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会津の旅〜修学旅行6

美味しかった〜!(みんなと食べると)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会津の旅〜修学旅行5

おみやげがいっぱいできました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会津の旅〜修学旅行4

ハプニングも楽しい思い出です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会津の旅〜修学旅行3

また行きたい!みんなで!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会津の旅〜修学旅行2

楽しかったなあ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会津の旅〜修学旅行1

6年生の修学旅行「会津の旅」を満喫してきました。18班に活動班を編成して,各班ごとに旅の計画を設計して,体験活動場所への電話予約を取り付け,そして,抜群のチームワークで出発です。
※「会津の旅スナップ」として,ただただ活動のスナップ写真を掲載します。子ども達の笑顔から..どんなに楽しかったか想像して,また,お子さんから「旅のみやげ話」をたっぷり聞いてください。〜では,始まり・はじまり。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薫小給食だより(7月号)

画像1 画像1
6月の朝食調べの結果を掲載しました。
「夏を健康にすごすための秘けつは!」〜早ね・早おき・朝ごはん〜
ご家庭でも,お子さんと一緒に,夕食どきの話題にしてみてください。
薫小給食だより(7月号)

現職教育全体授業事後研究会

授業後に,全職員で,今日の授業(子どもの学ぶ姿と授業者のかかわり)をふりかえりました。森山先生からは,子どもが「学ぶ」ということ「学びたい」を引き出すことができるのは先生だけであること等々をご指導いただいて,算数科だけでなく,明日からの授業に活かしてみたい力を蓄えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究会(6年算数科)

6年生の算数科授業を窓口に,よりよい授業の在り方を全職員で学ぶ「現職教育全体授業」を行いました。本校前校長先生の森山道明先生にご指導いただきました。授業者のめざすところはやっぱり..一人残らずだれもができるようになること!しかも,子ども達の力を活かして..納得できる域まで!先生のテンポの良い切り返しの問いに,子ども達も懸命に応えながら,「分かった!」に到達できるまでがんばりました。この子ども達の姿と先生とのかかわりを全職員で学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより【薫だより9】

画像1 画像1
校門付近への駐停車自粛へのご理解ご協力ありがとうございます。朝の駐停車ゼロの状況に感謝しています。(けがによる送迎を除いて)
「評価の二期制について」「校長室から〜床屋のおばちゃんの話」を掲載しました。
写真は,4〜6年生のクラブ活動(科学クラブ:シャボン玉液づくり)
学校だより【薫だより9】

3年プログラミング学習

3年生がクラスごとに,ペッパー君と一緒にプログラミング学習を行いました。ソフトバンクの田山様を講師に「ペッパー君とプログラミング学習..って,どんなことができると思いますか?」〜子ども達はグループで考え(期待)を話し合って,個々に持参したタブレットを使って様々なことができることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究会(6年算数科)

6年生の授業研究会〜算数科「比」の学習でした。子ども達にとっては,生活場面で出会うことのあまりない..なかなかの難関単元です。6学年の先生方結束のテーマは,『〜それでも,一人残らずみんなできるようにすること!』しかも,友だちと考え合い..教え合って..算数ってちょっと楽しいかも..の域をめざしてきました。今日の授業でも,子ども達は,互いに考えを比べ合い,教え合って,理解を深めました。(教室内の友だち同士の関係性がその基盤です)
※本校前校長先生の森山道明先生にご指導いただいています。(これまでに何回も学年の研究会に来ていただいています)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰(全国小学生陸上競技交流大会)

6月8日に田村市陸上競技場で行われた,全国小学生陸上競技交流大会(日清カップ)県中地区大会で入賞した皆さんです。種目は「コンバインドA」「コンバインドB」「100m」です。7月6日(土)とうほうみんなのスタジアムにて行われる県大会に出場します。さらなる自己新記録を目指してがんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/16 敬老の日
9/17 【B5】学期末事務(4)
9/18 【B5】学期末事務(5)
9/19 児童委(6)(反省)
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308