最新更新日:2024/12/27
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

6月6日(木) 給食ができるまで〜かみかみみそ汁〜

画像1 画像1
今日は、かみかみ献立です。
6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。そのため、今日の給食では、よく噛むことができる食品を多く使った献立になっています。
とくに、かみかみみそ汁にはたくさんのよく噛んで食べる食品を使っています。
今日のみそ汁に入っているだいこんは、いつもと少し違います。実は、切干しだいこんを使っています。細切りの切干しだいこんではなく、かみごたえのあるいちょう切りになっています。その他にも、こんにゃく、ごぼう、鶏肉が入っています。

6月6日(木) 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は
「ご飯・牛乳・いかの竜田揚げ・かみかみみそ汁・揚げそら豆」です。

6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。よくかむとだ液がたくさん出て虫歯の予防につながります。また、歯やあごも丈夫になります。今日のかみかみみそ汁に入っている切干しだいこんは、千切りではなく、かみごたえのあるいちょう切りになっています。よくかんで食べましょう。

6月6日(木) 瀬部小 歯と口の健康週間

画像1 画像1
 今日から16日(日)まで、瀬部小学校の歯と口の健康週間です。今朝の児童集会では、保健委員会の児童が、「生え変わりの時期の歯」について発表をしました。永久歯は硬いイメージがありますが、永久歯が生え始めてから、しっかり硬い歯になるまでは5年ほどかかります。この間は虫歯になりやすいので、特に歯みがきが大切になります。プラークテスターとワークシートを持ち帰りますので、ご家庭で染めだし検査の実施をお願いします。17日までに、ワークシートを提出できるよう、ご協力をお願いします。

6月6日(木) 国土の気候の特色(5年生)

画像1 画像1
社会科では「国土の気候の特色」の学習を進めています。
「気候」「季節風」の語句を使って日本の気候の特色をまとめました。

6月6日(木) 立体的に(4年生)

画像1 画像1
図工での「コロコロガーレ」の制作も順調のようです。
立体的になり、完成に近づいているようです。

6月6日(木) 一宮市のじまん(3年生)

画像1 画像1
社会科では「一宮市」の学習をしています。
一宮市のじまんできることを調べて、まとめています。

6月6日(木)ひもひもねんど(1年生)

画像1 画像1
図工ではねんどでいろいろな形を作りました。
丸や四角、のばして、ひも状にして、形づくりを楽しみました。

6月5日(水) 読書郵便(3年生)

画像1 画像1
今週末まで、あじさい読書週間です。
ペア学年のお兄さんお姉さん、や大好きな先生たちに出した読書郵便がぞくぞくと返ってきて、ニコニコ笑顔の子どもたちです。

6月5日(水) 理科の観察(3年生)

画像1 画像1
 理科では、たねを植えた植物の観察を続けています。草たけを測ったり、手触りを感じたりしています。順調に生長しているので、今後も見守りたいと思います。

6月5日(水) 記録係

画像1 画像1
理科で実験を行う際に、記録係を設けます。グループを代表してノートに結果を記録します。今は、タブレットがありますので、写真や動画で記録することができます。有効利用できるように、いろいろな場面での活用方法を考えて進めていきたいと思います。

6月5日(水) 水のしみこみ方(4年生)

画像1 画像1
理科では「地面を流れる水のゆくえ」の学習を進めています。
土のつぶの大きさと水のしみこみ方のちがいについて、比較する実験をしました。
すぐに結果としてあらわれました。

6月5日(水) 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は
「黒ロールパン・牛乳・ささみカツ・ミネストローネ」です。

ミネストローネは、たくさんの野菜を入れたスープで、イタリアの家庭料理の一つです。使う野菜は、季節や地方によってさまざまで、正しい作り方というものはなく、各家庭で少しずつ味に違いがあります。日本のみそ汁のように、日常的に作られているそうです。

6月5日(水) 好きな色は?(3年生)

画像1 画像1
外国語活動では「色」を英語で表現しました。
虹を好きな色で描き、英語で表現しました。

6月5日(水) かけっこあそび(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育では「かけっこあそび」に取り組んでいます。
グループで相談して、うまくリレーできるように作戦を考えました。

6月5日(水) ALTの先生と・・・(5年生)

画像1 画像1
外国語の授業ではALTの先生と学習しています。
ペア活動での会話の練習を一緒に行っています。

6月5日(水) 情報モラル週間(1年生)

画像1 画像1
情報モラル週間です。
タブレットを使うときに気を付けることなど、ICT支援員の方にお話をしていただきました。

6月5日(水) 読書ゆうびん(2年生)

画像1 画像1
あじさい読書週間です。
その取り組みの1つに読書ゆうぶんがあります。
ペア学年の子に、「おすすめの本」を紹介するはがきを書きました。

6月5日(水) 文の組み立て(6年生)

画像1 画像1
国語では「文の組み立て」の学習に取り組んでいます。
主語・述語の関係を確かめました。
電子黒板で主語と述語の確認をしました。

6月4日(火) 情報モラル教室

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生から6年生を対象に情報モラル教室を行いました。
KDDIから講師をお招きし、動画を交えて、SNSを利用する時に気を付ける点などをお話ししていただきました。
「仲間はずれにしてしまう文字のやりとり」「もう1回だけと、繰り返し課金してしまうゲーム」などの動画を通して、どのように利用するとよいか考えることができました。
PTAの実行委員の方々にも参加していただきました。ご家庭で利用の仕方やルールなど、話題にしていただけると良いかと思います。参加された皆様、本日はありがとうございました。

6月4日(火) ミニトマト育っています(2年生)

画像1 画像1
 5月初めに植えたミニトマトが、もうこんなに大きくなりました。今週金曜日には元気な芽を残して間引きをする予定です。「これからどんな風に成長していくのか楽しみ!」と子どもたちもわくわくしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/16 敬老の日 【家】瀬部小学校区敬老会?
9/18 【定】
9/19 【食】 朝礼

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

緊急時の対応

コミュニティスクール

相談窓口

Chromebook関連

いじめ対策

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790