7月16日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」天気はすっきりしませんが、子どもたちは元気に登校しうれしい限りです。 恒例となっている傘の整頓はどの子も自然におこなっていて、すっかり習慣化していることもうれしいです。 7月12日 鍵盤ハーモニカ(2年生)グループごとにリズムを意識して演奏し、曲をつないでいました。 7月12日 ナップザック製作計画(6年生)7月12日 バスケットボール(5年生)ドリブルやシュートにも慣れてきて、今日は男女別に試合をしました。 7月12日 理工チャレンジ応援セミナー「行きたい道を切り拓け!」のお知らせ(日時)9月7日(土) (会場)尾西生涯学習センター 大ホール (講師)スナイデン房子さん 日本マクドナルド取締役上席執行役員CMO (定員)200名 (申込方法)8/28までに、電子申請または電話 (申込先)一宮市総合政策部政策課 0586-28-8952 行ってみたいという人は、担任の先生に申し出てくださいね。 チラシを渡します。 7月12日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」レインコートや長靴で完全防備の子が何人もいました。 よく降っていましたが、少し元気のなかったプランターや花壇の花にとっては恵みの雨だったかもしれません。 昇降口では、どの学級の傘立ても、がんばってくれた傘がきちんと整頓して置かれていました。 7月12日 水遊び(1年生)7月11日 新聞作り(4年生)7月11日 一学期最後の英語がありました。(3年生)子どもたちは、Do you like〜?という表現を使って、ペアや学級の友達に好きな物を尋ねたり、I like〜.と自分の好きな物を一生懸命答えたりしていました。聞き慣れない難しい単語の発音にも積極的に挑戦する姿に、大きな成長を感じました。 二学期の外国語活動も、とても楽しみです。 7月11日 ICCで紹介されます(KONOHAキッズ)7月12日(金)17:00〜 19:00〜 21:00〜 23:00〜 土日は、1週間分をまとめて放送されます。 8:00〜 17:00〜 ご覧ください。 7月11日 今日も笑顔いっぱい(KONOHAキッズ 感謝状贈呈式)また、贈呈式の後にはキッズたちがパトロールカーに乗って、「楽しく夏休みを過ごせるように」と防犯や交通安全を地域で呼びかけました。 活動そのものは今日で最後となりますが、大和南小学校のみなさんは事故や事件に巻き込まれないよう、意識を高くして生活してほしいと思います。 7月10日 がんばっています(2年生)体育は、今年度最後の水遊びをしました。とても楽しく水に慣れ親しむことができました。泳いだり潜ったりするのが、得意になった子がたくさんいますね。 7月10日 勉強に燃えています(6年生)7月10日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」さて、今日から三日間、個人懇談会です。 お子さんの1学期の学校での様子、努力できたこと、できるようになったこと、またさらなる成長のための課題など、担任よりお話しさせていただきます。 短い時間ではありますが、よろしくお願いします。 また、低学年は生活科でこれまで育ててきたアサガオやミニトマトの鉢の持ち帰りをお願いしています。夏休みの間に、きれいな花を咲かせたり、おいしい実をみのらせたりできるよう、お子さんにお声を掛けていただきますようお願いします。 7月9日 I like 〜(3年生)みんなの前で話すのは緊張するけれど、たくさんの子がチャレンジしていました。その気持ちが、英語をより上達させるのですね。 7月9日 都道府県クイズ(4年生)7月9日 心をこめて丁寧に(5年生)7月9日 最後のプール(1年生)7月9日 今日も笑顔いっぱい(読書のたのしみ)図書委員さんが「おすすめの本」を紹介してくれていますが、そのおすすめの一冊を読んでいる子もいるようです。 また、みなさんから募集したキャラクターも決定しました。今後、図書に関するいろいろな場面で活躍することが期待できそうですね。 7月9日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」学年「最後のプール」を楽しみに登校している子が何人もいました。 登校時、自分たちから進んで元気のよいあいさつのできる班があります。 にこっと笑顔のあいさつは、まわりの雰囲気と相手の気持ちを明るくすがすがしいものにしてくれます。 子どもたちのあいさつには、そんな大きな力があります。 |
|