最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:44
総数:785720
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

7月16日(火) 野外教育活動に向けて (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学年集会を行いました。持ち物や日程の確認をしたり、式典やラジオ体操の練習をしたりと、野外教育活動に向けて気持ちを高めることができました。

7月16日(火) 算数で線路を作ったよ(2年生)

今日は算数の最後の勉強で、線路のパズルを使っていろいろなコースを作りました.みんな,ピースを全部使ってかっこいいコースを作っていました。子どもの発想力はすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(火) 帰りの様子(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みが目前に迫ってきました。5時間の授業を終え、用具の片づけをてきぱきとこなしています。朝や帰りの準備、授業前の準備など、時間を見て行動できる姿が増えてきました。1学期でたくさん成長しましたね。

7月12日(金) 靴下の洗濯(そよかぜ)

 6年生は家庭科で洗濯の学習をしました。たらいに水を入れ、手洗いしました。
 今日は、干してあった靴下を家でたたんでいるようにたたみました。家庭でも洗濯を干したりたたんだりしまったりするお手伝いは、家族の一員として続けてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(金) 線路を作って (2年生)

算数の学習で、線路づくりの自由研究をしました。
線路カードが何枚必要なのかを考えて、見通しをもって線路をつなげていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(金) 掃除(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 懇談会が終わり、久しぶりの掃除でした。みんな時間いっぱい隅々まで掃除をして、たくさんのごみを集めていました。たくさんのごみを見て、みんなすっきりした様子でした。

7月12日(金) 野外教育活動に向けて(5年生)

 野外教育活動に向けて、出発式や入所式などの練習に取り組んでいます。実行委員の子どもたちは、流れを確認しながら、はきはきとした声で全体に届くように練習していました。野外教育活動まであと少しです。練習を重ね、万全を期して当日を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(木) 和音に合わせてせんりつを作ろう:音楽(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽では、8小説のせんりつ作りをしています。和音にどんな音が合うか考え、発表もしました。それぞれすてきな曲が完成しました。

7月11日(木)1Lって、けっこう・・・ (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の「かさ」の学習で、いろいろな入れ物のかさを調べました。そのとき、ビニル袋に入れた1Lの水をさわって量感を確かめました。

7月11日(木) 洗濯をしました。 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業で洗濯をしました。洗濯板を使って汚れを落としたり、干し方を工夫してハンガーにかけたりしました。「腰が痛い!昔の人はこういう洗濯の仕方をしていたんだね、すごい。」という声も聞こえてきました。

7月10日(水) クイズをつくりました (3年生)

本を読んで、そこからクイズを作りました!
みんなで楽しくやることができました。
私たちが知らないような知識のクイズがあり、みんなびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(水) かさを予想しよう (2年生)

 算数の授業で、1リットルますや1デシリットルますをつかって、入れ物ののかさを調べる学習をしました。なべ、やかん、洗面器など、いろいろな容器に入るかさを予想し、グループの仲間と協力して、実際にはかってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(水) 給食の準備(1年生)

給食当番の仕事をしっかりと行い、素早く給食の用意ができています。
「いただきます。」のあいさつをして、みんな楽しく給食を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(火)読み聞かせがあったよ(2年生)

今日はみんなが楽しみにしている読み聞かせがありました。面白いお話でみんな大喜びでした。読み聞かせのメンバーの皆さん、いつもありがとうございます。おかげで本が好きな子が増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(火) さくらっ子の読み聞かせ会 (3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 さくらっ子の方による読み聞かせがありました。子どもたちになじみが深い「アンパンマン」の絵本でした。アンパンマンの躍動感が伝わる読みかせに、子どもたちは引き込まれていました。

7月9日(火) さくらっこの読み聞かせ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝はさくらっこの方々による読み聞かせがありました。
 子どもたちは、目を輝かせながら一生懸命に聞き入り、お話の世界に夢中になっていました。本の楽しさを味わい、その後も集中して学習に取り組むことができました。

7月9日(火) 野外教育活動に向けて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外教育活動に向けて学年集会を行いました。今回の学年集会では、キャンドルの集いの並び方や歌の練習などをしました。子どもたちは、先生の話をしっかりと聞き、テキパキと行動したりきれいな歌声で歌を歌ったりすることが出来ていました。
 みんなで思い出に残る野外教育活動にしていけるといいですね!

7月9日(火) 読み聞かせ (そよかぜ)

画像1 画像1
 今日は、さくらっこさんによる1学期最後の読み聞かせがありました。今日は「ドラネコぐんだんのおすしやさん」というお話でした。どんなお寿司が好きか答える子、擬音語がいっぱい出てきて、楽しそうに笑っている子。とても面白いお話でしたね。お忙しい中、子どもたちのためにありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。

7月8日(月) 英語の授業 (4年生)

画像1 画像1
 英語の授業はいつも元気いっぱいのイングリッシュソングから始まります。今日は寝る時刻や、おやつを食べる時刻などの英語での言い方を学習しました。

7月8日(月) 算数の学習(5年生)

画像1 画像1
算数の学習では合同な図形について学習しています。合同な三角形を並べたり、三角形のそれぞれの角を合わせたりして、三角形の角の大きさの和は180°になることを学びました。ノートに好きな大きさや形の三角形を書き、実際に分度器で角度を測り、角度の和が180°になることを確かめました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

年間予定表

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

チラシ等お知らせ文書

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★