最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:31
総数:586549

6年 写生大会下描き 4/30

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、それぞれの場所で下描きをしました。じっくり観察し、遠近法に気をつけながら線を書き入れました。

1年 横断歩道の渡り方 4/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 安全の副読本を使って「横断歩道の渡り方」について確認をしました。
 右、左、右を見て手を挙げて横断歩道を渡ります。
 運転手さんに渡る合図のために手を挙げます。
 登下校や校外学習などで練習しましょう。
 「熱中症に気を付けよう」ということで十分な睡眠や十分な食事が大切だということを学びました。今は暑さに体も慣れていないので水分補給や帽子をかぶる、日陰で休憩するなどの予防も自分でもできるようにしましょう。知っておくことが大切ですね。

1年 好きな遊びを聞いてみよう 4/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に好きな遊びについて友達に聞いてみました。
 話し方の型を使って相手に質問をします。
 相手が答えたら、相づちをうったりもう一度質問をしたりしました。
 会話の練習です。

くすの木 なぜ学校へ行くの? 4/30

画像1 画像1
 道徳の時間に「なぜ学校へ行くのか」を話し合いました。
 勉強するため
 お友達をつくるため
 学校は行かなくちゃいけないから などの意見が出ました。
 どの意見も正解ですね。
 学校へ行く目的、自分がどう成長したいかを見つめる時間になりました。

6年 インタビューをしよう 4/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間にインタビューを通して聞き方や会話の仕方を学びます。
今日はその活動計画をたてました。
インタびょーの仕方やコツをみんなで話し合いました。
最後に自分がどんなふうにインタビューをしてみたいか、めざすポイントをワークシートに書きました。

4年 メモを取りながら聞きましょう 4/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間にメモを取りながら話を聞く練習をしました。
 メモは忘れないために書くものです。
 キーワードを短くはやく書くことがポイントです。

5年 発芽の条件  4/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間に発芽の条件について調べました。
 今日は、実験のまとめをしました。
 水、空気、適当な温度が発芽には必要です。
 気温がこのところ上がってきているので植物が芽を出したり成長したりするのにいい季節です。

4年 書写の授業 4/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間に「花」という文字を練習しました。
 この漢字には「止め」「はね」「はらい」「まがり」がはいっています。
 お手本をよく見て丁寧に書けましたね。

5年 工夫して体積を求めよう 4/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 直方体の体積を求める公式を使って答えを考えました。
 仕切って2つの立体に分けたり、欠けているところを埋めて体積を求めたりして工夫して考えていました。

春季校外学習の延期について 4/30

 5月1日(水)に予定されていました、校外学習ですが、地面の状況が悪いため、5月2日(木)延期をいたします。ご了承ください。tetoruでも配信をしております。

2年 リズムにのって 4/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に「朝のリズム」という歌に合わせてリズム打ちをしました。
 どの子も体全体でリズムをとって楽しくリズム打ちができました。

3年 5月の目標 4/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から5月が始まります。
今日は5月の目標を一人一人立てました。
友達と仲良く過ごしたいな。
漢字をきちんと覚えたい。など
学校生活が楽しくなるような目標を立てていました。

楽しい連休を 4/26

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日から連休が始まります。
 子どもたちが安全に楽しく連休を過ごせるようご協力をお願いします。

 1 いのちを大切にしましょう。
   悩んだり困ったりしたら一人で抱え込まずに周りの友達や大人に相談しましょう。

 2 交通ルールを守りましょう。
  自動車の直前直後の横断や飛び出しをしない
  自転車に乗るときにはヘルメットを着用し安全運転に心がけましょう。

 3 川や海には、子どもだけでは行きません。
  「立ち入り禁止」の川や海には近づかないとともに絶対に遊びません。

 4 外出するときに必ず目的地や帰宅時刻、連絡方法などを家の人に伝えましょう
   4月の帰宅のめやすは午後6時です。

 5 SNSをはじめメールやブログ、掲示板などに悪口やうそなど人の傷つくことを書き込まないようにしましょう

 6 連休中も早寝・早起き・朝ごはんを心掛けましょう。 
  
  

今西農園ができます 4/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中にKHSの方で畑を耕していただきました。
 まずはうねをつくるところと歩くところを仕切ります。
 次にうねをつくるところに牛ふんなどの肥料をいれて耕運機で土を耕しました。
 それからくわでうねをつくり、草が生えないようにマルチをかけたり防草シートをはったりしていただきました。立派な今西農園ができそうです。
 KHSの方は「子どもたちが野菜作りを楽しんでほしい」と願いをこめて暑い中作業をしてくださいました。
 ご協力ありがとうございました。

エコ美化委員会 アルミ缶回収 4/26

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はアルミ缶の回収日でした。
 エコ美化委員会の子どもたちがあいさつ運動をしながら集めてくれました。
 ご協力ありがとうございます。

5年 写生大会下書き 4/26

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は写生大会の下書きをしました。校舎の中を写真に撮り、遠くに行くほど線はどうなっているか考え、遠近法を用いて下書きができました。まだまだ書き始めですが、完成が楽しみですね。

授業参観 4/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は授業参観がありました。
 多くの保護者の方にきていただき子どもたちの学校での様子をみていただきました。
 ありがとうございました。
 子どもたちもいつもよりはりきって授業に参加していました。
 

PTA総会  4/26

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日PTA総会を行いました。
 すべての議案が承認されました。
 ご参加いただきありがとうございました。
 今年度もご協力どうぞよろしくお願いいたします。

2年 えのぐのつかいかた 4/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵の具の使い方を みんなで確かめました。

絵の具の量と水の量や、筆の使い方を変化させると、いろいろな表現ができることに気づき、楽しみながら練習することができました。

4・5年 理科 4/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日理科の時間でまいた種が、少しずつ発芽してきました。連休の間にもすくすくと成長してくれると思います。連休明けに観察できるとよいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます