最新更新日:2024/12/18
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

1年 今週の様子 6/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、隣の子と本読み計算をしています。練習の結果、少しずつ答えを素早く言えるようになりました。図工の作品も色塗りを頑張っています。音楽では、ぶんぶんぶんを手拍子で行いました。

2年 給食 6/14

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、愛知県産の食材を利用した献立でした。
 「あいちのみかんゼリー」が人気でした🍊

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 6/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の生活
 植物(野菜)の水やりをしている子。カメラ機能で撮影したアサガオの観察日記を書いている子。朝からバリバリ学習している子。実物を使って箱の形の理解を深めている子。好きな本を読んでいる子。今日も朝から元気に頑張っています。
 
給食の時間
 「よく噛んで食べましょう」「姿勢をよくして食べましょう」今週は食事のマナーの学習をしたので、そういったことも指導しながら食事をしています。歯磨きもみんなそろって順番に磨いています。

図書館タイム
 週の終わりは、みんなで本を読んでいます。高学年の子が読み聞かせをしてくれることもあります。自分が見つけた本を他の子に薦めている子もよくいます。

4年 相手の立場 6/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日はペア読み聞かせがありました。みんなに共通していたこと。それは「相手の立場を考える」ということです。2年生の子が見やすいように工夫したり、読み終わった後に話しかけたり、今まで上級生からしてもらっていたことを次はみんなが上級生としてしてあげられたことに感動しました。人にはそれぞれ立場があります。これからも相手に合わせて動いていけるといいね。

3年 風とゴムの力の実験をしました。 6/13

画像1 画像1
画像2 画像2
 屋内運動場で風とゴムのはたらきについて実験しました。
 サーキュレーターの風の力を比べたり、ゴムの力で動く車がどのぐらいの距離を動いたりするかを実験しました。「こんなにも違いが出るんだ!」「風の力ってこんなにもあるんだ、意外だった!」こんな声が多く聞こえました。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 6/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子
 折り紙で、自分の好きなクワガタムシを作っている子。デジタル教科書で漢字の読みの学習をしている子。交流学級で障害走の練習をしている子。パズルを使って学習している子。読書週間最後の追い込み読書をしている子。
 どの子もみんな、よく学んでいます。

たんぽぽ体育
 体幹を鍛えるバランス運動に全員で取り組んでいます。姿勢の保持ができるようになることも期待しています。ケンケンパーやジグザグ走りも体のバランス能力を高めるために行っています。

給食の時間
 今は読書週間なので、給食の後は読書をしたり、歯を磨いたりしています。自分の好きな本を読むことができる子になってほしいと思います。歯を磨くことは、健康な生活のためにも大切だと思っています。毎日全員でビデオを見ながら丁寧に磨いています。

4年 頼もしい姿 6/12

画像1 画像1
 読書週間の取り組みとして、ペアふれあい読書を行いました。4年生は、今年はじめて、上級生の立場になって、2年生に読み聞かせを行います。何日も前から「2年生が喜んでくれる本はどんな本がいいかな。」と考えて本を選び、読む練習をしてきました。今日は、2年生の子たちに優しく、丁寧に読み聞かせをすることができました。4年生として、日々頼もしく成長しています。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 6/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子
 捕まえた虫を観察して、名前を調べている子。お気に入りの廊下でくつろぎながら勉強している子。パソコンを使って調べ物をしている子。都道府県の名前を一つ一つ覚えている子。交流学級で理科や社会を学習している子。漢字や計算を頑張っている子もいます。
 暑さに負けずに頑張っていました。

SST(食事のマナー)
 食事の時のマナーについて学習しました。マナーを守ることで、周りの人と仲良く生活できることを学習しました。その後の給食の時間には、学習したことに気をつけて食べることができたでしょうか。

給食の時間
 4時間目にマナーの学習をしたので、姿勢に気をつけて食べる子。いろいろなものを交互に食べる子が増えたように思います。その後は、読書の時間でした。読書週間もあと少しですが、目標の冊数まで読める子が多くなるといいと思います。

1年 ペア読書 6/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はペア読書の日でした。6年生のお兄さんお姉さんに、絵本を読んでもらいました。素敵な絵本を読んでもらって、とてもうれしそうでした。

2年 生活 6/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 虫とりをしました。バッタや蝶々を捕まえ、じっくりと観察をしました。
 虫かごのご準備、ありがとうございました。

6年 植物と空気 6/11

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業で植物はどんな気体を取り入れてどんな気体を出しているのかを調べました。実験はなかなかうまくいきませんでしたが、植物は日光が当たると、二酸化炭素を取り入れて酸素を出していることが分かりました。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 6/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会
 朝の会で「エビカニクス」を歌って踊っています。歌も覚えたので、元気に大きく動ける子が増えてきました。朝から元気いっぱいです。

たんぽぽ体育
 低学年は平均台などを使ってバランスを崩さないで歩く運動をしました。高学年は、転がしドッジボールをしています。ボールの数を増やして、少しずつ難しくしながらゲームを楽しんでいます。

夏野菜
 暑くなってきました。今日はゴーヤ(苦瓜)の苗を植えたり、初なりのナスの収穫をしました。これから夏野菜が大きくなるのが楽しみです。少しずつ、順番に野菜を持ち帰る予定です。

2年 今日の様子 6/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組は書写です。落ち着いて取り組んでいます。
 2組は体育です。ボールを扱う前に、話を聞きます。
 3組は音楽です。テストを行いました。

4年 ころがり方を工夫して 6/11

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工では、「コロコロガーレ」という作品に取り組んでいます。ビー玉を転がすルートを考え、思い思いのコースを工夫して作りました。完成したら、みんなで交換して遊ぶ予定です。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 6/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子
 工作で車やクワガタムシを作った子。交流学級で図工の学習を頑張った子。家庭科で縫物の練習をした子。算数ができるようになって大喜びの子。ミニトマトの観察をしている子。みんなみんな頑張っていました。

たんぽぽ音楽
 国歌や校歌が大きな声で歌えるようになりました。今月の歌の「かたつむり」は、動作をつけて元気よく歌っています。カスタネットやタンブリンを使ってのリズム遊びも楽しむことができました。笑顔で参加できる子がいっぱい増えました。

今日の給食
 きちんと座って食べることができる子が増えてきて、床の上に落とすことが減ってきました。おかわりをする子もふえ、たくさん食べる子が増えてきました。好き嫌いなくたくさん食べて、大きく成長してほしいと願っています。

4年 すてきな姿紹介 6/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなのすてきなところは、人の顔を見て話を聞けること、学校のために気付いて動くこと、クラスで協力して行動ができること。ここではしょうかいしきれないほどあります。これからもみんなで助け合って過ごしていけるといいね!

4年 ストップ温暖化教室 6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
 講師の先生を招いて、「ストップ温暖化教室」を行いました。4年生は、総合の学習で地球温暖化の問題について学習を進めています。昔と比べて、地球はどうなっているのか、私たちにできることはなにか、ということを学ぶ有意義な時間になりました。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子
 読書郵便を書いている子。計算の練習に黙々と取り組んでいる子。交流学級で環境について学んでいる子。漢字の読みをパソコンを使って学習している子。
 週の終わりもみんなしっかり学んでいます。

今日の給食
 肘をついて食べないように気を付けたり、お椀をもって食べるように気を付けたり、少しずつきれいな姿勢で食べる子が増えてきました。

図書館タイム
 読書週間です。一人で黙々と読んでいる子。他の子に読み聞かせをしている子。一緒に本の内容について話をしている子。先生に読んでもらっている子。それぞれのスタイルで本と関わることができました。

3年 スーパー見学に行きました。 6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テラスウォークへ見学へ行きました。お店の中へ行き、お店の工夫を見つけたり、お店の裏側へ行き、どのような仕事をされているのか見たりしたくさんの発見をしました。
 また学校へ戻り、見学で見つけたことを新聞にまとめました。見つけたことからさらに疑問がでてきたり、分かったことからお店の人の思いを感じた児童もおり、自分なりの言葉で書き上げました。

1年 学年で走ったよ 6/7

画像1 画像1
 今日は学年で体育の授業を行いました。準備運動も子どもたちで大きな声を出してできるようになりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
2024年度
9/3 給食開始 教科書配付
9/4 B日課月曜日課5時間 現職教育(研修)
9/6 防犯の日
9/9 委員会 教育実習(〜10/4)

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

人権 いじめ 不登校

教育目標

読み聞かせ 令和元年度

読み聞かせ 令和3年度

沿革史

引き渡し下校の流れ

キャリア教育

下校月予定表

たんぽぽ 学年通信

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427