最新更新日:2024/11/28 | |
本日:1
昨日:87 総数:615728 |
東部浄化センター見学 1 (4年生)
今日は、東部浄化センターへ見学に行きました。延期となっていた見学に行くことができ、子どもたちはとても熱心に施設の設備を見たり、センターの方からの話を聞いたりしていました。
特に教科書では知ることができなかった、水の汚れを食べてくれる微生物の種類や働きにはびっくりしましたね。 自分たちの家や学校から出た水がどのように浄化センターできれいにされているのかをしっかりと学ぶことができました。 R6.5.16 ドラモ応援隊
ドラモ応援隊の方々が、丹南っ子のみんなのために名札ケースを制作してくださっています。これまでに使用してきたケースを参考に、使いやすさや丈夫さを考えて図面を起こし、制作にあたってくださっています。みんさん、出来上がりを楽しみにしていてくださいね。
R6.5.16 2年生 国語ペア活動
国語の学習では、「お知らせ文」を作るために大切なことを学んでいます。そして、そのお知らせを聞き逃さないようにするために大切なことも同時に学んでいます。
作った「お知らせ文」をペアで聞き合い、直すところなないか?と学び合いました。 協力して頑張っています。 R6.5.16 資源回収ありがとうございました!曇り空ではありましたが、PTA会長さんをはじめ、役員、委員の方々、ボランティアの方々、朝早くからありがとうございました。 R6.5.16 あいさつ週間
あいさつ週間 4日目です。今日は、フランス語で「ボンジュール」元気なあいさつが聞こえてきました。毎日様々な国の言葉であいさつを実施していますが、その日は1日を通して校内で朝行った国のあいさつが飛び交っています。
R6.5.15 道徳
道徳の学習です。「正直 50円分」というお話をもとに「正直」について考えました。「これまでに正直に言えなかったことはあるかな?」の問に子どもたちは、何とも言えない表情を見せてくれました。活発な話し合いが行われ、「正直」について、真剣に考えることができました。
R6.5.15 クレヨンで絵を描いたよ(1年生)自分の気持ちやしていることが伝わるように頑張りました。色塗りでは、はみ出さないように、塗り残しがないように、丁寧に取り組んでいます。 R6.5.15 町探検と体育ほかの学年の子たちは体育で玉入れをしました。近くでは簡単に命中しますが、離れると難しくコントロールに苦労していました。 R6.5.15 授業の様子(4年生)
4年生の道徳の授業の様子です。今日は、資料「正直、五十円分」を通して、主人公の行動から「正直」について考え、ペアで話し合いながら、自分から正直に行動するために大切なことは何かについて考えを深めました。
R6.5.15 授業の様子(1年生)
1年生の算数では、「いくつといくつ」の学習をしています。
今日は、「7」は、いくつといくつになるかを数図ブロックを使って考えました。 R6.5.15 とくちょうをとらえて(4年生)
図工の授業では、植物の絵を描いています。
今日は写真を見て、植物の特徴を捉えながら下書きをしました。 絵の具で色塗りをするため、鉛筆の線を濃く書かないよう気をつけて丁寧に描くことができました。 R6.5.15 文化広報委員会 読み聞かせ打合せ会初めて読み聞かせに挑戦される委員さんは、ボランティアさんからのアドバイスを受け、不安がなくなったようです。 6月からの読み聞かせが楽しみです。 また、文化広報委員会では「みなみかぜ」の原稿分担を決めました。 1年間、よろしくお願いします。 R6.5.14 夏野菜の観察をしたよ(2年生)
今日はパソコンを使って夏野菜の写真を撮りました。
自分の大きさと比べたり、葉や花の部分をズームしてみたり、子供たちなりの工夫が見られました。 撮っている最中、 「私が代わりに撮ってあげようか?」 「こうするとうまく撮れるよ。」 と優しい声が聞こえてきました。 いい写真は撮れたかな? 観察を続けていく中でまた見返していきましょうね。 R6.5.14 いろいろな動き作り(1年生)
1年生の体育では、「いろいろな動き作り」の学習をしています。
今日は、フラフープを腰で回したり,転がしたりしました。 R6.5.14 漢字の成り立ち(5年生)
漢字には、大きく分けて四つの成り立ちがあることを知りました。漢字辞典でいろいろな漢字の成り立ちを調べました。
R6.5.14 避難訓練
今日、大地震を想定した避難訓練を行いました。机で頭を守ったり、運動場に避難をしたりしました。静かに真剣に訓練に取り組む姿が見られました。いつ起こるか分からない地震に備えて、自分の命を守る行動を確認しました。
R6.5.14 あいさつ週間
あいさつ週間2日目です。今日は、韓国語で「アニョハセヨ」で朝のあいさつを行いました。代表委員会が手作りの看板をもって登校してくる丹南っ子を迎えました。さぁ、明日はどこの国の言葉の「おはようございます」が聞けるかな。とっても楽しみですね。みんなで、あいさつ週間を盛り上げていきましょう。
R6.5.13 委員会活動
今年度2回目委員会活動です。
新しい取り組みについて話し合ったり、仕事内容と分担を確認したりしました。 R6.5.13 だ液のはたらき(6年生)
6年生の理科では、「ヒトや動物の体」の学習をしています。今日は、だ液によるでんぷんの変化を実験を通して調べました。
R6.5.13 書写の時間(5年生)
中と外の組み立て方に気を付けて、「草原」という字の練習をしました。2つの文字の大きさのバランスにも気を付けて、集中して書きました。来週は清書です。
|
|